自動車(試作)
自動車(量産)
自動車電装品
温暖化対策として脱CO2が叫ばれる中、世界的に高まる燃費規制に対し、
アイドリングストップ自動車(ISSV)、ハイブリッド自動車(HV)から始まり、
PHV、EVへと進化してきた自動車の環境性能を向上させるシステムとして
もっとも重要な部分がバッテリー、二次電池です。
採用される二次電池については、主流となっているリチウムイオン電池(LiB)の他にも
一般的な鉛電池、電気二重層キャパシタ、ニッケル水素電池がアシスト用として採用されています。
当社は防水性・絶縁性・耐熱性・耐薬品性・防振性・強靭性・通気性など、
1万種類を超える多彩な機能性材料(フィルム・両面テープ・クッション材)
に対する、自社設計開発の加工機械を用いた、多層構成での高速高精度
打ち抜き加工技術を駆使し、オリジナリティ溢れる製品を多数生み出してまいりました。
当社で加工された製品は、多くの自動車でバッテリーパーツの一部として採用されています。。
その他にも強度、冷却性能、コンパクト性、電磁波シールド等を考慮した製品をお探しでしたら、
是非ご相談ください。
会社名 |
オーティス 株式会社 (おーてぃす) |
エミダス会員番号 | 69715 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 岡山県 真庭市 |
電話番号 | 0867-42-3690 | FAX番号 | 0867-42-3694 |
資本金 | 3,000 万円 | 年間売上高 | 330,000 万円 |
社員数 | 230人 | 担当者 | 窪山 成典 |
産業分類 | 通信機器 / 電子部品 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて