技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
切削・研削加工から熱処理まで一貫生産!ロボット向け度当たりねじ SCM440 部分的高周波焼入れ
|
『切削・研削加工から熱処理まで一貫生産!
ロボット向け度当たりねじ SCM440 部分的高周波焼入れ』
今回は、旋盤加工・フライス加工・研磨加工・熱処理までを一貫して行った製品です。
素材はSCM440、サイズはΦ20×250、ロット数は1個で単品の加工品です。
製作内容はこちら٩( ''ω'' )و
バー材を旋盤加工で全体の形とねじ切り加工
ほとんどガタつきの無い綺麗なねじの仕上がり
フライス加工で先端を六角に成形
円筒研磨で外径を同心度0.01以下に仕上げ!円周振れは0.002以下!
両側先端部分のみを高周波焼入れを行い、表...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
現物合わせでM55P1.5mmの内径ネジ切り、ガタつき無しの高精度加工
|
『現物合わせでM55P1.5mmの内径ネジ切り、ガタつき無しの高精度加工』
工作機械向けのナットを製作しました。
【サイズ】Φ75×25 雌ネジM55P1.5(細目)
素材はSCM435を使い熱処理(調質)も行っています。
旋盤加工で、外径・内径・内径ネジを同心度0.01以下に、端面との直角度0.005以下!
5軸マシニングセンターで、角度を割り出し等配で横穴加工。
真鍮の押し子を組込みネジ切り加工
横穴3ヶ所には真鍮の押し子と押し子ネジを付けました。
内径ネジはネジゲージではなく、お客様の要望により専用の部品に合わせてほしいとの依頼で現物合わせ(現合)のネジ切...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
タップが折れる。M2×60ヵ所、連続タップ加工の挑戦…制作コストと品質のせめぎ合い
|
タップが折れる。M2×60ヵ所、連続タップ加工の挑戦…制作コストと品質のせめぎ合い
T80×W150×L800 S50Cのベースを加工しました。
M2×P0.4が60カ所あり、苦労しました。これだけの連続タップ加工だと、タップが折れるんです。。。
いかにタップが折れない様に、いかに早く仕上げれるように、試行錯誤しながら、製品と向き合いました。
M2が60カ所だと正直、びくびくしながら、加工をしていまいしたが、案の定、タップ折れが発生してしまったんです…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
気持ち入れ替え、再制作を実施。
いい方法はないか考えた結果…
折れる前に、下穴ド...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
ジグ加工もお任せください!丁寧な仕事集団グローリー!製品加工用特殊ジグ S45C ~ご相談待っています~
|
グローリーは「丁寧な仕事」を」常に心掛けている、長野県の切削加工メーカーです。
・見た目がいい
・精度が出ている
・キズなし、バリなし、打痕なし
・お客様がパッと見て「いいね!」と思ってもらえる
これらのポリシーを大切にしています。
製品加工用の専用治具を加工しました。
素材はS45Cです。
ロット数は12個で少量量産品です。
マシニング加工の2工程で仕上げました。
サイズは80×60×60 精度としては比較的ラフな製品ですが、製品加工用ジグということで、見えない部分にも気を使い丁寧に仕上げました!
ジグでお困りの方是非グローリーにお任せください!
【加...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
工作機械用治具ベース 専用機 S50C 一貫生産 黒染
|
工作機械用治具ベース(S50C)
鉄材を使い工作機械向けの治具ベースを製作しました。
材質は鉄のS50Cです。
ロット数は1台のみの単品加工です。
加工工程が多岐にわたる製品のため使用機械が多いです。
こういった加工は豊富な設備で一貫生産のグローリーにお任せください!!
【加工設備】
・横型マシニングセンター 芝浦機械 BTD-200QE
・立型マシニングセンター オークマ MX-55VA
・平面研削盤 岡本 PSG-64DX
・立型マシニングセンター 牧野フライス V77-L
平板からの立体掘り込み加工です!!
写真では伝わりずらいですが、かなり複雑...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
工作機械向けハウジング 鉄(S45C) 内径貫通深穴加工 同芯度0.01、直角度0.01
|
工作機械向けハウジングを製作しました。
素材は鉄(S45C)の棒材からの加工です。
ロット数は1個で単品の加工品です。
マシニングセンターで外径に穴あけやDカット加工、
両端面にはザグリ穴とタップ穴加工をしました。
研磨加工で内外径を同芯度0.01、直角度0.01!!
内径穴公差はH7に仕上げました。
全長は260の内径貫通の深穴加工。
【加工設備】
・普通旋盤 滝澤 TAC-510
・横型マシニングセンター 芝浦機械 BTD-200QE
・円筒研削盤 豊田 GU28-100
・内面研削盤 岡本 IGE-1TB
精度、要求はもちろん!見た目にもキレイな...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
プレス型 押さえ板 SKS3 焼き入れ 平面研磨仕上げ 長手公差±0.02
|
合金工具鋼からプレスの型を製作しました。
材質はSKS3です。
ロット数は1台での単品加工です。
加工工程は、旋盤加工→マシニング加工→熱処理→研磨です!!
熱処理は協力工場様にて焼き入れをしております!!
【加工設備】
・縦型NC旋盤 オークマ V60-R
・縦型マシニング DMG森精機 NV5000
・平面研削盤 岡本 PSG-64DX
SKS3…
合金工具鋼…
と聞くとすごく硬く、難削材のイメージなのですが…
弊社旋盤工はサクサク削れて寸法も出るし好きな材質だよ!!
と笑顔で言っておりました。
そのうえ熱処理後の曲がりも少なく、研磨もしやすいんですね...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
工作機械部品(S50Cのプレート)の加工時間を短縮した話。~掘り込み加工編~
|
工作機械部品(S50Cのプレート)の加工時間を短縮した話。~掘り込み加工編~
工作機械向け下板(プレート)を作成しました。
材質はS50C、門型五面加工機にて加工しました。
サイズは500×635×30、加工精度は一般公差にて加工しています。
グローリーとしては得意分野です。
大きいものって削りがいがありますよね!
時間がかかるのは、仕方ないけど、いかに時間短縮を行い、なおかつ、品質も維持するこれが、職人技です。
今回加工を行った下板は、サイズ 500×635×30、加工精度は一般公差にて加工しています。
見ての通り、掘り込み加工がありますが、
製造技術と現場...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
|
平面研削盤の可能性!上下左右、平らな面ならどこでも研磨!~L型加工物研磨事例~
|
『平面研削盤の可能性!上下左右、平らな面ならどこでも研磨!』
~L型加工物研磨事例~ これがグローリーのやり方!!
この製品は上下左右から角穴やザグリ、リーマーにタップ加工
研磨加工まで様々な工程のある製品です。
一貫生産が可能なグローリーならではの製品です。
色んな加工があるなか、今回ご紹介するのが研磨!
上下面と側面の研磨加工を行います。
使用設備は平面研削盤 岡本 PSG-64DX
材料はS50C、サイズは350×100×25
≪上下面の研磨≫
平面研削盤!その名の通り平らな面を研磨する事が得意な設備です。
丸い砥石の底面で加工物の上下面を研磨しま...
|
株式会社 グローリー (日本 長野県)
|
ページ上部へ戻る