技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
海外価格で国内品質の精密金型が製作可能です
|
アジアのマレーシア工場には常時日本人スタッフが駐在しています
加工機や測定器も日本と同じ機材を揃え、常に教育と指導を行っています
海外価格で国内品質(精密金型)を保証いたします
金型の材質:STAVAX(焼き入れ材)
製品の材質:PPS
加工機:電極製作 マキノ V22(マシニングセンター) / 放電加工 シャルミー
ネジ形状のある製品です。
弊社、マレーシア工場で金型を製作しました。
樹脂はPPSとなります。
ネジ形状は放電加工で製作しましたが、電極製作時、位置ズレ、段差ができないように工夫しました。
Made in マレーシアで日本にも劣らない品質の部品製作を行...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
薄肉形状 アルミ削り出し with 黒アルマイト
|
アルミの削り出しで薄肉形状 を作成しました。表面処理に黒アルマイトを施しています。
材質 A7075
個数 1~100
表面処理 黒アルマイト
業界 自動車・弱電・家電
加工機 オークマ SPACE TURN LB2000 EX-M
保証機 CNC真円度・円筒形状測定機 ミツトヨ RA-2200CNC
材質はアルミです。
最小肉厚0.3mmと非常に薄い形状ですが、旋盤加工のみで真円度0.01、内径と外径の同心度0.01を実現しました。
通常だと円筒研削やマシニング加工が必要になりますが、旋盤加工のみで対応できたことによりコストダウンも出来ました...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
ゲート加工 お任せください
|
ゲート加工 お任せください♪
・材質:鉄・超硬合金
ゲート径:Ф0.25 ±0.005
加工方法:放電
・材質:鉄(厚みの条件あり)
ゲート径:Ф0.07 ±0.01
加工方法:放電
ゲート径磨き:光学・鏡面仕上げ可能
加工方法:ハンド
射出成型の金型のゲート加工の数多くの実績があります。
鉄でも超硬でもお任せください!
特に傾いているピンゲート加工はその固定の仕方にちょっとしたコツが必要ですが、キメラでは数多くの実績があります。
お見積りだけでもお気軽にお問い合わせ下さい。
<お問い合わせはこちらまで>
本社 営業部
TEL: 0...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
マスク 溶着シャフト
|
マスクの製造装置内に使用される溶着シャフトです。
φ56 長さL=250mmです。
切削の5軸加工で仕上げています。
社名とロゴマークが入る箇所は、エッヂが必要とのことで、放電加工で仕上げました。
材質 SKD11
個数 1
表面処理
業界 マスク製造装置
加工機 マキノD500
保証機 CNC真円度・円筒形状測定機 ミツトヨ RA-2200CNC
見積りからでもお気軽にお問い合わせ下さい。
<お問い合わせはこちらまで>
本社 営業部
TEL: 0143-55-5293
FAX: 0143-55-5295
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
【マイクロ金型 超小型金型 狭ピッチコネクタ 微細加工 高精度金型】
|
【マイクロ金型 超小型金型 狭ピッチコネクタ 微細加工 高精度金型】
【特徴】
狭ピッチコネクタハウジング用、超小型金型、マイクロ金型を製作致しました。
実際に射出成型も行え、量産が可能。
展示会へ出展時にはよく展示していますので、是非一度ご覧ください。
金型サイズ:約40mm立方体
成形品サイズ:3.6mm×1.8mm×1.6mm
成形品内の穴径:0.3mm×8穴
金型入子製作に使用したワイヤー放電加工
加工機:マキノ UPJ-2
ワイヤー線径:φ0.02mm
超精密微細加工でお困りのことがございましたら、
ぜひ弊社へお声をお掛け下さい。
【業...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
金型部品 入れ子 超特急の修理・修繕 対応いたします! レーザー溶接 肉盛り
|
【金型部品 入れ子 超特急の修理・修繕 対応いたします!】
金型部品の破損って非常に困りますよね?
キメラでは、レーザー溶接・肉盛り修正に対応いたします。
日本全国 翌日着!
(一部離島を除く。また、輸送便の状況にもよります)
北海道(本社)での対応となりますが、キメラは航空便輸送会社と提携させていただき、全国翌日着対応を可能としています。
さらに輸送コストの方も、陸送とほぼ変わらないお値段となっております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
【対応可能材質】
・STAVAX
・NAK80
・SKD61
・PD613
・SKH51
・MAS1C
...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
銅の薄肉円筒 厚さ0.35 真円度0.1
|
銅の薄肉円筒 厚さ0.35 真円度0.1 製作いたしました
(写真がぼやけてしまってスミマセン...)
φ55 高さ70mm
円筒の肉厚 0.35±0.03mm
幾何公差も厳しく、円筒の真円度0.1、両端に対する直角度0.1を順守しております。
【材質】
銅 C1020
【加工機】
NC旋盤
メーカー オークマ
型式 SPACE TURN LB2000 EX-M
ホームページにも、超精密微細加工技術や精密部品、
その他、最新の精密工作機械、測定機、
最新のイベント情報や社風などを掲載しております!
ぜひご覧下さい(^^♪
...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
【微細放電加工例】 QRコード 放電加工にて製作! 幅0.06の電極にて
|
【QRコードを放電加工にて掘り込みました! 幅0.06の電極製作!】
お遊びで(?)、QRコードを放電加工で掘り込んでみました。
幅5mm×5mmの角材に掘り込んでいるので、QRコード自体は3mm×3mmほどの大きさです。
目で見ても良く分からないくらいのサイズにごちゃごちゃと白黒の格子状のツブツブが見えます。
放電加工でQRコードを作るには、幅0.06mmの電極を多数作らなくてはなりません。
電極同士の間の幅も広くとることはできません。
どうやったら加工できるか... 四角い頭を柔らかくして、知恵を絞りました!
拡大してスマホで読み込むと...ちゃんとQRコードとし...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
ページ上部へ戻る