技術検索

自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。

1-7件表示 / 7

液状フッ素エラストマーシート【 液状樹脂射出成形 LIM LSR フッ素 サイフェル SIFEL 耐溶剤 耐油 耐薬品 耐熱 低温 シート】

材 質:液状フッ素エラストマー(SIFEL) 工 程:LIM 形状・サイズ:シート・□80mm x 厚1.0mm 設備名:MIV-LIM(自社製成形機) 機能性:耐溶剤性、耐油性、耐薬品性、耐熱性、低温性 備 考: 液状フッ素エラストマー製シートです。 耐溶剤性、耐油性、耐薬品性、耐熱性に優れ、特に低温の状況でも弾性を維持する高い低温性を持ちます。 自社開発の成形機で射出成形しています。 メイホーが選ばれる理由3つのポイント 1. 信頼される精密金型・成形品の品質  ・成形現場の知見を取り入れた金型設計  ・高精度金型の設計・製作技術  ・防塵に配慮した全...

株式会社 メイホー (日本 福岡県)

H2Aロケットの電池ケース GFRP (ガラス繊維強化樹脂) マシニング加工

H2Aロケットの電池ケース GFRP (ガラス繊維強化樹脂) マシニング加工 用途:H2Aロケットの電池ケース 材質:GFRP (ガラス繊維強化樹脂) 加工方法:マシニングセンターによる切削加工 GFRP(ガラス繊維強化樹脂=ガラス繊維強化プラスチック)はガラス繊維をポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂などで固めたもので、FRPの中では最も安価で最も一般的なものです。 高強度で構造材として使用可能です。 写真の製品はGFRP(ガラス繊維強化プラスチック)をマシニングセンターで切削加工したもので、H2Aロケットの電池ケースとして使用されます。 ...

ユタカ産業 株式会社 (日本 兵庫県)

エルボ 複合 一体加工

エルボ 複合 一体加工 溶接レス 【材質】 ステンレス:SUS304・SUS316・SUS321など アルミ:6061・7075 など ニッケル系耐熱合金:INCONELなど 【材料寸法】 φ300x300程度 【業界】 航空・宇宙 【加工方法】 切削 【特徴】 エルボやパイプなどを溶接でつないで使用するような配管において、少しでも溶接不良などのリスクを減少させたい場合、複数の部品を一体化する加工が可能です。1mm程度の薄肉配管部品を溶接する際には、破れるリスクや形状が大きく変わるリスクがあります。一体化加工を行うため、正確な形状・厚みの実現が可能で...

株式会社 大日製作所 (日本 兵庫県)

銅 厚板電極  特注品も承ります。

 【銅 厚板電極  特注品も承ります。】  写真の品はとある電気製品の電極に使われました。 銅は電気伝導率が良いので、大電流を流す配線や電極としてよく使われます。  様々な形の電極を弊社では作れますので、 お気軽にご用命くださいませ。 ======================  プレス加工や金型設計製作(試作/量産とわず) 銅製品・防犯用品等の自社開発・製造も承れます。 ************************** 有限会社 佐野機工 〒321‐4363 栃木県真岡市亀山1942 TEL:0285-83-4422 FAX:0285-83-8...

有限会社 佐野機工 (日本 栃木県)

チタン薄肉カバー TR270 板厚0.2ミリ蓋と板厚0.5ミリパイプ カド溶接

液面計で使われる二重管構造フロートの外筒として、製作した事例になります。 レーザ切断した上部円盤(板厚0.2ミリ)とセミシームレス管(板厚0.5ミリ)を管端部で全周溶接しております。 歪と酸化防止の冶具を試作サイズごとに内製しました。 管はフロートの浮量やタンク形状によって、巻パイプで規格外サイズの製作も可能です。 強い腐食環境で使用されるため、SUS316Lステンレス製ではなく、チタンにて製作しました。 接液する用途に応じて、製作材質の選定が可能です。 精密溶接のパイオニア 株式会社ニッセイ機工 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町3-6-10 TE...

株式会社 ニッセイ機工 (日本 兵庫県)

チタン64合金(Ti-6AL-4V) 板巻溶接パイプ t0.5 オーダメイド 単品製作

チタン64合金板をロール加工し、突き合せ溶接にて薄肉溶接パイプを製作しました。 規格にないサイズや特注品も外径(内径)から展開周長を算出して、板から材料を切り出し、ロール成形、溶接を行い、製作できます。 溶接のリーク検査は、ヘリウムリーク検査も可能です。 精密溶接のパイオニア 株式会社ニッセイ機工 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町3-6-10 TEL078-851-6680 FAX078-851-6681 https://nkw.co.jp/

株式会社 ニッセイ機工 (日本 兵庫県)

CFRTP(炭素繊維入り複合素材)を使用したボルト・ナットの成形販売

有限会社古田化成はCFRTP(炭素繊維入り複合素材)を使用してボルト・ナットを開発販売中です。岐阜県産業技術総合センター様と共同研究契約を結び試作試験を繰り返しています。現在はM12×100 M8×100 M6×100 M5×50のボルトを販売中。今年中にM4 M3 M2のボルトを開発終了予定です。金型は流動解析を行い炭素繊維配向を確認し設計製作をし、プラスチック射出成形品ボルトでは高強度を確認しています。

有限会社 古田化成 (日本 岐阜県)

1-7件表示 / 7

新規会員登録