技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
パルプモールドの設計製作
|
【パルプモールドの設計製作】
弊社では金型の設計・製作では、プラスチック金型部品、プレス金型部品の実績が多いですが、もちろんパルプモールド金型部品もやっております。
様々な金属加工のノウハウがある弊社に、ぜひご相談下さい。
これから来たるカーボンニュートラルの時代に向けて、プラスチック製品に置き換わる可能性も多く秘めております。
ホームページにも、超精密微細加工技術や精密部品、
その他、最新の精密工作機械、測定機、
最新のイベント情報や社風などを掲載しております!
ぜひご覧下さい(^^♪
(下部の『▷詳細はこちら』からホームページに行くことができます)
...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
フライアイレンズ 金型製作
|
【フライアイレンズ 金型製作】
フライアイレンズとは、レンズを複数枚使用し、蝿の目のように縦横マトリクス状に配列したレンズ体のことをいいます。
イングレータレンズとも呼ばれています。
構成するレンズの数だけ多重像を生じ、光源が点光源として扱える程度に小さい場合には、多数の点光源が作られることから、照射面を均一な照度分布にする際に用いられています。
最近はフライアイレンズを使用されているものが増えており、金型部品加工の打診も増えて来ています。
フライアイレンズにするには、非球面形状で機械加工で面粗度はRz0.2以下にしなければなりません。
フライアイレンズのご依頼はぜ...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
【特注ソケット製作】特殊形状、特注品の製作は前川機械にお任せください。
|
【特注ソケット製作】特殊形状、特注品の製作は前川機械にお任せください。
企業秘密のため、お客様にお持ち込み頂いたプラグは見せられませんが
プラグに合うように寸法取りを行い、3Dモデル化と図面起こしを行い
特注ソケットを製作しました。
抜け防止の機構のはまり込み確認用に1つ多く製作し、二分割しております。
材質:SCM440
サイズ:φ29×43
ロット数:5個+確認用1個
作業内容
・プラグ側の寸法取り、SOLIDWORKSにてソケット側の3Dモデルと図面製作
・旋盤型複合機にて旋削、ミル加工
弊社では機械設備の設計も行っており、図面起こしや3DC...
|
有限会社 前川機械工作所 (日本 北海道)
|
|
【表面処理までサポート】生産設備等の各種プレート、部品加工は前川機械にお任せください。
|
【表面処理までサポート】生産設備等の各種プレート、部品加工は前川機械にお任せください。
詳しい用途はわかりませんが、リニアブロックを取り付けて可動させるプレートのようです。
両側面のタップ穴(M5)は弊社のマシニングでは高さが出てしまい加工できませんので、お客様に許可を頂きハイトゲージによるケガキでボール盤で対応いたしました。
材質:SS400
表面処理:無電解ニッケルメッキ(外注)
サイズ:12×155×595
ロット数:1個
加工内容
・切欠き3ヵ所、穴加工各種(キリ穴、ザグリ穴、ノック穴、タップ穴)
切欠き部分の加工範囲が広いので、切り離...
|
有限会社 前川機械工作所 (日本 北海道)
|
|
非破壊検査試験片 放電加工
|
【非破壊検査試験片 放電加工】
生産現場で作った部品に微細なキズや巣などがあると、重大な事故につながる可能性があります。
そのような異常を検知するために、搬送装置内や各種設備内にさまざまなセンサーが設けられています。
そのセンサーが正常に機能するかどうかを調べるため、わざとキズと付けた試験片が必要になることがあります。
非常にわずかなキズを、決めれた精度で製作する必要があります。
キメラではそのような試験片の製作を頼まれることもあり、最近では求められるキズの線幅や精度も非常に微細になってきました。
こちらは型彫放電で製作した試験片になります。
わずかな極小溝を超微細条件で...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
【エンプラ治具】樹脂材の部品、治具の製作も承ります。
|
【エンプラ治具】樹脂材の部品、治具の製作も承ります。
画像の部品は、建築部材に穴を開けるための治具です。
高耐久で部材に傷が入りにくいポリアセタールを使用しています。
ドリルがブッシュの部分を通って穴が開きます。
材質:ポリアセタール(POMやジュラコンとも呼ばれます)
サイズ:33×34×414
ロット数:1個
作業内容
・6面角出し
・ドリルブッシュ穴(φ9.97深さ16) ドリル逃がし穴(φ6通し) 6ヵ所
・V溝(90°幅30.6深さ15.3)
・幅5.2溝深さ23(ガイドテーパー30°)
・支給品ブッシュの圧入
製品に傷をつけたくない...
|
有限会社 前川機械工作所 (日本 北海道)
|
|
【量産対応可】量産品の機械加工も受け入れしております。
|
【量産対応可】量産品の機械加工も受け入れしております。
送電装置に使用される部品です。
他部品に溶接され、クランクハンドルの軸受けとなります。
材質:SUS304/SS400
サイズ:φ34×49
ロット数:1回あたり10~300個程度(年間300~1200個程度)
作業内容
・定尺支給された丸棒をバンドソーで長さ51に切断
・NC旋盤にて機械加工
外径削り:φ31.8±0.1×18
内径削り:φ22.6×23、φ23.4×26(どちらも0~-0.03の寸法公差)
量産品の為、作業時間の短縮や寸法精度の確保に力を入れております。
寸法精度につ...
|
有限会社 前川機械工作所 (日本 北海道)
|
|
銅 微細電極 (型彫放電用微細電極)
|
【銅 微細電極 (型彫放電用微細電極)】
微細放電のための超微細電極を製作しました。
材質 銅(Cu)
幅 0.032mm
長さ 0.542mm (R1.944)
高さ 0.268mm
これだけの微細形状を、しかも難加工と言われる「銅」で製作するのは非常に難しいことであり、弊社でも実現するためにはさまざまな失敗や、いろいろな試行錯誤を必要としました。
こちらの微細電極を使用して、型彫放電にて、非破壊検査用の試験片を作成しています。
【製作した 非破壊検査用試験片はコチラ】
↓
https://www.nc-net.or.jp/company/46129/...
|
株式会社 キメラ (日本 北海道)
|
|
【特注スピンドル部品】止まり四角穴など、特殊形状の特注品は前川機械にご相談ください。
|
【特注スピンドル部品】止まり四角穴など、特殊形状の特注品は前川機械にご相談ください
ナットランナーのスピンドル部品(青枠)とエクステンション部品(赤枠)です。
四角穴以外を旋盤型複合機にて、四角穴は止まりで精度が必要かつ、焼入れをしているため、型彫放電加工で製作しました。
材質:SCM435
熱処理:焼き入れ焼き戻し(HRC45)
サイズ:赤枠部品φ55×175 青枠部品φ55×167
ロット数:各1個
加工内容
・外径削り
□25.4(-0.05~-0.08)×120
φ46×45
φ55×5
φ45×15(外径溝)
φ6....
|
有限会社 前川機械工作所 (日本 北海道)
|
ページ上部へ戻る