技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
オスネジの固定とルーズの金具(SUSN・SUSR・M)
|
50Ax1Wx460mmxSUSN+SUSR・M 型式番号1200番と1400番タイプです。
次回出展する展示会
第21回機械要素技術展
期 日 : 6月21日~23日
会 場 : 東京ビックサイト 東6ホール 49-9に出展します
三元ラセン管工業ではハステロイC-22、インコネル625、純ニッケル、チタン、SUS310Sなどの特殊材料で成型したベローズ、また多層ベローズなどを東6ホール 49-9に出展いたします。
三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 0...
|
三元ラセン管工業株式会社 (日本 大阪府)
|
|
ソフトロンS 10倍発泡 抜き加工品
|
【ソフトロンS 10倍発泡 抜き加工品】
ソフトロンSの10倍発泡シートを在庫しております。
ソフトロンは抜き加工でパッキン製造を行っています。
10倍発泡は厚さ1~3mmでの加工を受けたまっております。
用途 包装・緩衝・保護材、断熱・防露・防水材など
加工方法 プレスによる打ち抜き
説明 ソフトロンSは断水・断熱性に優れ、とても軽量で浮力に優れ、
石油類、薬品や溶剤の影響も受けません。
包装・梱包分野、建築分野、断熱分野、スポーツ・レジャー分野に
良く使われます。
5~30倍の発泡倍率、1~5mm厚の材料があり、在庫し...
|
株式会社 フジカ工業 (日本 埼玉県)
|
|
トーションスプリング
|
【製品】
トーションスプリング
【材質】
SUS304-WPB
線径:φ0.6
【特長】
単純な曲げ加工から複雑な曲げ加工まで対応可能です。
沢根スプリング株式会社
〒432-8523 静岡県浜松市南区小沢渡町1356
TEL:053-447-3451 FAX:053-448-8298
E-mail:soudan@sawane.co.jp
URL:http://www.sawane.co.jp
|
沢根スプリング株式会社 (日本 静岡県)
|
|
紙ベーク 加工 絶縁材
|
【紙ベーク 加工 絶縁材】
紙ベークライトは板材、丸棒からの加工が出来ます。
紙ベークは布ベークよりも安価で、絶縁材や治具などに広く使用されます。
樹脂の絶縁材料としては特に安価で軽いため布系よりも紙系加工が一般的です。
用途 電気絶縁板など
加工方法 切断機
説明 フェノール樹脂・PFに紙を塗布し、熱硬化させてものを紙ベーク
と呼び、絶縁性に優れる熱硬化性樹脂の中では比重が軽く、安価です。
難燃性であり、耐酸、耐水性にも優れています。
ベークライトは初めて工業化した最も古い人工プラスチックと言われて
おり、現在でもよく使われ...
|
株式会社 フジカ工業 (日本 埼玉県)
|
|
製品不良が起こる前に一度CTスキャンで検査しませんか?
|
【CTスキャンでできること】
・製品内部の寸法の測定
・不良品の有無の調査
・内部欠陥があるかの観察、評価
・任意の位置での断面図の観察
【適用するもの】
鋳造品、電子基盤、岩石、生物、植物、
歴史遺産、半導体、玩具 etc...
X線透過率の違いを利用して
梱包状態のままCTスキャンしていただけます。
キャステム京都では今まで多くの
ご依頼を承ってまいりました。
スキャニングの際にはお客様に
お立会いいただき、
観察作業を行うことも可能です。
ご興味、ご質問等ございましたら
ぜひ一度キャステム京都に
お問合せください。...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
|
CTスキャンを使った測定依頼をお受けいたします
|
【X線CTスキャンの主な特徴】
・様々な角度から製品の検証が可能
・X線の透過率の違いを利用し、
未開封のまま異物の有無の確認が容易にできる
・従来の非破壊検査と比較してより安全
・かかる時間が少なく、スムーズ
①当社では、スタッフ付き添いの上、
お客様にお立会いいただき製品の撮影を
行っていただけます。
②CTスキャンしたデータをもとに
3DCADデータに変換することも可能です。
また、有機的で自由曲線を含む
植物などのCADデータが必要な場合、
CTスキャン作業を取り入れることで
容易にデータの取得が可能です。
...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
|
製造業の多様なニーズに対応した測定サービス(キャステム京都LiQ)
|
《 キャステム京都でできるCTスキャン活用法 》
①CTスキャンによって得た3Dデータを、
設計図や元のCADデータと比較することで
設計値と実測値の差を確認することが可能です。
②製品を組み立てる際の接着状態の確認にも
多くCTスキャンが利用されています。
また、作成にかかる時間や工程数を減らすことが可能です。
③CTスキャンは、物体内部の異物の検出ができます。
食料品材料内に混入した異物や素材奥部分の異物などです。
X線の透過率の違いを利用して、未開封・梱包状態のまま
検査していただけます。
⑤CTスキャンか...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
|
CTスキャン受託サービス【キャステム京都】
|
CTスキャンって何ができるの?ものづくりの課題を解決します!
・計測
基準データと重ね合わせる事でカラーマップで差異を可視化し数値化することが可能。
表面だけでなく例えば入り組んだ内部形状も含めて精度の高いデータが取得できる。
・検証
内部構造の状態や配置を可視化し欠陥の発見や機能の検証が可能。
例えばパッキンの状態や電子機器の断線、溶接のボイドなどを
非破壊で検証することができる
・複製
図面のない現品を直接スキャンする事で正確に図面化することができる。
また専用ソフトを使用する事で3DCADモデル化までが一気に行え
拡大縮小や金型製作までの時間が短縮できる...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
|
CTスキャンにより取得した3Dデータから設計図や製品との比較ができます
|
製品を破壊せずに内部品質を確認・評価
してみませんか?
キャステム京都では、CTスキャンを用いて
工業製品の非破壊検査を可能にします。
CTスキャナの利点は、製品を破壊することなく
全形状を把握するため、短時間で欠陥部の位置や
各部位の大きさを確認することが出来ます。
また、内部形状の寸法の測定ができ、
完成前の製品の設計値・実値比較を可能にします。
ご興味、ご質問等ございましたら
ぜひ一度お問合せください。
【お問合せはこちら】
キャステム京都(LiQ) : tel: 075-325-1811/ fax: 075-325-1911
メールアド...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
|
昆虫をCTスキャンして3Dデータにすることができます。受託サービスしています。
|
【CTスキャンの特徴と利便性について】
①内部の観察ができる
内部の観察は他のスキャン方法では真似できない、CTスキャンの一番の特徴です。
その特徴から非破壊検査に多く用いられ、鋳造部品の巣穴検査や内部の寸法の計測を破壊・寸断することなく手軽に行うことができます。
②スキャンにかかる時間が短い
工程の時間短縮だけでなくスキャン時間が短いことも特徴です。
X線を利用して360度あらゆる角度から撮影し専用のソフトを用いて計算、データ上で立体化させます。
キャステム京都ではCTスキャン技術を駆使し様々な活動を行っております。
また撮影した3DデータはCADデー...
|
株式会社 キャステム (日本 広島県)
|
ページ上部へ戻る