自動車(試作)
自動車(量産)
建築部品
\ “処理後の状態”で分けて考える6分類 /
表面処理には多くの種類がありますが、「処理後の表面状態」で分類すると、とても理解しやすくなります。
以下のように、代表的な処理方法を6つに分類できます:
分類番号 処理後の状態変化 代表的な処理例
① 表面状態は変わらない 洗浄・脱脂
② 表面が薄くなる/粗さが変わる 研磨・酸洗い
③ 化学反応によって膜ができる 化成処理・アルマイト
④ 別の物質を表面に被覆する 塗装・メッキ
⑤ 表面から他元素を染み込ませる 窒化・浸炭・イオン注入
⑥ 表面の性質が変わる 焼入れ・ショットピーニング
このように分類することで、目的や素材に応じて最適な処理を選びやすくなります。
\ 処理の目的や素材に応じて選び分ける /
それぞれの処理分類は、以下のような目的に応じて選択されます。
見た目や密着性を良くしたい場合 → 研磨・酸洗い(②)
防錆・耐食性を高めたい場合 → 塗装・メッキ(④)
高機能化を図りたい場合 → 窒化・焼入れなどの表面改質(⑤・⑥)
処理の仕上がりを分類で整理しておくことで、
現場でのトラブル防止やコスト適正化にもつながります。
\ まとめ /
表面処理は「処理後の状態」によって6分類できる
美観・耐久・機能性など、目的に応じた選定が可能
表を活用することで、処理方法の違いや適用が一目でわかる
現場での選定判断や工程改善に役立つ基礎知識として有用
\ 本シリーズをお読みいただきありがとうございました /
全6回にわたり、表面処理の基礎から実務に役立つ選定のポイントまでを解説してきました。
ぜひ、加工現場や設計業務、品質管理の判断基準としてご活用ください。
\ 企業情報 /
永和工芸 株式会社
所在地:大阪府大阪市平野区喜連5-5-60
TEL:06-6709-2349 / FAX:06-6708-1445
HP:http://kinzokutoso.com/
アクセス:Google Mapで見る
会社名 |
永和工芸 株式会社 (えいわこうげい) |
エミダス会員番号 | 77303 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 大阪府 大阪市平野区 |
電話番号 | 06-6709-2349 | FAX番号 | 06-6708-1445 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | 11,000 万円 |
社員数 | 15人 | 担当者 | 松本 悦典 |
産業分類 | 産業用機械 / 建築土木資材 / 輸送機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて