通信機器
電子部品
半導体
アルマイトとは
アルマイト(陽極酸化処理)とは、アルミニウムを陽極(+極)で電解処理して
人工的に酸化皮膜(アルミの酸化物)を生成させる表面処理のことです。
アルマイトの主成分は非晶質アルミナ(Al2O3)であると言われています。
アルミニウムは酸素と結びつきやすく、空気に触れていると非常に薄い
酸化皮膜を作ります。
この自然に作られる皮膜で保護されているので一般的に錆びにくい、
いわゆる耐食性が良いといわれています。
しかし、この皮膜は非常に薄いので、環境によっては化学反応で
腐食してしまいます。
そのため表面を保護する表面処理、すなわちアルマイトが必要となります。
[アルマイトの性質(メリット)]
❑耐食性
無処理のアルミニウムは化学的に活性で、水分や酸素、
化学物質と反応しやすいため表面が変色・腐食しやすいですが、
アルマイトは化学的に安定な酸化膜から形成され、封孔処理により
皮膜の微細孔を塞ぐことで耐食性を向上させることが可能になります。
❑耐摩耗性
アルミニウムの硬さはHv20~150(合金によって異なる)であるのに対し、
アルマイトを施した場合はHv200~600程まで向上します。
耐摩耗性も向上しますので摺動特性の向上も期待できます。
❑美観性
アルマイト皮膜の微細孔に染料を吸着させることで
様々な色に着色することができます。
❑絶縁性
金属であるアルミニウムは電気を流しますが、アルマイト皮膜は
酸化アルミニウムであり、絶縁性を持つため電気を流しません。
❑放熱性
熱伝導率はアルミニウムの約3分の1ですが、遠赤外線等の放射性が高い
という特性も持ち、ヒートシンクなどの放熱性向上処理にも用いられます。
[アルマイトの性質(デメリット)]
❑脆い
アルマイト皮膜は柔軟性が無いため、アルマイト処理後の部材を
曲げたり加工したりすると、アルマイト皮膜が割れたり、剥がれたりします。
❑耐熱性
通常のアルマイト皮膜は、100℃を超える環境下では、
素材の熱膨張によりクラックや剥がれが発生してしまいます。
-----------------------------------------------------------------
㈱遠藤製作所をもっと知りたい方にはこちら↓↓
ホームページ
http://www.endo-m.com/
ベトナム工場ホームページ
https://endovietnam-m.com/
Instagram
https://www.instagram.com/endo_seisakusyo/
X
https://x.com/endoseisakusyo_
Facebook
https://www.facebook.com/EndoFactory
Youtube
https://www.youtube.com/@endoyamagta
単品、試作・開発から量産立ち上げまでの金属の精密切削加工は
お気軽にご相談ください!!
❐❐❐________________________________
株式会社遠藤製作所 営業部 西嶌(Nishijima)
Mobile:+818071657830
Email : shin-nishijima@endo-m.com
Facebook :www.facebook.com/EndoFactory
_________________________________❐❐❐
会社名 |
株式会社 遠藤製作所 (えんどうせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 72643 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 山形県 山形市 |
電話番号 | 023-685-5015 | FAX番号 | 023-685-5016 |
資本金 | 7,000 万円 | 年間売上高 | 150,000 万円 |
社員数 | 76人 | 担当者 | 西嶌 新 |
産業分類 | 産業用機械 / OA機器 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて