---
【概要】
日本積層造形では、金属3Dプリンターを用いた造形条件(パラメータ設定)の開発および最適化を行っています。
新しい材料や特殊な形状の造形に対応するため、お客様の求める品質を達成できる最適なプロセスを構築します。
試験と評価を通じて、短期間で効率的に造形条件を見極めることが可能です。
【詳細】
対応期間:約2週間
対応可能な材質:鉄系(Fe系)、チタン系(Ti系)、ニッケル系(Ni系)、コバルト系(Co系)、銅、アルミ、タングステン(W)など
【開発プロセス】
1. **造形試験の実施**
複数の造形パラメータを組み合わせて試験を行い、最適な条件を検討します。
2. **造形物の評価・分析**
X線CT、密度測定器、金属顕微鏡、非接触3Dスキャナーなどの装置を用いて、密度や内部構造を確認します。
3. **強度試験・機械的特性評価**
ワイヤーカットで切り出した試験片を使用し、万能試験機で引張強度やひずみ測定を行います。
4. **最適条件による製品造形**
試験データを基に、求められる特性を満たす造形条件を設定し、製品形状の試作造形を行います。
【特徴】
- 造形試験から評価・分析まで一貫対応
- 迅速かつ合理的なプロセスで条件を最適化
- 幅広い材料に対応し、多様な造形技術を活用
- 造形精度を高めるための各種検査・測定が可能
- 試作品から製品造形までトータルでサポート
【PR】
日本積層造形では、金属3Dプリンターの特性を最大限に活かし、新規材料や複雑な形状の造形における最適なパラメータを提供します。
社内設備を活用し、材料の評価から製品の試作まで一貫したサービスを提供できるため、スムーズな開発支援が可能です。
金属3Dプリンターを活用した新しい製造プロセスの開発をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。
【お問合せ先】
日本積層造形株式会社
〒985-0874 宮城県多賀城市八幡一本柳3-8
TEL:022-290-0625
FAX:022-290-0631
HP:https://www.jampt.jp
会社名 |
日本積層造形 株式会社 (にほんせきそうぞうけい) |
エミダス会員番号 | 95395 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 宮城県 多賀城市八幡 |
電話番号 | 022-290-0630 | FAX番号 | 022-290-0631 |
資本金 | 9,900 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 28人 | 担当者 | 遊佐 俊一 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて