No.88367 Abaqus/CAEにおける回旋方法について相談です
2019-10-27 15:21 投稿者: 大学院2年生TY リンク:
削除キー (?)
はじめまして。 京都の大学院で有限要素法の研究をしているものです。 Abaqus/CAEを用いて研究をしているのですが、作成した物体をZ軸を中心に回旋させようとしても、jobの途中で回旋軸が移動してしまい思ったように回旋させることができません。 Abaqus/CAEの講習会にも参加し、マニュアルを読み込み対応しているのですが解決できそうにありません。 Abaqusに問い合わせてみようにも相談の窓口を設けておらず大変困っています。 なにかいい解決方法を教えていただけませんでしょうか? ちなみに現在はマニュアルに従い ①座標軸を設定し、②軸に対して回旋させる点を設定し、③回旋させる点と作成した物体を拘束して結合されて回旋させています。 未熟な点も多く大変恐縮ではございますが、ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いします。
ページ上部へ戻る
次回から自動でログイン
パスワードをお忘れの方はこちら