掲示板選択:

金型掲示板

アクセス数: 本日 : 47 人 昨日 : 138 人 総合計 : 4432800 人
管理人:まっちゃん

No.85244 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 07:00 投稿者: SUZUKI リンク:

削除キー ()

金型設計してる方にお伺いします。
レイヤーはどのような使用をしてますでしょうか?
線種毎に使用されてますか?
部品毎に使用されてますか?
その他良い利用方法がありますか?

私は2DCADしか使用してないのですが、全て1つのレイヤーで書いてます。
組立図を書いた後に部品図を書くわけですが、都度要らない部分を削除して部品図を書いています。
プレート毎にレイヤーで書ければ楽かな?なんて思ってるのですが、そこら辺の安いCADを使用してるのもあって、プレート毎に書くのがちょっとなのです。
CADによっても違うのでしょうかね?
AutoCADは線種によってレイヤーを使い分けるよに本で読んだ記憶があります。

もう一つ
3DCADを使用してる方にお聞きしたいのですが、組図を書いた後プレート図等はへんかんかなにかで簡単に書けるのでしょうか?どの様にしてるのでしょうか?
これもCADによって違うのかもしれませんが、このCADはこうしてる等書いて頂けるとありがたいです。

宜しくお願いします。

No.108512 Re: Is It Safe To Take

2024-06-23 15:01 投稿者: ftaletijtm リンク: https://emonaidhealtthh.com

削除キー ()

how fast does zithromax work for chlamydia zithromax chlamydia treatment <a href="https://netmedsgoodxx.com/">what does zithromax cure</a> zithromax pediatric dosing pneumonia drug classification of zithromax

No.85273 Re: Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-06-01 17:56 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

レジアスさん、みなさん、こんにちはー

> もう解決済み話題でしょうか(笑

ずぇんずぇんOKです。
いきなり数年前の記事に返信でもOKなくらいにOKです
返信したいと思ったけど いつ書けば良いのか?

今でしょ!(じゃっかん流行に遅れ気味ですが気にしない)

> 製図済みの図面を
> 「仕分けや」「編集」する必要が有るのか無いのか?で考えた方が良いと思います。
>
> 本棚に本が並んでる。 他の人も見るの? 自分だけなの? 

この辺の整理整頓が上手な方っていますよね~
よく考えられてるって図面見るだけで思わず唸ってしまう事もありますね
自分は書き散らかす方なんで・・・ 片付けられない・・・


しろうとさん、

>レイアウトは1番 ●第2案は101番でとか決めています。
>少し自分のルールを決めてから掛かるのが良いと思います。

一気に一つのレイヤーに書く方もいらっしゃいますが
思考が妨げられなくて良いんでしょうね。
でも後で二次利用とかってなると地獄ですが
特に第三者が他人の設計を触る時ってレイヤー一つだと
お手上げ状態になります。


公務員さん、

>パラメータですか、お金のいる修理にならず良かったですね

そーなんす
おかげで無事に大山を超えることができました。
今週は雑務でバタバタしておりましたが来週からまた難攻不落の
大山が・・・ 8月まで夏登山です・・・ 登山家じゃ無いんですけど・・・
しんどいす


adaちゃん、

>「KD11MAX 焼き網使用(☆o☆)..!」なんて看板を掲げた
>焼鳥屋が人気になるかも知れませんねぇ~

ぬわははは 良い!
「金型掲示板で話題の」 とか入れてもらいましょう


追伸:会社でスマホ買ってもらったわ~
 みなさん、まだ知らないと思いますが
 スマートホンを略してスマホと言いますwww
 しっかし出来ることは多いけど使い難いwww
 初めてなのでw みなさん色々教えてね♪

削除キー ()

> 金型設計してる方にお伺いします。
最近ではあまり金型を設計してませんが、参考に。
2dは使用せず3DCADを1993年より(cadkey)を導入、あれこれ工夫してます。
solidworksではまだうまく使えこなせませんが。

部品数が多いので、部品ごとになるべくレイヤーにおいています。
最近では、部品番号の上2桁をレイヤーに一致させるなどしています。(私の場合はホンダ系の部番をイメージ)
またレイヤ#253を●捨てる寸前のデータ置き場としています。252は捨てるには怖いがというものとかいう風に。
ちなみ253はtoゴミとしています。

レイアウトは1番 ●第2案は101番でとか決めています。
少し自分のルールを決めてから掛かるのが良いと思います。

#99は暫定とか、#88はソリッドデータ編集の基礎平面とかに最近ではしています。

そんなとこです。 3dcadは面白いが疲れますね。
3dcadでは、連続集中2時間以内、睡眠4時間前以上でやめること、夢にデータが出てくるので。

ビールが飲みたい季節ですね。





No.85262 Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-22 12:14 投稿者: レジアス リンク:

削除キー ()

もう解決済み話題でしょうか(笑
わたしなりの考えですが、レイヤーの使い方は
製図済みの図面を
「仕分けや」「編集」する必要が有るのか無いのか?で考えた方が良いと思います。

本棚に本が並んでる。 他の人も見るの? 自分だけなの? 

分類分けする必要は?
仕分けしたいなら、仕分けしたい分類をレイヤーで分ける
決まり事は無いと思います (会社で決められてるなら別ですが・・)

>都度要らない部分を削除して部品図を書いています。

その 「要らない部分」 を別のレイヤーに書けば良いのでは?

CADソフトにもよると思いますが、とりあえず一つのレイヤーに全て書いてしまって、
後から、「寸法だけ」「穴だけ」とかレイヤー分けする方法でも良いのでは無いでしょうか
こうしなきゃイケナイではなく 「どう分かれてたら便利なのさ?」 を考える

自分の作業を「楽に早く」するためにレイヤーを使うと考え、
無用のレイヤー分けで作業時間が逆に増えたり不便になるならば、
「レイヤーなんぞ要らない」 と開き直って一枚に書くのも良いのでは
無いのかなと思います。

ソフトによっては、設定をしとけば自動的に線種や寸法など、自分の決めたレイヤー
に分けられますけどね。 便利なような・・・必要無いような(笑
----------------------
3D → 2D 三面図展開 ソフトに機能が付いてれば簡単です
2D(三面図) → 3D 少々面倒です
ソフトによって勝手が大きく違うと思うので、参考にはならないと思います

個人的には、3Dの方がレイヤーを多用というか、必須です。
2Dは・・・ レイヤー分けに神経注ぐのが面倒なので、あまり使ってません (;・∀・)

No.85260 Re: よかったですね

2013-05-21 19:29 投稿者: 公務員 リンク:

削除キー ()


> 昨日ファナックさんに電話したところ
> 「わかりませんのでOKKさんに聞いてください」
> との事で、OKKさんに聞いた所、電話対応にて復旧しました。
> なんかパラメータみたいなのを見聞きしながら指示通り操作すると
> ロックが解除されて動くようになりました~~~~~
> 良かったッス。(T-T)
>
> みなさん、ご心配おかけしました。
>
パラメータですか、お金のいる修理にならず良かったですね
そこは確かにOKKの範囲ですね
それにしてもメーカーもお金かかるからなのでしょうが
電話で応対できるサービスセンターほしいですねw

24時間対応でwww
土日、夜間に限って機械は壊れる。

No.85259 Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-21 13:48 投稿者: SUZUKI リンク:

削除キー ()

皆様お返事ありがとうございます。
色々と参考にさせて頂きます。

削除キー ()

公務員さん、みなさん、おはようございます。

> まあ。絶対壊れているとは限りませんので
> それに、振動でその基盤のソケットが外れかけているだけかも
> 知れませんので、ファナックに電話してその基盤のありかを
> 探し出して、ソケットを見てみてください。
> いい方に転ぶのをお祈りしています。

昨日ファナックさんに電話したところ
「わかりませんのでOKKさんに聞いてください」
との事で、OKKさんに聞いた所、電話対応にて復旧しました。
なんかパラメータみたいなのを見聞きしながら指示通り操作すると
ロックが解除されて動くようになりました~~~~~
良かったッス。(T-T)

みなさん、ご心配おかけしました。


kazuさん、

>何だか金型掲示板みたいになってる(笑

だしょ。
幅広い話題に対応してると言うことですよ。

>私も2Dで全てのレイヤーに書いています。
>基本的に円筒形の軸対称図形が多いので全てのレイヤーに書けますが、
>寸法公差だけは別のレイヤーに書いた方が良いのかなと最近感じています。

レイヤーは分けれるなら分けて欲しいッス。
2次利用が大変なので・・・

ではでは~~

No.85253 Re: Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 22:17 投稿者: kazu リンク: http://ginzacross.exblog.jp/

削除キー ()

> > 私は2DCADしか使用してないのですが、全て1つのレイヤーで書いてます。
> > 組立図を書いた後に部品図を書くわけですが、都度要らない部分を削除して部品図を書いています。
> > プレート毎にレイヤーで書ければ楽かな?なんて思ってるのですが、そこら辺の安いCADを使用してるのもあって、プレート毎に書くのがちょっとなのです。
> > CADによっても違うのでしょうかね?
> > AutoCADは線種によってレイヤーを使い分けるよに本で読んだ記憶があります。

何だか金型掲示板みたいになってる(笑

私も2Dで全てのレイヤーに書いています。
基本的に円筒形の軸対称図形が多いので全てのレイヤーに書けますが、
寸法公差だけは別のレイヤーに書いた方が良いのかなと最近感じています。

CADデーターの提出が普通の事になっていますから、細部を変更して仕事を出さない。
変更した所の公差が不適で泣きついてくる。(泥棒意識がなくなりましたから)

AUTOCADも持っていますがMS-DOSのCADデータ変換器になっています(笑

ドラフターで図面を書いていた頃は製図の授業があったと思いましたが、CADはユーザーインターフェースも
各社バラバラ、基準線が入ってないデータを支給品の図面で送ってくるのもいれば
製品の図面枠に書かれている一般交公差が0.005(mm)で組み上がりの基準が±0.3mmとか

電気屋さんが書く図面は奇想天外な物が多いですよ。CADも電気屋さんの感覚で作っているのかな?
CAD各社がユーザーインターフェースを統一する様な話も聞かないし。

図面を各場合は後工程で混乱が生じない様に基準線から寸法を採る様に気を付けています。
設計は独学ですから製図の基礎も知りません。後工程の事を思いながら図面を書く事で
大きな間違いは皆無です。基準の取り方は加工屋さんによっても違う場合がありますので
加工先の意見も採り入れて柔軟に基準を取ると間違いが少なくなります。

No.85252 Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 18:46 投稿者: 公務員 リンク:

削除キー ()

> 金型設計してる方にお伺いします。
> レイヤーはどのような使用をしてますでしょうか?
> 線種毎に使用されてますか?
> 部品毎に使用されてますか?
> その他良い利用方法がありますか?
>
> 私は2DCADしか使用してないのですが、全て1つのレイヤーで書いてます。
> 組立図を書いた後に部品図を書くわけですが、都度要らない部分を削除して部品図を書いています。
> プレート毎にレイヤーで書ければ楽かな?なんて思ってるのですが、そこら辺の安いCADを使用してるのもあって、プレート毎に書くのがちょっとなのです。
> CADによっても違うのでしょうかね?
> AutoCADは線種によってレイヤーを使い分けるよに本で読んだ記憶があります。

AutoCADは線種によってレイヤを使い分けることもできるし
部品ごとにレイヤを分けることもできます。

>
> もう一つ
> 3DCADを使用してる方にお聞きしたいのですが、組図を書いた後プレート図等はへんかんかなにかで簡単に書けるのでしょうか?どの様にしてるのでしょうか?
> これもCADによって違うのかもしれませんが、このCADはこうしてる等書いて頂けるとありがたいです。
>
CATIAですが、例えばプレートごとにレイヤを使いその下にパーツとしてサブレイヤを使うこともできます
ほかの3D、例えばSPACE-EとかはAutoCADのような方式それ以外は知らないですが
部品図にばらして出力したりする、特に2Dの三面図にするときなどを考え、
プレートごとに加工図として出力できるように、レイヤを構成するのが一番いいんでは
まあ私も初めは、全部同じレイヤで作図して同じように苦労した覚えがありますからw

とにかく金型の設計者は見やすい図面を作る技術が足りない人が多いです
金型組図を渡してそれで加工しろとか言いますが、
それを見て加工するより部品図にばらしてあげた方が現場の作業者は
絶対見やすいでしょ、その辺の配慮ができればいいと思います
逆に機械製図を十分学んで、金型の設計をなさっているのでしたら
金型図面のいい加減さにも気づくでしょうが。


> 宜しくお願いします。
>

No.85251 Re: Re: Re: Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 18:34 投稿者: 公務員 リンク:

削除キー ()

> 公務員さん、
>
> > 15Mの知識ですいません。基盤が壊れていると思われます
>
> ゲロゲロげーー
> 日曜日に現場に出てもらったのに残念です・・・
> 今週がラストスパートなのに どないしまんねん~~
> あ、すいません 心の叫びが つい・・・
> 機械のエラー関係はどうしようも無いですね。トホホ

まあ。絶対壊れているとは限りませんので
それに、振動でその基盤のソケットが外れかけているだけかも
知れませんので、ファナックに電話してその基盤のありかを
探し出して、ソケットを見てみてください。
いい方に転ぶのをお祈りしています。


> > 「あなたにわかるような、代物じゃないですからね」
> > と真顔で言われた経験ありw
>
> ワロタw
> 機械屋さんはこれで儲けてるんでしょうかね?
> 修理見積もりとか見たら鼻血でそうなのが何度かありました。
> 金型なんて量産中に不具合(エラー)なんか出たらボロカス言われて
> 土日にタダで直しやがれでございます。
> とか言われるのにね。
>
まあ何度も、プレス屋さんがシャッタハイト下げ過ぎて金型叩き割って
夜中に呼び出し、朝までにカムを応急修理なんてことありました
例のダイハツの一次下請けでしたがねw
言った言葉が、「5分で来い」
大阪市内から三重の伊賀上野までは無理でしょw
大学の体育会であるまいしw
因果な商売ですホンマニwww

いつでも呼んでくれたら、できることなら、お手伝いしますよ
もちろんタダで、ボランティア推奨されてますから

No.85250 Re: Re: Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 11:47 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

adaちゃん、公務員さん、こんにちはー
日曜日だというのに速攻のレスありがとーーー
見てて良かった金型掲示板!

adaちゃん、

>> 困った困った困倉千代子
>
>困りましたねぇ~(@_@;)

一緒に困ってくれてありがとー
でもそこはニヤッとしてもらえれば良い所ですw

公務員さん、

> 15Mの知識ですいません。基盤が壊れていると思われます

ゲロゲロげーー
日曜日に現場に出てもらったのに残念です・・・
今週がラストスパートなのに どないしまんねん~~
あ、すいません 心の叫びが つい・・・
機械のエラー関係はどうしようも無いですね。トホホ

> 「あなたにわかるような、代物じゃないですからね」
> と真顔で言われた経験ありw

ワロタw
機械屋さんはこれで儲けてるんでしょうかね?
修理見積もりとか見たら鼻血でそうなのが何度かありました。
金型なんて量産中に不具合(エラー)なんか出たらボロカス言われて
土日にタダで直しやがれでございます。
とか言われるのにね。

No.85249 Re: Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 11:29 投稿者: 公務員 リンク:

削除キー ()

> SUZUKIさん、こんにちはー
>
> レイヤーは本当に各設計人で色々あって困りますよね
> わたしはautocadなのですがレイヤーで各プレートごとに
> 書かれてるとお手上げ状態になります。
> レイヤー一覧表示とかありませんし、レイヤー操作が苦手な
> cadになると思われます。
> うちは線種と言うより用途でレイヤーを分けていますので
> 多段のプレートを表現するのが難しいです。
> ルールを決めて上手くレイヤー管理されている図面もありました。
> 要は伝達方法なので次の工程の人に分かりやすいように
> 線種を変えたり色を変えたりレイヤーを変えたりするんだと思います。
>
土木の世界では構造物ごと、施工工事ごとにレイヤ分けているのですが
その方法は金型にそのまま通用するものではないので
部品図にばらした時にばらしやすいように、部品ごとにレイヤ分ける方法もあります

>
> 追伸:マシニング情報で追加情報と誤記がありましたので訂正します
>
> 機械OKK pcv55 FANUC Series 16-M
> オペレータメッセージ 番号2032
> CAN'T FEED "AXIS"
> 軸送り条件不良
> マニュアルによると「条件不足アラーム」で
> 「自動運転、ATC、マガジン、APCスタート時の条件不足のアラーム」
> とありますが復帰や解除方法等の記載はありませんでした。
>
15Mの知識ですいません。基盤が壊れていると思われます
FANACさんにあした電話して、対応策を協議したのち
基盤のみ取り寄せて自分で交換するか
それか来てもらうyかですが、FANACさんは出張費高いですからね
技術料なんかスキル不足で明らかにマニュアル読んだり、問い合わせしてるのに
その時間も作業時間に含まれている。おかしいw

しかし彼らにそれを言うと切れるから、怖くて言えないwww
「あなたにわかるような、代物じゃないですからね」
と真顔で言われた経験ありw
でも自分で基盤取り寄せて直しましたけどね。


No.85248 Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 11:12 投稿者: adaprio リンク:

削除キー ()

SUZUKIさんおはようございます。

そうですねぇ~プレート毎になってれば
加工する立場からはやり易いですねぇ~

adaは内部にカムなぞを組み込んだ金型の設計では
レイヤーを重ねて動作させて干渉などのチェックをしてます

> そこら辺の安いCAD

adaはFree-Softでやってます(^o^;...
こんなことも↓
http://www.youtube.com/watch?v=t7uvkRgkL8M

できますよぉ~

> 金型設計してる方にお伺いします。
> レイヤーはどのような使用をしてますでしょうか?
> 線種毎に使用されてますか?
> 部品毎に使用されてますか?
> その他良い利用方法がありますか?
>
> 私は2DCADしか使用してないのですが、全て1つのレイヤーで書いてます。
> 組立図を書いた後に部品図を書くわけですが、都度要らない部分を削除して部品図を書いています。
> プレート毎にレイヤーで書ければ楽かな?なんて思ってるのですが、そこら辺の安いCADを使用してるのもあって、プレート毎に書くのがちょっとなのです。
> CADによっても違うのでしょうかね?
> AutoCADは線種によってレイヤーを使い分けるよに本で読んだ記憶があります。
>
> もう一つ
> 3DCADを使用してる方にお聞きしたいのですが、組図を書いた後プレート図等はへんかんかなにかで簡単に書けるのでしょうか?どの様にしてるのでしょうか?
> これもCADによって違うのかもしれませんが、このCADはこうしてる等書いて頂けるとありがたいです。
>
> 宜しくお願いします。
>

No.85246 Re: Re: 金型におけるレイヤーの使用方法

2013-05-19 10:36 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

SUZUKIさん、こんにちはー

レイヤーは本当に各設計人で色々あって困りますよね
わたしはautocadなのですがレイヤーで各プレートごとに
書かれてるとお手上げ状態になります。
レイヤー一覧表示とかありませんし、レイヤー操作が苦手な
cadになると思われます。
うちは線種と言うより用途でレイヤーを分けていますので
多段のプレートを表現するのが難しいです。
ルールを決めて上手くレイヤー管理されている図面もありました。
要は伝達方法なので次の工程の人に分かりやすいように
線種を変えたり色を変えたりレイヤーを変えたりするんだと思います。


追伸:マシニング情報で追加情報と誤記がありましたので訂正します

機械OKK pcv55 FANUC Series 16-M
オペレータメッセージ 番号2032
CAN'T FEED "AXIS"
軸送り条件不良
マニュアルによると「条件不足アラーム」で
「自動運転、ATC、マガジン、APCスタート時の条件不足のアラーム」
とありますが復帰や解除方法等の記載はありませんでした。

■投稿後の記事編集は出来ません。内容を訂正したい時は、既存記事を削除し、再投稿してください。
■削除キーは記入必須です。6~8文字で任意のキーを決めて入力して下さい。
■削除したい記事タイトルの右脇にある[削除キー]のフォームへ投稿時に決めていただいたキーを入力して[削除]ボタンを押せば、その記事を削除することが出来ます。

新規会員登録