工作機械
冶具
建設機械部品
高周波焼入れとは?選定ポイント・メリット・部品用途・特徴まで - 熱処理のプロが解説
皆さん、こんにちは。光陽産業株式会社の熱処理部門です。今回は、私たちが日々取り組んでいる「高周波焼入れ」について、分かりやすくご説明させていただきます。
■高周波焼入れって、どんな技術?
簡単にいうと焼入れが必要な箇所だけを焼入れする技術です。
私たちが手がける高周波焼入れは、必要な箇所の金属の表面だけを必要な硬さに仕上げることができます。金属の表面は硬く耐久性を持たせつつ、内部は柔軟性を保った状態に仕上げることができるんです。
■なぜ高周波焼入れが選ばれるのか?
高周波焼入れの大きな特徴は、部分的な熱処理が可能なことです。「この部分だけ硬くしたい」というご要望に、ピンポイントで対応できます。うちの会社ではお客様の細かなご要望にも対応させていただいています。
それに、従来の熱処理と比べて処理時間が短いのも特徴です。これは、生産効率を重視される製造現場にとって、大きなメリットとなっています。
■高周波焼入れの具体的なメリット
1. 表面だけを効率よく硬化
- 必要な部分だけを選んで硬くできる
- 内部の粘り強さはそのまま保持
- 変形が少なく、精密な部品にも適している
2. 短時間での処理が可能
- 生産性の向上に貢献
- 省エネルギーで環境にも優しい
3. 品質の安定性が高い
- 再現性の高い処理が可能
■どんな部品に使われているの?
高周波焼入れは、実に様々な工業製品に使われています。
例えば
- 自動車のギアやシャフト
- 工作機械の各種部品
- 建設機械の摺動部品
- 金型や工具類
これらの部品は、使用中の摩耗や疲労に耐える必要があります。そこで高周波焼入れを施すことで、耐久性と信頼性を高めているんです。
■光陽産業の高周波焼入れの特長
短納期で対応することが可能です。
事前に図面を確認させていただき、打ち合わせを行ってから慎重に処理を進めさせていただきます。
うちの熱処理部門のスタッフは、熱処理技能士の資格を持っています。長年の経験と技術力を活かして、お客様のご要望に合わせた最適な処理方法をご提案させていただいています。
そして何より大切にしているのが、品質と納期です。「できるだけ早く」というご要望にもお応えできるよう、生産体制を整えています。急ぎの案件でも、品質を落とすことなく対応させていただきます。
■お困りごとはありませんか?
「この部品の寿命を延ばしたい」
「コストを抑えながら品質も上げたい」
「複雑な形状の部品も処理したい」
そんなお悩みがありましたら、ぜひご相談ください。これまでの経験を活かして、最適なソリューションをご提案させていただきます。
▽処理可能サイズ▽
W●●×D●●×H●●(高周波焼入れ)
高周波発振器 出力80KW
▽対応重量▽
~●●Kgまで
少量、一個からでも短納期でお受け致します。
▽適用材質・素材実績▽
(鋼種:材料記号)
機械構造用炭素鋼:S40C, S45C, S48C, S50C, S53C, S55C, S58C, S60C
クロムモリブデン鋼:SCM430, SCM435, SCM440, SCM445, SCM450
機械構造用合金鋼:SCr440, SCr445, SCM822H, SNCM439
ばね鋼:SUP6, SUP7, SUP9, SUP10, SUP11A, SUP12, SUP13
クロム鋼:SCr430, SCr435, SCr440, SCr445
炭素工具鋼:SK3, SK5, SK6, SK7
合金工具鋼:SKS2, SKS3, SKS4
※実際の熱処理においては、材料の状態や要求される特性、サイズ・形状などの条件によって適用可否が変わる場合がありますので、具体的な案件については個別回答させていただきます。
▽納期目安▽
中1~2営業日
▽事例紹介▽
事例ページURL準備中
【会社概要】
社名:光陽産業株式会社
所在地:〒714-0005 岡山県笠岡市新賀777
TEL:0865-65-1555
FAX:0865-65-1560
コーポレートサイトURL:http://www.koyosangyo.com/
技術相談・見積依頼:https://ja.nc-net.or.jp/company/73980/inquiry/
高周波焼入れとは?選定ポイント・メリット・部品用途・特徴まで - 熱処理のプロとして解説させていただきました。最後まで読んでいただきありがとうございます。
熱処理に関するご相談、お見積りのご依頼など、お気軽にお問い合わせください。経験豊富な技術者が丁寧にご対応させていただきます。
私たちの技術力で、お客様の「困った」を解決させていただきます。
会社名 |
光陽産業株式会社 (こうようさんぎょう) |
エミダス会員番号 | 73980 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 岡山県 笠岡市 |
電話番号 | 0865-65-1555 | FAX番号 | 0865-65-1560 |
資本金 | 4,950 万円 | 年間売上高 | 250,000 万円 |
社員数 | 99人 | 担当者 | 来山 尊 |
産業分類 | 産業用機械 / 建築土木資材 / 輸送機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて