掲示板選択:

機械加工掲示板

アクセス数: 本日 : 23 人 昨日 : 88 人 総合計 : 2899985 人
管理人:エヌシーネットワーク

検索: ※[題名]と[内容]を対象に検索します

101-120件表示 / 5937

No.82097 シャー角

2010-03-04 08:59 投稿者: 平社員 リンク:

削除キー ()

成型課で働いています。質問です。シャー角の大きな役割とはなんなんでしょうか?
またシャー角の大きさによって切れ味は変わってくるのでしょうか?私の会社は
ダイ側についています。(抜き製品)

No.82096 Re: Re: 7142 オフセットミス

2010-03-02 21:56 投稿者: 親父 リンク:

削除キー ()

こんにちは。
私のやり方ですが、使っていないところには、
工具長は、0を入れる
径補正は、最大数値、999.999などを入れる
としています。
もし入力を忘れても長補正はかからず、
径補正は、アラームで止まります。

No.82095 オフセットミス

2010-03-02 19:58 投稿者: yoster リンク:

削除キー ()

始めまして、yosterです。

先日、オフセットの入力を忘れて削りすぎる失態を犯してしまいました。

人間のやること間違いはあるので機械的(システム的)に
防止できる方法はないかといろいろ考えましたが、なかなかいい案が出ませんでした。

・プリセッターの測定具を使用して機械値で計算させ自動で入力させる。
 (手間がかかる、ATCのT番号を間違えたときに対処できない)
・変数#100等にもカッター径を入力しポカ除けにする。
 (#10001=50.と#100=50.にする)入力を忘れた場合、意味がない。
・加工データにカッター径を入力し、#10001と認証させる。
 (データ編集に手間がかかる。基本的にはデータはいじりたくない。)

以上、3点を考えましたが「これっ」というのがなく困っています。
みなさんの職場で実践されていることが参考になればと思い、質問させていただきました。

具体的な内容としましては、
データは支給品で、データ工具径に対しATC(T番号)のカッター径を計算させて
G41にてオフセットさせている状況です。

例・・・50(データ)-49.5(実測径)=0.5/2=0.25
    データに『0.25』のオフセットをかける

確認をきちんとすれば防げることですが、確認ミスや確認漏れが後を絶たない状況なので
何か案があればと思いました。

長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

いくつかあると思いますがラフィングで荒取りをしたあと、超鋼で削るの普通でしょう。
ラッフィングの切削抵抗は1/3低減されます。最近のものはかなりの高速で加工が可能です。
メーカーはNACH,日立ツールは使ったことがありますが、他はわかりません。
正確に削るにはピンポン玉の制作がヒントになるとおもいます。
早く加工するにはマクロを使うとかなり早くなります。
荒取り加工としてポケット島残し加工を併用しております。
参考になりますかどうか。


> 寸法T25*75*250
> 削りだす形状は「しゃもじ」のような形状です。
> 材料は6面フライスを行って反りの無い状態にしてあります。
> 寸法250の半分くらい(しゃもじのヘラ部分)は板厚25に対し片面のみ約7MM程削り、くびれ部分は10Rがつきます。
> 荒引きでφ20*3NT*R0.8のスローアウェイを使用
> 回転S1600 送りF480 巾14MM 軸方向取り代0.5ずつ加工したところ、
> 最大0.9MM程反ってしまいます。
> アルミの加工が殆どで、S50C材(特に焼入れ鋼)の形状加工の経験があまりないものですから、
> どなたか反らない加工方法をご教授いただけないでしょうか?
>
>

No.82059 Re: Re: 7138 S50C焼入れ材をMC加工した際の反りについて

2010-02-17 17:01 投稿者: kirin リンク:

削除キー ()

私も未熟者ですが思いつく範囲でお答えします。
文字だけだと形状がピンとこないので形状に関しては省きます。
刃物について考えますと基本的にスローアウエイは切削抵抗が
大きいので逃げます。

質問にあった切削条件はそんなに悪くないと思いますが
焼き入れ鋼になると少々きついかな・・・
回転・送り共に落とした方がいいと思います。
最近はいろいろとポジ形状で低抵抗型をうたってますが
まだまだソリッドに比べて大きいです。
あんまりポジ形状を強くしちゃうと刃先が弱くなっちゃいますからね・・・

って事でスローアウェイを使用するなら条件を落とす、
できればソリッドを使用するってところですかね。<<私ならこっち

No.82053 S50C焼入れ材をMC加工した際の反りについて

2010-02-15 22:48 投稿者: 未熟者 リンク:

削除キー ()

寸法T25*75*250
削りだす形状は「しゃもじ」のような形状です。
材料は6面フライスを行って反りの無い状態にしてあります。
寸法250の半分くらい(しゃもじのヘラ部分)は板厚25に対し片面のみ約7MM程削り、くびれ部分は10Rがつきます。
荒引きでφ20*3NT*R0.8のスローアウェイを使用
回転S1600 送りF480 巾14MM 軸方向取り代0.5ずつ加工したところ、
最大0.9MM程反ってしまいます。
アルミの加工が殆どで、S50C材(特に焼入れ鋼)の形状加工の経験があまりないものですから、
どなたか反らない加工方法をご教授いただけないでしょうか?

削除キー ()

ピンポン玉がカスタムマクロでできます。
CAD/CAMシステムを使わないカスタムマクロは
早くて、精密な加工ができます。
通常の5倍くらい早くできます。
ホームページをご覧下さい。

No.82039 山田太一 ドラマスペシャル 遠まわりの雨

2010-02-10 05:03 投稿者: スズムシ リンク:

削除キー ()

皆さん、おはよぅ。


「遠まわりの雨」
  山田太一の紡ぐ、大人のラブストーリー。

日本テレビ 放送日時・・3月27日(土)21:00放送予定

東京の蒲田の町工場「秋川精機」(ドラマでの会社名)が、ドラマの舞台になったようです。

No.81988 Re: Re: 7134 エンドミルで内周切削するときのアプローチ

2010-01-21 10:51 投稿者: 老婆心 リンク:

削除キー ()

> 直線でやっても問題ないように思います。

それは、刃物の食い込みが発生するからです、
原因は、サーボモーターの特性も関りますけど、
入る時も出る時も円弧で逃げるのが綺麗に仕上げるコツです、
宿題なら良いアドバイスじゃないですが、実際やってみれば解りますよ。

No.81987 エンドミルで内周切削するときのアプローチ

2010-01-21 09:45 投稿者: garara リンク:

削除キー ()

学生です。
学校でマシニングセンタのプログラミングを勉強しています。
エンドミルで内周切削を行うときに円弧でアプローチして切削に入るように言われましたが、
これはなぜなのでしょうか?
直線でやっても問題ないように思います。

No.81974 公差

2010-01-15 11:31 投稿者: toyama リンク:

削除キー ()

機械加工部品の図面を描く際に、表題欄に普通幾何公差と普通寸法公差を書きますが、例えば、機械加工で、普通寸法公差がJISB0405の中級(記号m)で、普通幾何公差はJISB0419の等級Kとする場合、なぜJISB0419-mKとなるのですか?いまいち理解していなくて教えてください。JISB0405は不要なのでしょうか?

削除キー ()

日本人電子製品の営業経験がある方募集します
仕事場所:中国 広州
待遇:~~2万元
連絡先:dihenghui@hotmail.com

興味がある方遠慮なくご連絡してください

No.81959 Re: Re: 7130 日本人技術者募集

2010-01-13 11:30 投稿者: kagayaki リンク:

削除キー ()

> 日本人技術者募集
> 職種:1:ゴムミキサーの開発人材 
>    2:ゴムカレンダー技術者
>    3:ロール機械の設計者
>    
> 詳しく内容ご相談してください連絡先:dllv1980@hotmail.com
>

ご遠慮なく気軽くて相談してください

No.81948 日本人技術者募集

2010-01-08 15:01 投稿者: かがやき リンク:

削除キー ()

日本人技術者募集
職種:1:ゴムミキサーの開発人材 
   2:ゴムカレンダー技術者
   3:ロール機械の設計者
   
詳しく内容ご相談してください連絡先:dllv1980@hotmail.com

No.81933 「新春」

2010-01-01 22:10 投稿者: スズムシ リンク:

削除キー ()

平成22年が、皆さんにとって、ステキな年になりますように。(*^_^*)

No.81818 Pana Robo AW-7000の操作について

2009-11-16 14:36 投稿者: yoshimin リンク: http://www.m3dw.jp/

削除キー ()

社内の片隅で以前中古で購入して長らくずっと放置されていた
「Pana Robo AW-7000」をこのたび使ってみたく考えているのですが、
マニュアルが手元になくどうしようもない状態にあります。

どなたか、「Pana Robo AW-7000」に関する操作方法をご存じないでしょうか?
マニュアル(コピーでもうれしいです)を譲っていただける方、
技術スタッフとして短期間来ていただける方がいらっしゃれば
m3dw@nifty.com
まで、ご連絡ください。
ホームページ等の情報でも助かります。

よろしくお願いします。

No.81806 頑張ってくださいね

2009-11-10 08:56 投稿者: 詠み人知らず リンク:

削除キー ()

管理人さん、お疲れ様です!
不平不満が出るって事は期待されている証拠です。
これからも頑張ってくださいね。

削除キー ()

当掲示板をご利用の皆様

長期間のスパム投稿を見過ごし、
先ほどまで不快な記事が掲載され続けましたこと
深くお詫び申し上げます。

ただいま当該データを削除し、
掲示板書込みに際して、特定の条件に一致する方々からの
書込みを無効にする処理を追加しましたこと、ここにご連絡いたします。

弊社内の事情で正式な管理人が長期にわたって不在であったことが
大きな原因でありましたが、今後は体制を改め、
今一度管理を徹底する所存ですので、
恐縮ではありますが、今後とも当掲示板のご利用をお願い申し上げる次第です。

この度は不快な書込みの対処遅延と皆様にご不快な思いをおかけしましたこと
深くお詫び申し上げます。

No.81763 いいかげんにして

2009-11-05 11:42 投稿者: qwer リンク:

削除キー ()

> 機械加工に関係無いレスが30ほど続い、、、。
管理は毎日みてないの ?????
まじめにこのNCNETで情報を少しでも員やめようかな
関係ないレスがいつまでもじゃね うんざり

No.81706 「技能士手帳」

2009-10-29 22:26 投稿者: スズムシ リンク:

削除キー ()

> 機械加工に関係無いレスが30ほど続い、、、。

なかなか、消さないですね。

今年の夏に、s県で「マシニング・1級」合格して、
「技能士手帳」申し込まれた方の手帳を見せてもらいました。
取得番号が40番台でした。
手帳を申し込まれるかたが少ないようですね。

試験項目になっている、マシニングセンタの「芯だし・作業」
S県では、昨年まで「独自方式」、指導?があったようで
今年から「全国共通方式」になったようです。

101-120件表示 / 5937

■投稿後の記事編集は出来ません。内容を訂正したい時は、既存記事を削除し、再投稿してください。
■削除キーは記入必須です。6~8文字で任意のキーを決めて入力して下さい。
■削除したい記事タイトルの右脇にある[削除キー]のフォームへ投稿時に決めていただいたキーを入力して[削除]ボタンを押せば、その記事を削除することが出来ます。

新規会員登録