技術検索
自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。
|
ロジックボード(プリント回路基板)の設計・開発・試作・生産-OEM/ODM受託生産
|
一、ロジックボード開発の流れ
①ニーズの分析
●機能要件の列挙
●目標の明確化
②提案
●フレームワーク図の作成
③電子部品を探す
●部品の仕様・機能・配線やリード線などの情報確認
④概略図の作成
●電子部品のリード線に対応する機能に一致するロジックを概略図に書いてから、配線する。
⑤PCB回路図の作成
●電子部品のレイアウトの調整してから配線の規範を定める。
⑥サンプルの作成
(はんだ付け)
●PCB基板できてから電子部品をはんだ付けする。
⑦デバッグテスト・調整
●性能テス
二、ロジック回路図の設計
当社は制御基板...
|
大農精密科技 (台湾 台中市)
|
ページ上部へ戻る