自動車(試作)
通信機器
電子部品
ラミネートは粘着だけでなく熱圧着も求められます。
オーティス保有の熱ラミネートユニットのスペックをご紹介いたします。
◆熱ラミネート装置基本概要◆
余熱エリア0度~150度
スピード 0.4~5m/分
熱ラミ 0度~150度程度 温度管理±5度 温度上昇まで30分程度
ローラー 金属 温度接触 (測定はローラーの温度を測定)
ゴム 非接触
圧力 0.5mpaまで
材料サイズ 200mmまで
複数の加熱方法を組み合わせることで、
安定した温度での熱圧着を実現しております。
加えて、お客様の要望に合わせて、加圧、余熱時間など加工条件を素材、加工品
毎に自由にカスタマイズし、最適化できるため高精度な貼り合せが可能です。
また、ワンパス加工と組み合わせることで、特定部分のみ接合するといったこと
も可能です。
最近では半導体における8インチや12インチにも適用できるよう
幅広の熱ラミ設備を社内にて開発製造中です。
熱可塑性のホットメルトシート、熱硬化性の熱接着シートやBステージの
接着・封止フィルムの形状加工、異素材、異形状の積層加工はオーティスに
お任せください。
会社名 |
オーティス 株式会社 (おーてぃす) |
エミダス会員番号 | 69715 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 岡山県 真庭市 |
電話番号 | 0867-42-3690 | FAX番号 | 0867-42-3694 |
資本金 | 3,000 万円 | 年間売上高 | 330,000 万円 |
社員数 | 230人 | 担当者 | 窪山 成典 |
産業分類 | 通信機器 / 電子部品 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて