IT・携帯
電子部品
半導体
【島根発】無電解ニッケル革新で製造課題を解決!
►【課題解決への道筋】無電解ニッケルメッキが拓く製造イノベーション
出雲市に拠点を構える当社は、無電解ニッケルメッキの最先端技術で、日本の製造業が直面する数多くの技術的課題に真正面から挑戦しています。山陰地方から世界へ、革新的な表面処理技術で企業の未来を切り開きます。
➤ 製造業の真の悩み
製造現場では、部品の耐久性、精密性、そして機能性向上が常に求められています。特に、複雑な形状の部品や高い性能が要求される精密機器において、従来の表面処理技術では限界に直面することが少なくありません。
✔ 具体的な課題
・均一な膜厚の確保が困難
・高硬度と耐摩耗性の両立
・コスト効率の改善
・多様な材質への対応
⇨ これらの課題に、当社の無電解ニッケルメッキ技術が革新的なソリューションを提供します。
►【革新的な解決手法】無電解ニッケルメッキの多様な可能性
★ 技術的特長
当社の無電解ニッケルメッキは、40年以上の実績に裏打ちされた高度な技術です。低リン・中リン・高リンの無電解Ni-Pメッキを網羅し、米粒サイズから畳一畳分までの多様なサイズに対応可能。さらに、SiC複合めっきにより、HV1000以上の高硬度と優れた耐摩耗性を実現しています。
◎ 独自の強み
・15個の異なるメッキタンクによる柔軟な対応
・鉄系、銅系、アルミ、SUSなど多様な材質に対応
・1個から量産まで幅広いニーズに即応
・熱処理による精密な硬度調整が可能
►【導入効果】お客様のビジネスに直結する価値
⇨ メリット
1. 部品の長寿命化
2. 高い耐摩耗性と耐食性
3. コスト削減
4. 設計の自由度向上
★ お客様の声が私たちの誇り
「アサヒサーテクノの技術で、製品の信頼性が大幅に向上しました」
►【行動を促す最後の一押し】今すぐ詳細な技術資料をご覧ください
技術的な詳細、具体的な導入事例、そして貴社の課題解決の糸口が詰まった資料を特別に用意しています。ぜひ、貴社の技術部門、開発部門の方々と共有してください。
✔ 今すぐ資料をダウンロード:
https://ja.nc-net.or.jp/company/75211/dl/catalog/199860
※出雲の地から、日本の製造業の未来を共に創造しましょう!
►【会社概要】
株式会社アサヒサーテクノ
〒693-0043 島根県出雲市長浜町516-27
TEL: 0853-28-2221
FAX: 0853-28-2561
コーポレートサイト:http://www.asahi-st.jp/
SNS(X):https://x.com/asahi_st_izumo
会社名 |
株式会社アサヒサーテクノ (あさひさーてくの) |
エミダス会員番号 | 75211 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 島根県 出雲市 |
電話番号 | 0853-28-2221 | FAX番号 | 0853-28-2561 |
資本金 | 1,400 万円 | 年間売上高 | 34,000 万円 |
社員数 | 23人 | 担当者 | 木下 敦仁 |
産業分類 | 工作機械 / OA機器 / 電子部品 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて