工作機械
冶具
NAK55材をこよなく愛する切削加工職人のコラム。
『切削性・耐食性・磨き性 三拍子揃った鋼NAK55!みんなも削れば好きになる(^^♪』
鋼材NAK55の棒材を旋盤加工しました。
サイズはΦ45×35 内外径の交差はH7(h7) 同芯度と直角度も0.01以下!
加工は普通旋盤の滝澤製 【TAC-510 】 で行いました。
寸法はもちろん、見た目も綺麗に仕上がったこの製品
材質は鋼材NAK55!!!!!
今回の注目ポイントは‼
≪NAK55≫
硬度37~43HRCの高硬度鋼
切削性に優れており、切粉もサクサク!
腐食しにくく焼入れなどの処理も不要!
磨き性も良いので外観もピカピカに仕上がります!
なんかいい事尽くめな材質ですね(^^♪
個人的には一般的なS45CやSS400などの鉄に比べて切削時の歪みや変形が起こりにくいので、高硬度で焼き入れをしたものと同等に安定した精度出しにも繋がります。
メリットとしてはこんな感じでしょうか。
続いてデメリットは...ありませんヾ(≧▽≦)ノ
※個人の感想です(*´Д`)
ただ、硬いので刃物の選択に困るなどの声を聞いたことがあります。
数多くのNAK55を削ってきた私からすると
高硬度用の刃物を使うのはもちろんなのですが、ちょっと値段がお高めなので
値段も手ごろなSUS用の刃物なんかを使用しています。
これが抜群に相性が良いんです。
あと、切削時の切削液の使用は釼持を良くするためには必須です。
まだ削ったことのないという方は是非試してみてはいかがでしょうか。
ここまで、個人的に大好きなNAK55の紹介でした(^^)/
<<<「技能士×多能工」集団。それがグローリー>>>
創業以来、半導体、液晶製造装置部品を中心に、複雑で高精度な加工品にチャレンジし続けてまいりました。
そこで培われた「技術力」は国家技能検定保有率90%以上という数字に表れています。
大物、鋳物、高精度、複雑形状の加工品はグローリーにお任せください。
弊社の「多能工」達が、自由な発想による工程集約と短納期化を実現します。
さらに、99.9%以上の良品率に裏付けされた高品質な製品をお約束します。
グローリーは「大物」・「鋳物」・「複雑形状加工」のプロフェッショナル!!
FC・FCDなどの鉄鋳物からACなどのアルミ鋳物まで幅広く対応可能。
最大6000㎜×1800㎜の大物加工を得意としています。
ロットは1個から!各種処理対応可能!
お見積りお問合せはお気軽に弊社の営業まで!!
株式会社 グローリー
https://www.kk-glory.co.jp/
〒399-4511
長野県上伊那郡南箕輪村的射場8587
TEL:0265-73-9324
FAX:0265-73-2865
担当:宮原
会社名 |
株式会社 グローリー (ぐろーりー) |
エミダス会員番号 | 59897 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 長野県 上伊那郡南箕輪村 |
電話番号 | 0265-73-9324 | FAX番号 | 0265-73-2865 |
資本金 | 1,500 万円 | 年間売上高 | 40,000 万円 |
社員数 | 28人 | 担当者 | 小林 秀典 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて