---
【 切削油(クーラント)とは? 】
切削油とは、別名クーラントとも呼ばれています。
潤滑・冷却・洗浄の役目をしており、工具の長寿命化
加工熱への対策など、生産性を向上させる役割でもあります。
又、近年ではクーラントを極力使用しないセミドライ(MQL)加工
ドライ加工など、様々な加工方法が世の中に出始めています。
【 切削油(クーラント)の効果について 】
≪ 潤滑面 ≫
・潤滑による切削抵抗の減少で、摩耗量を減らし
工具の長寿命化を図っている。
・切削抵抗を下げ、なるべく小さな力で能率よく加工させる。
・加工熱による構成刃先の発生を防ぎ、加工精度を安定させる。
≪ 冷却面 ≫
・加工熱による工具熱変形を、減少させる。
・ワーク・工具の熱変位を減少させ、加工精度を安定させる。
・高速回転時における熱を抑えて、高速回転を実現させる。
≪ 洗浄面 ≫
・切りくずの付着を防止させ、ワークの傷を防ぐ。
・切りくずのつまりや積もった切りくずによる加工不良を防ぐ。
・からまった切りくずによる工具折損を防ぐ。
【 クーラントの種類について 】
クーラントに大まかに分けて、水溶性と不水溶性が存在し
それぞれ各特性を持っています。
≪ 不水溶性切削油 ≫
・油が主成分の切削油。潤滑の効果が高く高精度加工が
必要な際に、よく使用されるタイプのクーラントです。
≪ 水溶性切削油 ≫
・水と油が混合した切削油になる。
冷却面での効果が強く、高速回転加工時に強みがある。
自動運転にも最適で、引火の危険性がない。
【長谷川機械製作所のご紹介】
より小型で高精度な小型のNC旋盤やマシニングセンタを皆様にご提供できるよう、日々技術革新に努める長谷川機械製作所をご紹介します。当社は、最新技術と熟練した技術をもとに、開発から製造、そしてカスタマイズを行っています。
HP
http://www.hasegawa-m.co.jp/
Twitter @HasegawaMachine
https://twitter.com/HasegawaMachine
instagram @Hasegawa_machine
https://www.instagram.com/hasegawa_machine/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMHFh3LJk_UStspcznwlf2w
会社名 |
株式会社 長谷川機械製作所 (はせがわきかいせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 98872 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 埼玉県 さいたま市見沼区 |
電話番号 | 048-683-5061 | FAX番号 | 048-685-6823 |
資本金 | 10,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 130人 | 担当者 | 長谷川 大晃 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて