技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
メタルインジェクション(MIM)の活用事例集
|
弊社のMIMは通信機器、医療機器などに応用される『2~50mm程度の小さく複雑で精密な製品』を得意としており、金属粉末と混ぜ合せるバインダーは自社で開発を進め、独自にアメリカの特許を取得しました。
事例1、スプライン形状を鋳出ししてコストダウン
Ф5程のスプラインでブローチ刃が出来ないため、従来ワイヤー加工されていました。MIMの±0.1の公差でクリアランスは狙い通りに、きつ過ぎずゆる過ぎずできあがり、コストダウンに貢献しました。
事例2、チタンをニアネットシェイプ
MIM工法なら耐薬品・耐食・強度部品・装飾部品に優れたチタンも、切削加工では困難とされる複雑形状が製造可能になり...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
|
鉄素材へのめっきで耐食性・導電性を向上
|
鉄素材は安価で加工もしやすいですが、水につけると錆の発生等腐食が発生する金属でもあります。
そこで銀めっきや銅めっきで導電性を向上や、ニッケルめっきや金めっきで耐食性を向上させることが可能となります。
また、複雑な形状であったり寸法の変動が懸念されるのであれば無電解ニッケルをお勧め致します。
弊社では、1点物から大口のロットにも対応いたします。
治具へのひっかけで行うラックでのめっきや、バレルで同時に大量の数をめっきすることも可能です。
【導通性向上】
銀めっき・銅めっき・金めっき・ニッケルめっき
【耐食性向上】
プラチナめっき・ロジウムめっき・パラジウムめっき...
|
日本電鍍工業株式会社 (日本 埼玉県)
|
|
板から立体形状を作ります。切削でもできない形状を冷間鍛造加工で!
|
鍛造加工は、材料をつぶす、盛り上げるなど塑性流動させることによって、立体形状を作る加工です。
いろいろな形状が可能です。ご相談下さい。
その他、複雑形状の製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/press/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョー...
|
株式会社 キョーワハーツ (日本 神奈川県)
|
|
バー材から精密部品の切削量産加工
|
バー材からCNC自動旋盤にて精度3μ、面粗度Ra0.2の精密部品を量産加工しています。
全加工によりホーニング及び研磨の仕上げ加工が不要となり工程削減、原価低減を実現。また弊社開発の『ダコンアンシン』により24時間連続無人稼動を可能とし量産品に対応しております。
精密切削を当社のコア技術とし、鋳造加工、FA機器の開発・販売を手がけております。
NC自動旋盤・CNCタッピングセンタ・マシニングセンタを中心に専用機を含め約130台の設備を所有し、φ1~φ80 ・45六角・20四角まで幅広く対応します。
材料は、真鍮、砲金、りん青銅、純銅、ベリリュウム、アルミ、マグネシウム、鉄、ス...
|
株式会社 伊藤精密製作所 (日本 岐阜県)
|
|
ボディパーツ~自動車BODYメタル部品の生産~
|
■ボディパーツ■BRKT FENDER CP、BRKT R CRSMBR CP、GRD BAR R FL CP、PAD SD RAIL、PAD R WGN、GUSSET R FLR SD、PLATE T/H、CROSS MBR B CP、DBLR R FLR CTR CP、REINF ANC SPRT、CROSS MBR ST R CP等、自動車BODYメタル部品の生産をしています。
|
ミコト∞マシナリー株式会社 (日本 栃木県)
|
|
【設備】レーザー・パンチ複合機 TruMatic 7000 トルンプ
|
『同基準機世界No1』の最高速度・最高精度を誇るレーザー・パンチ複合機です。
従来はプレス金型・機械加工しか考えられなかった製品の工法変更(金型レス化)など、ぜひ御相談下さい。
-設備の特長-
* アクティブダイという最新のパンチング機能を搭載し、加工時の傷が発生しない高品質な製品を 加工することができます。
アクティブダイにより、材料に傷を付けずにパンチング加工や成形加工を行うことができます。位置決めの際はダイが下降し、パンチングダイまたは上昇させたフォーミングダイのどちらでも、シートがダイに接触しません。それにより下向きフォーミングで、引っ掛かりによる停止が発生しません。
*...
|
株式会社 クラフテックオカモト (日本 東京都)
|
ページ上部へ戻る