技術検索

自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。

キーワード
地域
業界
素材

1-10件表示 / 1440

SSパイプ微細加工(SGP25Aレーザー加工)

SGP25A(Φ34×t3.2)のパイプで0.5mm幅を残して加工した物です。 パイプレーザー加工機の特長を活かし、微細な加工が可能です。 長尺物にも対応します。 パイプ加工にレーザーを採用すれば、製造過程を最適化できます。 従来の加工法(のこ引き、スクライビング、穴あけ、フライス加工、パンチング)と比較して、大幅に加工コストを低減することができます。 詳しくは当社HPをご覧ください。  エステーリンクHP⇒  https://www.st-link.co.jp/  ※ページ上部の「株式会社 エステーリンク」をクリックしても移動できます。

株式会社 エステーリンク (日本 新潟県)

MF TOKYO2015 に出展しました!

2015年7月15 日(水)~18 日(土) に東京ビッグサイトで開催予定のMF-Tokyo2015 プレス・板金・フォーミング展に当社も出展しました。 今年は標準型のバリ取り機メタルエステ1000をはじめ、メタルエステ1300、メタルエステ600、メタルハンズ、メタルタッチと、お客様の様々なニーズにお応えできるバリ取り機を全機種展示しての出展でした。 多くの皆様のご来場とブースの訪問、ありがとうございました。     展示会の出展製品、その他のお問い合わせに関してはお気軽に当社までご連絡下さい。  エステーリンクHP ⇒  http://www.st-link...

株式会社 エステーリンク (日本 新潟県)

SUS304パイプHL仕上げ R風折曲げ加工

画像はステンレス製の楕円パイプの折曲げ品です。 通常のパイプベンダーとは異なり、パイプレーザー加工機により楕円パイプに複数のV字の溝を切りこみ、それを折り曲げる事によってゆるいRを作り出す方法です。 接合部は溶接・仕上げ処理を行う事により、角の無いより滑らかな仕上がりとなり、ベンドパイプともまた違った風合いの折曲げ品となります。 パイプレーザー加工を用いる事により、従来では難しかったパイプの加工が出来るようになりました。 金型不要で特殊な形状でのカットが出来ますので試作・一品物はもちろん、量産品までお客様の幅広いニーズにお応えすることが可能です。

株式会社 エステーリンク (日本 新潟県)

角パイプのレーザーカットはお任せください|SS SUS

当社はパイプレーザー(チューブレーザー)加工機を導入しています。 パイプレーザー加工機により、従来の角パイプ加工に比べてコスト抑え、納期を短縮した製品づくりを実現しました。   従来の角パイプ加工は金型での穴あけを必要としていましたが、パイプレーザーカット技術の導入により、金型不要で複雑な形状の穴でも低コストで試作が可能です。 もちろん量産加工もお受け致しますので、試作⇒量産まで一貫してお客様のニーズにお応えします。   パイプレーザーカットならではの加工上の特徴もありますので、まずはお気軽に当社までお問い合わせください。

株式会社 エステーリンク (日本 新潟県)

C1100P t1.0 ファイバーレーザーカット | タフピッチ銅板 純銅 微細加工

画像はファイバーレーザー加工機による加工事例です。   材質 : C1100P (タフピッチ銅板) 板厚 : t1.0 従来のレーザー加工機では出来なかった純銅の加工もファイバーレーザー加工機の導入により切断が可能になりました。   当社HPも合わせてご覧ください。   エステーリンクHP⇒  https://www.st-link.co.jp/      ※ページ上部の「株式会社 エステーリンク」をクリックしても移動できます。    

株式会社 エステーリンク (日本 新潟県)

バリ取り機とは? |メタルエステ

<バリとは> 板金加工業では、パンチ、レーザー切断、シャー切断、切削加工など、金属を加工した際には必ずと言っていいほど切断面にシャープエッジやトゲ状の鋭利な端面が発生します。 通常、このトゲ状の鋭利な端面を「バリ」と表現します。 <バリの除去作業> バリの除去作業は作業者によってサンダー、リュータ、ワイヤカップ、またはヤスリ等の工具を用いて行いますが、この方法では熟練度によって取れ方にムラが発生します。 また、第一に回転工具の使用により作業者が怪我をしたり、飛散した異物が目に入ってしまう危険があり、ヒヤリハット事例では常に上位に位置する作業となります。  他にも研磨の際に発生す...

株式会社 エステーリンク (日本 新潟県)

コイルセンターサービス

藤田金属のコイルセンターサービスの一覧です。 新潟県三条市・燕市、長野県東御市・松本市、宮城県岩沼市、福島県郡山市、埼玉県北足立郡伊奈町に鉄とステンレスのコイルセンターがあります。

藤田金屬 株式会社 (日本 新潟県)

加工品ネットワークの御案内

新潟県三条・燕地区を中心とした当社の加工品ネットワークの御案内です。 地元で長年培ってきた当社のお客様のネットワークを駆使して、お探しのサービスを提供させていただきます。

藤田金屬 株式会社 (日本 新潟県)

SUS304 絞り 整流筒 0.8mm トランスファー 5工程

給湯機向けの燃焼部に使われる整流筒です。(SUS304) オイルレスで、絞り加工をしています。 トランスファープレスで、5工程で製作しています。 トランスファー成形後にスポット溶接で仕上げます。 アッセンブリーのご要望があれば、お手伝いします。

株式会社 齋鐵 (日本 新潟県)

SUS304の板金・溶接加工+バフ研磨製品

【SUS304の板金加工+バフ研磨】 レーザー加工、R曲げ加工の板金加工とTig溶接後にバフ研磨処理を施しています。 レーザー加工とバフ研磨のような複合加工も古澤製作所では一貫対応可能です。 ステンレス系素材だけでなく、鉄やアルミ等の幅広い材料に対応できます。

株式会社 古澤製作所 (日本 新潟県)

1-10件表示 / 1440

新規会員登録