技術検索

自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。

キーワード
地域
業界
素材

1-10件表示 / 759

精密板金溶接!!Tig,Mig,試作から量産まで

アルミ、ステンレスの溶接はお任せください! 溶接作業者20名が日夜加工技術を研鑽!! 鉄、SUS、ALの1~4ミリまでの薄物TIG/MIG溶接やパイプフレーム溶接は、 半導体装置や鉄道車両メーカーにも認められている高品質の製品を生み出しています! ―――――――――――――――――――――――― 三松は1975年創業の、シートメタル(板金)加工をベースとした、 小ロット製造代行サービス会社です。 福岡、九州のみならず、全国のお客様にご依頼いただいております。 板金加工でお悩みなら、まずご相談ください。 また、自動化、省人化、ロボット化設備の設計も行っております...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

自動ライン ロボット制御 シミュレーションソフト(スマッシュ)☆ 3D-CADデータとPLCを直接通信接続.

複数の制御機器が絡み合う自働化ラインは、もはや現地工事での調整は不可能になってきております。 しかし、それらの問題を解決すべく開発された従来のシミュレーション製品は非常に高価格であるため、普及が進んでいないのが現状です。 そこで、ローエンドからミドルエンドの普及版を開発し、もっと広範囲のユーザー様にお使いいただき「シミュレーションの世界をもっと身近なものにしていこう」というコンセプトのもと、【SMASH】の開発はスタートいたしました。 詳しくはこちらのページをご覧ください http://www.smash-vms.jp/ ―――――――――――――――――――――――― ...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

溶接 鉄 車両関係

三松では、お客様から頂いた図面から、社内製作図面を作成しています。 各工程が忠実にその図面通りに製作しているので、このような複雑な製作物でも製作可能です。 ―――――――――――――――――――――――― 三松は1975年創業の、シートメタル(板金)加工をベースとした、 小ロット製造代行サービス会社です。 福岡、九州のみならず、全国のお客様にご依頼いただいております。 板金加工でお悩みなら、まずご相談ください。 また、自動化、省人化、ロボット化設備の設計も行っております。 特に画像処理分野では、高い評価をいただいております。 是非お気軽にお問い合わせください。 In...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

開発設計・制御ソフト 開発設計から加工組立まで、全てをサポート

一般機械、省力化機械、各種FA機器、ロボット、カメラ検査装置、搬送装置、生産設備等の製品開発におけるパートナーとしてメカ・エレキ設計の代行もさせていただいています。 3次元CAD(SolidWorks、AutoCAD)、2次元CAD(AutoCAD)等様々なCADにも対応し、制御ソフトの製作やCADのカスタマイズ、図面のみのお仕事もお任せください。

株式会社 三松 (日本 福岡県)

板材のレーザー切断に自信有り!

三松ではほぼすべての板材のレーザー切断が可能です! ・TRUMPF製 TruLaser3030 Fiber、ファイバーレーザ 出力4kW  軟鋼(SS,SPCC,SPHC,SECC):~t4.5(窒素)、t6.0~t26.0(酸素)  ステンレス(SUS304,430,316,JFE432):~t20.0(窒素)  アルミ合金(A5052,A5083,A5005,A6000番台):~t20.0(窒素)  純アルミ(A1000番台):~t20.0(窒素)  ジュラルミン(A2000番台):~t20.0(窒素)  純銅(C1000番台):~t8.0(酸素)  真鍮(C2000番...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

「産業ロボット開発のための3次元CAD活用」セミナーを開催しました!

今週27日にオープンしたてのJPタワー名古屋で Solidworksさんと共催で 「産業ロボット開発のための3次元CAD活用」セミナーを開催し、 その中で当社メンバーによるCADやシミュレーションソフトSMASHを使った ロボットソリューション事例のご紹介等をさせていただきました。 定員一杯の50名近くの皆様にお集まりいただき、 盛況に終わらせていただくことができました。 これから、「ロボットを導入したいが何から手をつけたらいいかわからない」 など初心者の方にもわかりやすい講演を現状のトレンドを交えて お話させていただきました。 いろいろとご準備いただいたソリッ...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

SUBARU360スマートフォンスタンド

「てんとう虫」の愛称で親しまれたスバル360をモチーフにした、 スマートフォンスタンドです。 デザインは、スバル車をデザインしている富士重工業デザイン部が監修。 その証として「SUBARU DESIGN」のロゴを刻印しました。 外周はレーザー加工で抜きを行うと同時に、 SUBARUロゴを金型で下から刻印する必要があった為、 加工時にキズが入らないように試行錯誤しました。 素材は軽量なアルミニウムで、腐食や傷から守るためアルマイト加工を施しています。 カラーは上品なゴールドです。 使い方は、スバル360のクルマ部分にスマートフォンを載せるだけ。 クルマの窓やタイヤ...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

2017国際ロボット展出展

2年ごとに行われる、国際ロボット展ですが、今年も三松は出展することになりました。 出展期間と場所は 2017 11月29日(水)~12月2日(土) 東京ビックサイト です。 三松ブース位置は東ホールのIR-37です。 三松は産業向け双腕ロボット「duAro」を使った,人との協働作業の一例をご紹介します。 興味のある方は是非会場までお越しください。

株式会社 三松 (日本 福岡県)

ミニチュア自転車

以前銅板からミニチュア自転車を抜くことに成功しました。 今回は、アルマイト材からの加工に挑戦しました。 当社独自のノウハウにより条件調整を行うことで、 2mmのアルマイトからもこの自転車を抜くことに成功しました。 アルミ板の精密板金を行いたい方は、 どうぞ、三松にご依頼下さい!

株式会社 三松 (日本 福岡県)

スタートアップ・ファクトリーのご紹介イベントのご案内

今年三松がスタートアップ・ファクトリーに採択されたことを受け、 我々のサービスのご紹介イベントを 12/7(金)15:30~17:30で福岡市のFUKUOKA GROWTH NEXT にて開催いたします(入場無料、要事前申し込み)。 https://growth-next.com/event/12900 スタートアップの駆け込み寺、 三松のものづくりサービス(ハードウェア・スタートアップ)に ご興味のある方はお友達を誘ってお気軽にお越しください。 お申込みは下記URLから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3kP01...

株式会社 三松 (日本 福岡県)

1-10件表示 / 759

新規会員登録