技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
黄銅(真鍮)鍛造 C3604 浴槽手すり用軸 ニッケルクロームメッキ
|
品名:浴槽手すり用軸
材質:C3604
φ20×64L
ニッケルクロームメッキ付
■主要製品
ガス機器、空調、水栓金具、空調、バルブ、自動車部品、コック各種継手
【ニッケルクロームメッキ】
ニッケルメッキを施した後、
表面に薄いクロムメッキを施します。
・ニッケルメッキは
耐食性が高く美しい仕上りですが、柔らかいので耐摩耗性が低いです。
・クロムメッキは
耐摩耗性が高く高い光沢を持っています。
傷もつきにくく、錆びや変色もしにくいです。
★東伸では熱間鍛造、切削加工が得意です★
黄銅(真鍮)をメインで加工しています。
当社では鍛造から切削加...
|
東伸 株式会社 (日本 愛知県)
|
|
黄銅鍛造 真鍮鍛造 ガス機器金具
|
品名 : ガスフレキ用フレア金具
材質 : C3771
サイズ : 六角22×43L
用途 : ガス機器部品
表面処理 : ニッケルクロームメッキ付
工程 : NC旋盤加工→表面処理(タコ掛け)
■主要製品
ガス機器、空調、水栓金具、空調、バルブ、自動車部品、コック各種継手
★東伸では切削加工が得意です★
切削加工にすることによって多種多様な製品を作ることができ、
精度の高い加工ができます。
質問やお困りの点などご気軽にご相談ください。
【真鍮(黄銅)加工専門】
・『真鍮(黄銅)加工品のことならお任せください!』
得意材質:真鍮(黄銅)・砲金(青...
|
東伸 株式会社 (日本 愛知県)
|
|
ターミナル端子 アルミ 黄銅
|
素材:アルミ
加工方法:熱間鍛造~機械加工
形状・大きさ:φ18×40L
加工・製品等の特徴:鍛造から機械加工まで一貫生産しています。
※黄銅・アルミどちらでも対応可能です。
★東伸では熱間鍛造、切削加工が得意です★
熱間鍛造にすることによって材料やコストを削減することができます。
切削加工は多種多様な製品を作ることができ、
精度の高い加工ができます。
【真鍮(黄銅)加工専門】
・『真鍮(黄銅)加工品のことならお任せください!』
得意材質:真鍮(黄銅)・砲金(青銅)・アルミ・ステンレス
・『品質管理の徹底でより良い製品を提供し...
|
東伸 株式会社 (日本 愛知県)
|
|
持ち出しソケット C3771(鍛造用黄銅棒) コスト削減 強度 熱間鍛造
|
素材:C3771(鍛造用黄銅棒)
加工方法:熱間鍛造~機械加工
形状・大きさ:φ28×30L
加工・製品等の特徴:鍛造から機械加工まで一貫生産しております。
※切削加工品から鍛造加工品への変更提案致します。
鍛造でリブを成型することにより強度UPが可能です。
【黄銅】
黄銅とは、銅と亜鉛の合金で亜鉛が20%以上のものをいいます。
【熱間鍛造】
金属材料をおよそ900℃~1200℃の再結晶温度以上に加熱して
成型を行う鍛造です。
鉄材であれば1100~1200℃に、真鍮であれば700℃前後に熱してから
加工...
|
東伸 株式会社 (日本 愛知県)
|
|
厚板絞り加工技術|φ180防振金具の製造革新
|
こんにちは、有川製作所の広報グループです。
今回、ご紹介する製品は、SPHC-Pを使用した厚板プレス絞り加工による防振金具です。
直径180mm、板厚9.0mmのこの金具は、極めて厚い材料から精密な形状を創出する金型で作られています。
【特徴】
・厚板(t9.0)の絞り加工
当社は厚板の絞り加工において、高度な技術力を持っています。板厚9.0mmのSPHC-P材質を使用し、高圧プレスを駆使して複雑な形状の防振金具を製造。このプロセスでは、材料の強度と成形性を保ちながら、精度の高い絞り加工を行います。
絞り加工は、材料を局所的に伸ばして形状を形成する技術で、特に厚板材料では高...
|
株式会社 有川製作所 (日本 石川県)
|
|
【対応可】RoHSについて
|
【対応可】RoHSについて
RoHS指令とは”Restriction of Hazardous Substances” の頭文字で、電子・電気機器における特定有害物質の使用制限に関するEUの指令です。2003年に制定され、その後2011年に改正されました。改正前のものを「RoHS1」と呼び、改正後を「RoHS2」と呼んでいます。
「RoHS1」での規制物質は6物質で、
鉛 0.1wt%(1,000ppm)
水銀 0.1wt%(1,000ppm)
六価クロム 0.1wt%(1,000ppm)
カドミウム 0.01wt%(100ppm)
PBD(ポリブロモビフェニ...
|
高石工業株式会社 (日本 大阪府)
|
|
【ゴムの製造】仕上工程と仕上機について
|
【工程紹介】仕上工程と仕上装置について
高石工業の強みは「丹念な作りこみができること」です。そのために私たちは、原材料の仕入れから配合、出荷に至るまで、製品づくりのすべてを自社工場で行っています。
私たちは製造の各工程における品質管理を徹底して自社で行うことにより、品質の高い製品を安定供給しています。
「ロール」「裁断」「成形」「仕上」「検査」の各工程と機械を紹介します。
【仕上工程】
仕上工程は、成形されたゴムの半製品を、製品とバリに分けて仕上げる工程です。製品精度を要求通りに保つには、この工程での仕上の良しあしが大きく影響します。
【設備...
|
高石工業株式会社 (日本 大阪府)
|
ページ上部へ戻る