掲示板選択:

ばね掲示板

アクセス数: 本日 : 14 人 昨日 : 5 人 総合計 : 831466 人
管理人:沢根

検索: ※[題名]と[内容]を対象に検索します

201-220件表示 / 370

No.31329 Re: Re: 211 普通のばねは何度位まで使えますか

2002-02-07 14:29 投稿者: mori リンク:

削除キー ()

使用限界温度についての質問だと思いますが、材質にもよりますが、
ピアノ線で120度、ステンレス線で250度位と本に書かれていました。
300度位で使用するには、耐熱合金のばね材料を使用するのが
一般的です。インコネルなどです。
価格も高くなりますね。

No.31325 だれかバネ材で傘作ってください(冗談

2002-02-07 12:44 投稿者: 通りすがりの人 リンク:

削除キー ()

最近はなんだか曇りがちな天気(中部地方)ばかりで鬱ですのう。
この前の台風みたいな雨で、傘壊れちゃちゃいました。簡単に『骨』折れすぎです(怒
折れにくい傘ってないのかなあ。

何となく思ったのですが、キーボードのキーの裏にはどんなバネ付いてるんだろな?
取れるみたいなんだけど、取り方わかんないや(笑
誰か教えて~←どんなのがバネが入ってるのかor取り方、どちらでもいいですm(_ _)m

No.31302 普通のばねは何度位まで使えますか

2002-02-07 08:09 投稿者: 岡田 リンク:

削除キー ()

250度~300度位の中で、ばねは使えますか。
教えて下さい。

No.31227 「日本IT経営大賞」審査委員長特別賞受賞

2002-02-06 08:38 投稿者: 沢根スプリング リンク: http://www.sawane.co.jp/

削除キー ()

当社のITを活用したばねの通信販売が、日本工業新聞主催の「日本IT経営大賞」審査委員長特別賞を
受賞しました。地道にIT化に取り組んできたものが評価されたと思います。ありがとうございます。
これを機会に、お客様に喜ばれる製品や仕組みづくりなど更に磨きをかけていきますので、
よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。
本年も弊社「ばね試験機」を宜しくお願い申し上げます。
厳しい経済環境でありますが、皆様に良い年で有りますことをお祈り申し上げます。

No.29691 ばね屋でございますさんありがとうございます!?

2002-01-02 00:21 投稿者: ばねばね リンク:

削除キー ()

おかげさまでたった今技術のレポートが終わりました
これはばね屋でございますさんのおかげです
高校合格してきかいがあったらまたきますんで
みなさまもカゼをひかず、いいとしになりますように・・・・
以上
ありがとうございました

No.29644 ばねについてしりたいっす

2001-12-30 15:57 投稿者: ばねばね リンク:

削除キー ()

ど~も はじめまして
せっしやは中三のものだけど
技術の宿題でききたいことがあるんっす
じつは引張りコイルばねと圧縮コイルばねと
うずまきばねと重ね板ばねは
なににつかわれているんでしょうか?
おしえてください

No.29341 Re: Re: 202 スプリングの製作について

2001-12-21 18:57 投稿者: aivi リンク:

削除キー ()

> はじめまして。
> 個人的にスプリング製作をお願いしたいのですがそのときの支払方法を代引きにする事はできますか?
> それと私からスプリング見本を送ってそのスプリングの仕様書を作ってもらえます

私どもで対応可能です、出来たスプリングの簡単な仕様を作成いたします。

No.29293 スプリングの製作について

2001-12-21 00:23 投稿者: 野沢 リンク:

削除キー ()

はじめまして。
個人的にスプリング製作をお願いしたいのですがそのときの支払方法を代引きにする事はできますか?
それと私からスプリング見本を送ってそのスプリングの仕様書を作ってもらえますか?

No.28348 Re: Re: 190 皿ばねについて考えています

2001-11-27 10:31 投稿者: 黒田 リンク:

削除キー ()

> 50kgの重さに耐えられる皿ばねの寸法はどれぐらいになるのでしょうか

材質によって異なりますが、14~18π程度で50kgに耐える。
もう少し具体的に条件がわかると設計致します。

No.28033 PPトレイ

2001-11-19 11:37 投稿者: PPトレイ  リンク:

削除キー ()

 初めて書き込みいたします。
最初から質問で申し訳ないのですが、先日取引先から
出来上がった製品を入れるためのトレイで半透明の
PPトレイというのをいただきました。T-25という大きさです。
大変使い勝手が良かったので、取り扱っているところに問い合わせたところ
500個からの注文になるとの事でした。
わが社では100~200枚くらいほしかったのですが・・・
そこで、このPPトレイを100枚単位で売ってくれるところを探しています。
ぜひご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

沢根スプリング(株)の販売関連会社サミニ(株)の鈴木と申します。
本日(11/ 1)AM11:00よりバネのショッピングサイト
[SPRING-NET]がオープンになります。
ご注文先着100名様にはささやかながらプレゼントもご用意
させていただいております。
会員登録は無料でございますので是非お立ち寄りくださいませ。
SPRING-NET
http://www.spring-net.com/

削除キー ()

初めまして、マルホ発條工業と申します。
弊社、インターネットを通じてバネの特急試作(Mnet24)をしております。
現在、無料で会員になって頂ければ、バネが翌日にはお手元に届きます。
また、板バネに関しても特急対応しております。
詳しくは、http://www.maruho-htj.co.jpまで
宜しくお願い致します。

この度、新型コイリングマシン CFX(Coil Former neXt)
シリーズを開発致しました。下記常設展示場において特別内覧会
を開催致します。
驚異的なスピードを是非お確かめ下さい。

日 時 : 平成13年10月26日(金)~27日(土)
      9:00~17:00

東京会場 東京都千代田区神田和泉町2-9 富士セルビル1F
     お問合せは 弊社東京支店まで 
     (03-5805-6991 担当:浦壁・水野・青山)

大阪会場 大阪市西区新町1-27-5 岡谷鋼機大阪店1F
     お問合せは 弊社大阪営業所まで
     (06-6368-6251 担当:塩崎・長田)

本社会場 愛知県尾張旭市旭前町(弊本社工場内)
     お問合せは 本社販売部まで
     (0561-53-3119 担当:阿南・水谷・植田)

以上、ご来場をお待ちしております。
又、VIRTUL SHOW ROOM を下記にて24H OPENしています、
合わせて宜しくお願い致します。

 http://www.asahiseiki-mfg.co.jp/





       
     

No.26252 お知らせ=掲示板の一時停止について

2001-10-10 09:26 投稿者: ばね掲示板管理人 リンク:

削除キー ()

皆様、いつも大変お世話になっております。

ばね掲示板の管理人をしています栗田と申します。

掲示板を置いていますNCネットワークのサーバに障害が見つかり
一時的にサーバを停止させ修理を実施することになりました。

大変申し訳ありませんが、下記の日時、時間帯でアクセスが不能に
なりますので、ご協力をよろしくお願い申し上げます。


■ 期間:2001年10月10日(水) 21:00 ~ 23:00

■ 対象:ばね掲示板

■ 内容:サーバを停止しますので、アクセス不能になります。

誠に勝手なお願いで恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

削除キー ()

ばね試験機の分類
当社では、以下のように分類しています
1. ロート゛セルを移動部に1個だけ取り付けた試験機、偏荷重には、何の対策がなされていない
(材料試験機など)
2. ばねの偏荷重に対して考慮された吊り枠方式
3. ばねの偏荷重を面で受け平均化し垂直力とする方式(3個のロート゛セルを組み合わせ平均化する)
4. ばねのあらゆる力を6分力により計測する方式(特許出願中)
当社では、2から4までをばね試験機と呼びます。毎日の点検が分銅で行えるので、年1回の定期点検後も試験機の精度をユーザー御自身で管理できます。1.は、材料試験機であり偏荷重に対して考慮されていません。日常のユーザー点検も簡単には、行えません。
材料試験機と違いばね試験機は、使用頻度が高いため日常点検が重要です。
また、どなたか1の試験機の圧縮側、引張側の力の校正方法を教えてください

削除キー ()

沢根スプリング(株)です。
10月17日から20日まで、名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)にて
FA技術専門店「メカトロテックジャパン2001」が開催されます。
当社はサミニ(株)と共同出展します。

No.25626 ホームページOPEN

2001-09-20 14:57 投稿者: kuroda リンク: http://www.shinko-mach.co.jp

削除キー ()

新興機械工業(株)です。ホームページを開設いたしました.
URL http://www.shinko-mach.co.jp/
ばね製作機械を製造、販売しておりますので、一度ご覧ください。

削除キー ()

ポリカーボネイト(透明)でのコイルばねを製作できる方、あるいは会社を探してます。

コイルの径は外径で10mm位、長さはコイル部分で140~150mm
コイルの間隔は8~9mm位です。
ポリカーボネイトの径の太さは2mmです。

上記の内容での製作可能な方、あるいは会社を探してます。
よろしくお願いいたします。

(株)ニヒラデザインワークスタジオ
東京都中野区中野6-14-10
TEL03-3365-0923 FAX03-3365-0922
nihira@nihira-dws.co.jp

No.25430 ばね座金について

2001-09-14 23:57 投稿者: southpark リンク:

削除キー ()

はじめまして。
ばね座金もばねに入るのかわからないですが、
書かせて頂きました。

先日、ある専門書を立ち読みしていると、
「ばね座金は面圧を下げ、面を傷つける
ので使用しない。」
と書いてあったのですが・・これは本当なのでしょうか?
自分の勤めてる会社は設備関係なのですがばね座金なんて
バンバン使ってます。同業他社も同じ様な気がするのですが。
どなたか教えていただければ幸いです。

201-220件表示 / 370

■投稿後の記事編集は出来ません。内容を訂正したい時は、既存記事を削除し、再投稿してください。
■削除キーは記入必須です。6~8文字で任意のキーを決めて入力して下さい。
■削除したい記事タイトルの右脇にある[削除キー]のフォームへ投稿時に決めていただいたキーを入力して[削除]ボタンを押せば、その記事を削除することが出来ます。

新規会員登録