技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
Design Multi Clip 考える人のクリップ
|
単なる書類を挟む道具ではなく、書類を留めた際の表情まで考えたクリップです。
精密な金属プレート加工技術と、多彩なデザインを掛け合わせたユーモラスなデザインクリップです。
三松では、このようなデザイン重視の製品の製作、及び製造代行を行っております。
アイディアからでも製作いたしますので、以下サイトよりお気軽にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――
三松は1975年創業の、シートメタル(板金)加工をベースとした、
小ロット製造代行サービス会社です。
福岡、九州のみならず、全国のお客様にご依頼いただいております。
板金加工でお悩みなら、まずご...
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
トルンプ製複合機TC6000L!
|
長らく三松の主力複合機として活躍中のTC。
内外から評価の高いトルンプのレーザ技術に加え、
優秀な生産性を確立する搬出機能、シートマスターを持ちます。
三松保有加工機で唯一の、転造タップ加工を行う加工機でもあります。
現在は弊社夜須工場に移動し、そこでも主力機として絶賛稼働中です!
――――――――――――――――――――――――
三松は1975年創業の、シートメタル(板金)加工をベースとした、
小ロット製造代行サービス会社です。
福岡、九州のみならず、全国のお客様にご依頼いただいております。
板金加工でお悩みなら、まずご相談ください。
また、自動化、省人化...
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
3Dデバリングシステム!Fladder AUT!
|
三松ではバリ取りに、自動バリ取り機『Fladder AUT』を導入しています。
使用方法は、コンベアの上に物を乗せるだけ、と非常に簡単。
中曲げやバーリングなどの成形加工後のバリ取りも可能な上、
ワークにダメージを与えずに高品質なバリ取りを実現しています。
また、バリ取り自体には人の手を使わないため省人化にもつながっています。
現在2台が稼働中です!
現在、弊社開発チームの力でコンベアの延長を施された状態で稼働しています。
今までよりも拘束時間を削減、更なる生産性UPを果たしています。
https://www.nc-net.or.jp/company/5215/prod...
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
三松技術情報_溶接技術編(SR加工=球面加工)
|
一直線の辺にRを付けることは、対応したRがついた曲げ金型を用いれば容易に行える加工なのですが、
角の部分や、円錐のような形状になると、難易度が全く異なってしまいます。
そのため、このような球面形状を作成する場合、基本的にはプレスでの加工になってしまいます。
しかし弊社は、
・3DCAD(SolidWorks)を用いた高度な展開
・3本ロール機による特殊加工
・市販部品の加工
・協力企業様によるしぼりによる部品加工
を駆使した加工で、プレスでの加工が難しい小ロット製品でも、このような球面形状の製品を製作が可能です。
是非弊社までお気軽にご相談ください。
――――...
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
第17回福岡デザインアワード、優秀賞選出!
|
第17回福岡デザインアワードにおいて、
我らが金属王Flowシリーズが
大賞の次点である
【優秀賞】を
受賞させていただきました。
昨年の特別賞に続き、また一歩階段を
登らせていただきました。
今回準備に関わって頂いた
牧瀬デザイナー・スタッフの皆んな、
審査員の先生方
主催の福岡県の関係者の皆様
ブースをのぞいて頂いた来場者の皆様
そして、前々から金属王をご存じで
声をかけて頂いた出展者の皆様。
本当にありがとございました
来年さらに精進し上を目指します!
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
「医療機器製造業許可」取得済みです!
|
「医療機器製造業許可」を取得しております。
取得以前からも医療機器の製造に関与してまいりましたが、
正式なお墨付をいただけました。
今後ますます医療用設備の需要が期待されます。
是非お気軽にご相談、お見積り依頼いただければと思います。
詳細な加工可能内容、お見積り依頼は下記ページまで↓
https://sanmatsu.co.jp/
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
「産業ロボット開発のための3次元CAD活用」セミナーを開催しました!
|
今週27日にオープンしたてのJPタワー名古屋で
Solidworksさんと共催で
「産業ロボット開発のための3次元CAD活用」セミナーを開催し、
その中で当社メンバーによるCADやシミュレーションソフトSMASHを使った
ロボットソリューション事例のご紹介等をさせていただきました。
定員一杯の50名近くの皆様にお集まりいただき、
盛況に終わらせていただくことができました。
これから、「ロボットを導入したいが何から手をつけたらいいかわからない」
など初心者の方にもわかりやすい講演を現状のトレンドを交えて
お話させていただきました。
いろいろとご準備いただいたソリッ...
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
|
SUBARU360スマートフォンスタンド
|
「てんとう虫」の愛称で親しまれたスバル360をモチーフにした、
スマートフォンスタンドです。
デザインは、スバル車をデザインしている富士重工業デザイン部が監修。
その証として「SUBARU DESIGN」のロゴを刻印しました。
外周はレーザー加工で抜きを行うと同時に、
SUBARUロゴを金型で下から刻印する必要があった為、
加工時にキズが入らないように試行錯誤しました。
素材は軽量なアルミニウムで、腐食や傷から守るためアルマイト加工を施しています。
カラーは上品なゴールドです。
使い方は、スバル360のクルマ部分にスマートフォンを載せるだけ。
クルマの窓やタイヤ...
|
株式会社 三松 (日本 福岡県)
|
ページ上部へ戻る