No.88355 2019年12月3日
2019-10-09 21:29 投稿者: kazu リンク:
削除キー (?)
まっちゃん皆さん、こんにちは。 打ち合わせで出かけた時にWiFiの状況を観察していました。 何処へ行ってもドコモは何とか成る(山手線の周辺) と言う事でドコモショップで色々聞くと携帯(3G)が使えなくなる? 現在使用中の「やわらか銀行」をチェックすると 2019年12月3日(火)以降順次、音声通話サービス、 ショートメッセージサービス(SMS)以外の一部機能についても ご利用いただけなくなりますので、あらためてご案内申し上げます。 Win7だけじゃ無く携帯も使えなくなる。 現在主流のガラパゴス携帯は充電端子がUSBマイクロBに成っている様子。 私の携帯の充電コードが見当たらないと思っていたのですが、もうすぐ終了? ドコモに変えるとWiFiも無料になるそうですが、3Gから4G変更で値上がり。 消費税だけじゃ無く「かけ放題」も値上がりするのですね。 スマホ等はWiFiが繋がる所ではWiFiが優先されデータ使用量が減らないとか。 単純な月額使用料だけで無くWiFiスポットの充実がスマホ料金を安く上げるコツ? フリーWiFi(50kb/秒)でYoutubeが見られました。 不安がありそうな通信速度でも色々と可能なのだなと良い勉強に成りました。
No.88358 Re: Re: Re: 2019年12月3日
2019-10-12 08:45 投稿者: まっちゃん リンク:
kazuさん、みなさんこんにちはー 台風お気をつけくださいー > 風速40mでビルが揺れて車が勝手に移動するそうです。 > 千葉で倒れた鉄塔が耐風速40mだとか > 400トンプレスって鉄塔より重いのかな?? 昨日必死のパッチで終わらせました!! 担当者も昨晩のうちじゃないと帰れなくなるようでした 多少の公差外れも「問題無し!いてまえ!」でしたw > で、解約したソフトバンクですが「かけ放題」の2年縛り解約金1万数千円。 > タイミングの良い事に本日が更新初日。なのですが3Gサービスは来年3月で終了。 > 2年縛りの途中に「かけ放題」(3G)が利用できなくなるのに解約金は取るそうで。 うちのもう一台のガラケーはmnpで他社のつもりで電話したら 実質無料で4Gガラケーにしてくれましたよ > ドコモは基本契約の2年縛りで解約金は1000円だとか。「かけ放題」は縛り無し > 細かく見ると何がオトクなのか通信業界の料金って解らないですね。 ほんとややこしいですよね 携帯電話会社が儲かってるのだけは確かです > 次に解らないのが軽減税率かな?(笑 これもほんとややこしい 金型は2%でも金額がデカいのでねー 「経過措置」とかあるようで、今月検収でも消費税率8%だったりします
No.88357 Re: Re: 2019年12月3日
2019-10-10 21:46 投稿者: kazu リンク:
まっちゃん皆さん、こんにちは。 > 台風絶賛上陸中の土曜日は現地プレスで > トライ&サンプル取りなんですが・・・ > 400トンプレスなので多少の風は大丈夫なのかな?w > 見の危険を感じたら帰ります、と言うか行きませんよー > っとココに書いておこう・・・w 風速40mでビルが揺れて車が勝手に移動するそうです。 千葉で倒れた鉄塔が耐風速40mだとか 400トンプレスって鉄塔より重いのかな?? 今度の台風は前回より気圧が低いので強力です。気をつけてください > > Win7だけじゃ無く携帯も使えなくなる。 > > ですねー > まっちゃんの個人ガラケーも9月に4Gに交換しました > auとsbをmnpで行ったり来たりしてるw > 電池の持ちは悪くなりましたねー > ガラケーなのにLINEとか入ってるし > 使わないけど・・・ と言う事で契約更新に行ってきました。PCのWiFi設定で手間取って4時間 回線速度は解りませんが高解像のYoutubeがスムースに見られました。 で、解約したソフトバンクですが「かけ放題」の2年縛り解約金1万数千円。 タイミングの良い事に本日が更新初日。なのですが3Gサービスは来年3月で終了。 2年縛りの途中に「かけ放題」(3G)が利用できなくなるのに解約金は取るそうで。 ドコモは基本契約の2年縛りで解約金は1000円だとか。「かけ放題」は縛り無し 細かく見ると何がオトクなのか通信業界の料金って解らないですね。 次に解らないのが軽減税率かな?(笑
No.88356 Re: 2019年12月3日
2019-10-10 17:53 投稿者: まっちゃん リンク:
kazuさん、みなさんこんにちはー またしても大型台風が近づいていますね みなさんお気をつけください 台風絶賛上陸中の土曜日は現地プレスで トライ&サンプル取りなんですが・・・ 400トンプレスなので多少の風は大丈夫なのかな?w 見の危険を感じたら帰ります、と言うか行きませんよー っとココに書いておこう・・・w > Win7だけじゃ無く携帯も使えなくなる。 ですねー まっちゃんの個人ガラケーも9月に4Gに交換しました auとsbをmnpで行ったり来たりしてるw 電池の持ちは悪くなりましたねー ガラケーなのにLINEとか入ってるし 使わないけど・・・ > フリーWiFi(50kb/秒)でYoutubeが見られました。 > 不安がありそうな通信速度でも色々と可能なのだなと良い勉強に成りました。 出張中にノートパソコンで図面をやりとりするのに電波が弱いとか どうしようも無いときはコンビニwifiとか使ったりしてますが 基本は会社スマホのテザリングですね ではではー
ページ上部へ戻る
次回から自動でログイン
パスワードをお忘れの方はこちら