技術検索

自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。

1-10件表示 / 2112

ステンレス製品・部品加工なら多彩な技術で対応!

主にステンレスを用いて各種パーツから筐体・ケーシング・チャンバ・ケージ・抗菌ステンレス・エコクリーンステンレス製品の企画、開発、試作、量産まであらゆる技術を駆使して製作いたします。企画・開発段階から参加、まずはご相談、見積致します。 ステンレス製品、ステンレス部品ならお任せ下さい。プレス 絞り整形 板金 アルゴン溶接 レーザー溶接 バフ研磨 酸洗 電解研磨 切削 洗浄 レーザーマーキング 検査 

株式会社 日本メタルワークス (日本 新潟県)

短納期/CNC細穴放電加工/ワイヤーカット加工

CNC細穴放電加工機で多穴の細穴放電加工が可能です。ワイヤーカット加工との併用でスリット加工も可能。ワイヤ放電加工のスタート穴、エアー穴、油穴等の用途にご利用ください。電極径0.05mmからの微細穴の放電加工が可能。深穴、インコネル加工可 PCD(多結晶ダイヤモンド焼結体)加工専用電源により、PCD素材のクリーンカットを実現いたしました!!

アルファー電子工業 有限会社 (日本 岐阜県)

高機能断熱材WDS

熱伝導率が0.021W/m・Kと静止空気よりも低く、セラミックファイバーやケイ酸カルシウムといった一般的な断熱材に比べ数倍の断熱効果がある。 そのため、一般的な断熱材に比べ断熱材の厚みを薄くすることが可能になり、装置を小型化することができる。 温度依存性が極めて低く、使用温度が上昇しても熱伝導率の変化が少なく、断熱効果があまり変わらない(表1参照)。 超微細なヒュームドシリカと赤外線を透過させない物質で構成され、更に空気分子の運動を規制する微細なマイクロポアー構造を有しているため、単に空気を取り込むこれまでの断熱材とは異なり、「固体の伝熱」、「空気分子の移動」、「赤外線の透過」と...

ユタカ産業 株式会社 (日本 兵庫県)

高圧ガス保安法による高圧ガス設備試験に合格した極低温配管プラント設備に使われるベローズ

液体窒素プラントに使われる外筒式ベローズ ベローズ内径118mm 面間570mm ベローズ板厚0.5mm ベローズ材質SUS316L 気密テスト1.21Mpa 耐圧テスト1.37Mpa 軸方向伸縮量±36mm バネ定数87.6N/mm 流体液体窒素  温度 -196℃~+40℃ 高圧ガス設備試験とは >>>> https://www.mitsumoto-bellows.co.jp/products/bellows006.html#bs-youto 問い合わせはTEL06-6968-2037  FAX06-6968-7475 経済産業省 2006年 「IT...

三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)

下水処理場の徐砂コンベアに使われる、N.T2層のジャバラ

194mm角x100L PVCフランジ 軸方向伸縮量±10mm Y方向変位±5mm Z方向±5mm  ボディー N.T0.7mmx2層  ガスケットCR フランジ5mmPVC  補強布N.T0.7mm 次の展示会出展 マイドームビジネスフェスタ2016 期 日 : 11月30日~12月1日 会 場 : マイドームおおさか 三元ラセン管工業株式会社 〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37 TEL 06-6968-2037  FAX 06-6868-7475 http://www.mitsumoto-bellows.co...

三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)

ベローズのジャケット管

これは薄肉のベローズが2重構造になっていて、内管の流体を外管の流体か気体で冷却か保温をするジャケット管です。 ベローズ内径 (内管)186mm  (外管)206mm  面間86mm ベローズ板厚(内管、外管とも)0.17mm  設計圧力0.1Mpa バネ定数 (内管)33N/mm (外管)25.8N/mm お問い合わせは TEL 06-6968-2037  FAX 06-6968-7475 BMBインタビュー>>>> http://bmb.oidc.jp/article.php/20081231183642837    経済産業省 2006年 「IT経営...

三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)

ピカピカ仕上げの食品プラント設備で使われる内筒付ベローズ

薄肉ベローズにサニタリーパイプを取付、ベローズ内面には研磨仕上げの内筒を取り付けてあります。 表面に傷をつけないように注意を払いながら作業を行い、溶接後の仕上げなどにも大変気を使って仕上げました。 経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞 経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定  2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社 2009年 大坂のものづくり看板企業193社 2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞  2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝 http:...

三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)

長尺のフレキシブルチューブを短納期でお届けいたします。

5m、10mなどの長尺のフレキシブルチューブの注文でも短納期で対応いたします。 写真は 25Ax1Wx7mx両端JIS10Kフランジ付と25Ax1Wx10mx両端JIS10Kフランジ付と50Ax1Wx8mx両端JIS10Kフランジ付のフレキシブルチューブのアルゴン溶接の作業中の写真です。 動画はローリー用フレキシブルチューブの溶接作業中です。 連絡先   TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475 経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞 経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 ...

三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)

【 板金+機械加工 】SPHC・SGD ハウジングサポート

t6.ommの鉄板(SPHC)とΦ100mmの機械加工品(SGD400)を組み合わせた複合加工品になります。機械加工品は、溶接後に内径寸法を仕上げてます。

株式会社 アミヤ (日本 大阪府)

オスネジの固定とルーズの金具(SUSN・SUSR・M)

50Ax1Wx460mmxSUSN+SUSR・M 型式番号1200番と1400番タイプです。 次回出展する展示会 第21回機械要素技術展  期 日 : 6月21日~23日  会 場 : 東京ビックサイト 東6ホール 49-9に出展します 三元ラセン管工業ではハステロイC-22、インコネル625、純ニッケル、チタン、SUS310Sなどの特殊材料で成型したベローズ、また多層ベローズなどを東6ホール 49-9に出展いたします。 三元ラセン管工業株式会社 〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37 TEL 06-6968-2037  FAX 0...

三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)

1-10件表示 / 2112

新規会員登録