CAD/CAM座談会・第7弾~モールドベースメーカー編~

Page 1 | Page 2

今後3Dデータでの発注へと、流れが大きく変わりそうな感じがします。型屋さんも2次元図面の作成はやりたくない、というのが本音ではないのでしょうか。

中野:

流れは変わると思います。ただ、問題もある。3D図面は手間が掛かります。それは寸法レスの2D図でも同じですが、人がパソコンでCAD操作をしている時間、その手間の費用はまったくもらえていないのが現状です。

岩壁:

金型屋さんも、「3次元だから早くできるだろう」とお客さんから精度の悪い3Dデータを渡されて、同じように苦労している経緯があると思います。その他に困っていることはありますか?

渡邉:

設計履歴が管理されていないものは困りますね。同じ日付、同じファイル名で形状が違うとか。

中野:

「一部変更になりました。こちらの図面をお使いください」と同じような図面をメールで渡され、どこを変更したのか分らないことはよくありますね。

坂本:

設計変更が工場の工程を一番乱すので、なるべく少なくしていただいた方がコストも安く、納期も早くなると思います。

渡邉:

モールドベースは単純な形状だからといっても、仕組みによってはきれいに出ないデータもあって、見づらいデータは結構あるのです。

今は3D化への過渡的な状況で苦労しておられますが、3Dデータを受けられる状況は徐々にできているようですね。

中野:

近い将来はお客さまから2D図が来ても、逆に我々が3DからCAM化してモノづくりをするようになると思うので、力を入れていかなければならないと考えております。まだまだ2D図主流でいく金型屋さんが多いのも事実ですが、3D化が進んで行く方向には間違ないので、モールドベースメーカーとしてもそちらへの対応、対策が急務であることは大きな課題の一つです。

岩壁:

お話を伺って、金型屋さんにとってもモールドベース屋さんにとっても3次元化のメリットがあるように感じました。どんどん効率化を図って、両方が儲かる技術の仕組みにしていければいいですね。

座談会参加者一覧( 敬称略 )

コーディネーター

株式会社
日本デザインエンジニアリング

株式会社日本デザインエンジニアリング 代表取締役 岩壁 清行

代表取締役
岩壁 清行

サカモト・ダイテム
株式会社

サカモト・ダイテム株式会社 代表取締役 坂本幸浩

代表取締役
坂本 幸浩

日本金型材
株式会社

東部営業本部
埼玉・新潟・長野統括

日本金型材株式会社 東部営業本部 埼玉・新潟・長野統括 所長 中野敬司

所長
中野 敬司

双葉電子工業
株式会社

精機事業部
精機技術グループ
ソフト開発ユニット

双葉電子工業株式会社 精機事業部 精機技術グループ ソフト開発ユニット 技師 渡邉和彦

技師
渡邉 和彦

バックナンバー

CAD/CAM座談会は『エミダスマガジン』で連載されています。

エミダスマガジンはNCネットワークが無料で発行している挑戦する製造業のための情報誌です。

新規会員登録