PRコメント
不二ライトメタルはアルミニウムを始めとする軽金属の総合押出加工メーカーとして、ビル用建材から半導体製造装置・自動車関連・家電製品・日用品等の部品に至るまで、軽金属の特性を充分に活かした商品の開発・製造・販売を展開しています。最新設備による鋳造・押出・表面処理・加工にいたる一貫生産システムで、 アルミニウムの特徴である軽い・錆びない・熱伝導性が良い・加工性が良い等の利点と、高いダイス技術力により高精度・高品質・ローコスト・短納期・質の高いサービスでお客様のご要望にお応えいたします。
加熱された“ビレット”と呼ばれるアルミニウム合金を、ダイス金型に通して押し出すことにより、アルミ形材を成形します。建築材料や家電、産業機械、輸送関連など、アルミ押出形材の需要は、様々な分野において増加の一途をたどっています。
当社ではチャンネル、アングル、平棒、角棒、丸棒、角パイプ、丸パイプ等の汎用形材も取扱いがございます。(受注生産につき、重量については制約(最低ロット)あり)
押出形材を素材として、切断やプレス型・加工機による穴あけ、溶接や曲げといった加工を施している製品です。長年の経験によって培われた確かな技術は、軽くて丈夫、環境にも優しいといったアルミニウムの優れた特性を最大限に引き出します。
これまでは鉄や木で作られていた建築素材や電化製品、車の部材、お神興などのアルミ化にも豊富な実績があります。鋳造・押出・表面処理から加工組立にいたるまでの一貫生産で、用途に合った材質や色調、加工組立など、あらゆる仕様の組み合わせが可能です。
上記以外の製品例:ロボットアーム/建築関連部材(足場板、仮設資材等)/搬送用パレット/水耕栽培用棚/ソーラー架台/駅のホーム柵部材/トラック部材等
マシニングセンター等によるミクロン単位の加工によって、アルミ加工品よりもさらに高精度な切削や穴あけ加工を施した製品です。
「熱伝導性がよい」「軽くて加工性がよい」「耐食処理が多様」といったアルミニウムの特徴を活かした、ヒートシンクやリードフレームマガジン、半導体製造用ウェハーキャリアなどの半導体関連の製品、プリンターを代表する事務機器部品として、長年多くのご信頼をいただいています。不二ライトメタルの「精密加工品」は、現在のハイテク産業を支える一翼を担っています。
上記以外の製品例:産業用カメラ筐体/サーマルヘッドの放熱板/コンベア用フレーム等
当社では、マグネシウム合金はAZ31、LZ91等の汎用マグネシウム合金、純マグネシウム、難燃性マグネシウム合金の他、KUMADAI耐熱マグネシウム合金、KUMADAI不燃マグネシウム合金を取り扱っております。
当社は、マグネシウム合金の押出加工技術開発を目的として2003年9月より研究開発事業に積極的に参加し、大学・専門学校及び数社の企業と共同研究を実施し、高強度マグネシウム合金の大型化技術を開発いたしました。 熊本大学で開発された次世代耐熱マグネシウム合金は、アルミニウム合金を凌駕する高強度、高耐熱性をもち、 自動車軽量化を目的とした材料等、あらゆる分野での事業展開が期待されています。さらに2006年12月からは、熊本県を中心とした産学官連携による大型プロジェクト「次世代耐熱マグネシウム合金の基盤技術開発」 に中核メンバーとして参画しました。本プロジェクトは世界でも最先端の研究開発であり、その成果はあらゆる分野での展開が見込まれます。
銅パイプとアルミベースの圧着式水冷ヒートシンクです。かしめ後に数カ所空間が生じてしまう従来のかしめ工法とは違い、圧着式は熱を必要とせず、アルミ押出形材の嵌合部分の凹凸が圧入時に生じる応力、嵌合部の曲げから生じる加工硬化を合成して接合する当社工法により、隙間なく均一にアルミと銅管を締結することができます。
「アルミ台車を開発したいが、アルミのノウハウが全く無く設計に行き詰っている・・・」
「市場に出回っている製品と差別化した台車を詳細設計から対応してほしい・・・」
「短納期かつローコストで立ち上げたい・・・」
「製品重量を軽くしたい!」
といったお客様のご要望にお応えし、
〇お客様より設計条件をご提示いただき、当社が詳細設計提案を実施
〇角パイプ+板材での構造だったが、アルミ押出形材の特徴を生かした設計を提案
〇さらに、天板を無くし、オールアルミ押出形材にて設計
結果として、お客様の設計条件を満たしつつ当社が一式設計を行ったことで競合先との差別化を図ることができコストダウン、軽量化も実現した製品が完成しました。
「サーバールームの室温を制御するためにアルミ形材で部屋をつくりたいが、どうしたらいいか全くわからない・・・」
というお客様のお困り事を解決すべく
〇冷やすべき部分(ブース内)だけをアルミ架構で囲い冷却できるようにしました。
〇アルミブースを1から設計、製作し、施工指導まで実施しました。
〇ユニットを工場で組み立て、現地では設置するだけにしました。
お客様からもお喜びのお声をいただいております!
![]() |
アルミ押出形材( 材料 / 非鉄販売 ) |
---|
会社名 |
不二ライトメタル 株式会社 (ふじらいとめたる) |
自社ホームページURL | https://fuji-lm.co.jp/ |
---|---|---|---|
住所 |
日本 熊本県 玉名郡長洲町
[地図を見る] |
担当者 | 尾田 臨 |
電話番号 | 0968-78-2116 | FAX番号 | 0968-78-3758 |
資本金 | 10,000 万円 | 社員数 | 758人 |
年間売上高 | 未登録 | エミダス会員番号 | 99826 |
産業分類 | 産業用機械 / 建築土木資材 / 輸送機器 | ||
主要三品目 |
|
||
主要取引先 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
設計 | 製品、部品設計 | 外観デザイン |
設計 | シミュレーション | 3Dモデリング |
材料 | 非鉄販売 | 棒鋼/丸棒 管材 マグネシウム その他 アルミ押出形材 |
試作開発・少量生産 | 機械加工 | 汎用フライス加工 タッピング加工 プレーナー加工 直線加工 機械加工/小ロット(1個から)対応 アルミ合金 マグネシウム合金 |
試作開発・少量生産 | NC機械加工 | マシニング加工(縦形) NCフライス加工 マシニング加工(横形) 2.5次元対応 |
試作開発・少量生産 | 鋳造 | アルミ合金 マグネシウム合金 |
量産 | 金属プレス | 汎用 打抜き アルミ 単発(80t未満) 単発(80t~200t) 順送(35t~80t) 順送(80t~200t) |
量産 | 機械加工 | マシニング加工 NCフライス加工 タッピング加工 アルミ合金 マグネシウム合金 高精度 |
量産 | 鋳造 | アルミ合金 マグネシウム合金 |
表面処理 | メッキ・化成処理 | 無電解ニッケル(ラック) アルマイト(陽極酸化) 色アルマイト アルミ |
表面処理 | 印刷等 | レーザー彫刻 |
組み立て・検査 | 組立 | 建築部品組立 |
組み立て・検査 | 内職加工 | 手作業 |
製品製造 | 建築・土木機械製造 | 建築資材製造 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて