自動車(試作)
航空機
工作機械
竹中機械製作所では、自動車の試作開発、航空機、工作機械分野における高耐食性・高強度部品向けに、ハステロイをはじめとする難削材の加工に対応しています。今回はハステロイ材による「パイプフランジ」の試作品を製作。溶接対応を含む難易度の高い加工に挑み、実績を重ねております。
【難削材加工の重要性】
近年、耐食性・耐熱性・耐摩耗性が求められる用途が多様化し、インコネル、モリブデン、ハステロイなどの難削材の加工ニーズが高まっています。これらの材料は加工時の発熱や変形、工具摩耗などが激しく、高度な加工ノウハウと工具選定が不可欠です。
【製品仕様】
・業界:自動車(試作)、航空機、工作機械
・製品名:パイプフランジ(試作品)
・対応素材:ハステロイ(C-22、C-276等)、インコネル、モリブデン
・対応ロット:1個〜100個(単品〜小ロット試作)
・精度:1/100mm〜1/1000mm(±0.01mm〜±0.001mm)
【加工対応内容】
・NC旋盤:内外径加工、溝・段付き形状
・マシニング:ボルト穴、キー溝、フランジ面加工
・溶接対応:ハステロイ材同士のTIG溶接、後加工も対応
・研削仕上げ:精密嵌合部品にも対応(真円度・平行度保証)
【対応設備】
・高剛性NC旋盤(難削材向け低速高トルク仕様)
・専用クーラント対応のマシニングセンター
・耐摩耗コーティング工具・セラミック工具の選定運用
【品質管理】
・三次元測定機による外形・穴径測定
・表面粗さ測定器による仕上面確認(Ra1.6以下可)
・溶接部:外観・寸法・変形確認実施(必要に応じて浸透探傷検査も対応)
【実績紹介】
・ハステロイC-276製 試作フランジ(φ80×20、平面度10μ)
・インコネル625製エンジン部品(嵌合精度±0.005mm)
・モリブデン製 放熱構造体(穴ピッチ±0.01mm)
【PR】
竹中機械製作所では、新素材・難削材の加工にチャレンジし続けています。従来加工が困難とされる材質に対しても、工程設計と加工技術の蓄積により、試作段階から高品質な仕上がりを実現しています。
ハステロイやインコネルなど、耐食・耐熱が求められる試作部品でお困りの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。材質提案から加工方法の最適化まで、トータルでご提案いたします。
【お問い合わせ先】
株式会社竹中機械製作所
〒262-0013 千葉県千葉市花見川区こてはし町1669-4
TEL:043-259-2609
FAX:043-250-2074
URL:https://takenakakikai.webeg.jp/
会社名 |
株式会社 竹中機械製作所 (たけなかきかいせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 5530 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 千葉県 千葉市花見川区 |
電話番号 | 043-259-2609 | FAX番号 | 043-250-2074 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 38人 | 担当者 | 高橋秀和 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて