自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
1-10件表示 / 715件
|
|
切削及びワイヤーによる精密加工 材質:STAVAX 使用設備:V33(牧野フライス)・UPJ-2(牧野フライス) 使用線径:φ0.07 蜘蛛の巣の厚みは0.1ミリの薄肉になっており、マシニングとワイヤーを組み合わせて形状が変形することなく曲面状に加工をしております。 |
|
![]() |
|
切削薄肉筒加工 材質:NAK55 使用設備:V33i-H(牧野フライス) マシニングによる円筒形状の切削加工品です。 深さが20ミリ、円筒の肉厚は片側0.05ミリです。 垂直度は3μ以内、上面から下面までの肉厚の寸法誤差も3μ以内で仕上がっております。 |
|
![]() |
|
φ40のインコネルを、5軸マシニングセンターにてインペラ加工を行ないました。 航空機関連の試作なども手掛けております。 部品加工で、短納期・高精度などでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 > We made a impeller shape Inconel by our machining center. |
|
![]() |
医療 マイクロニードル 微細切削加工 ( 円錐 剣山 形状 ) Micro needle 25pcs diameter φ0.1 |
医療の現場で最近開発されているマイクロニードルを製作するために使用されています。 微細な円錐の立ち上がり形状を、マシニングセンターによる切削加工で実現しました。 曲げずにいかに綺麗に立ち上げるかが難しく、切削条件に試行錯誤しながら先端のエッジの保持に努めました。 医療品などの応用に役立てられる技術となっております。 形状 底面φ0.1mm 角度 7°(両角) 高さ 0.8mm ピッチ 0.3±0.05程度 底R 0.05 材料 NAK80 凸形状 25ヶ さらに100本の製作にも成功しています https://www.nc-net.or.jp/company/4... |
|
![]() |
|
厚さ0.1の曲面の薄板をまず、マシニング加工で作成しました。 裏と表からゆがまないように注意しながら、曲面の切削加工を行ない、 厚さ0.1mmまで削り込み、 その後、形状なりに一筆書きのようにワイヤーで切断しました。 材質 STAVAX 厚さ 0.1mm 使用設備 マシニングセンター V33i ワイヤー加工機 UPJ2 |
|
1-10件表示 / 715件