奥出 眞道 氏
所在地 |
〒577-0046 大阪府 東大阪市西堤本通西1-8-20 |
---|---|
TEL |
06-6789-5838 |
FAX |
06-6789-5838 |
担当者 |
奥出 眞道 |
事業内容 |
真鍮(黄銅条)、非鉄金属材料販売、パイプ曲げ、ロー付け加工 |
黄銅条・銅条の問屋業、加工をメイン事業とする辰己屋金属は、阪神タイガースの誕生と同時期の1935年に創業。即対応・短納期を実践する総合非鉄商社である。同社の誇る強みとこれからの展望とは――。
辰己屋金属株式会社は、商社部門と加工部門共に品質規格ISO9001ならびに環境規格KESステップを取得。黄銅条や銅条の豊富なマスターコイルを多数在庫保有し、自社工場スリッターにより、短納期でさまざまなニーズに応えている。
また京田辺工場において、黄銅棒の精密切削加工を得意とし、SUS304の難削材の複合旋盤切削加工を行っている。
加工技術において、パイプ曲げ加工一式、溶接、ロー付け熱交換器のコイル、鍛造品等も手がけ、試作から量産までオールラウンドにスピード対応する。
同社のモットーは、迅速な納品体制である『クイックレスポンス』と、必要な時、必要なだけ供給する『ジャスト・イン・タイム』だ。顧客の要求に応えるため、問い合わせには即座に、熱意を持って対応する。
後継者の営業部次長・奥出眞通氏は、10年ほど前のアメリカ留学時代に目の当たりにしたIT技術に着眼し、ホームページ製作にも注力した。まだ日本にはITが浸透しきっていなかった当時の、奥出氏のトレンド予知力が光る。現在では、ホームページを通してのさまざまな問い合わせがあるという。
同社の今後の展望として奥出氏は、「本社工場、京田辺工場のみならず、全世界進出し、グローバル展開へと繋げたい。また、京田辺工場においては、より高付加価値の製品を生産し、万全の体制を維持し続けたいですね」と話す。
顧客のリクエストに忠実に対応し、そしてさらなる事業規模の拡大を目指し、同社はこれからも未来に向けて猛進し続ける。
編集部/青木理恵子
写真/今祥雄