---
【 スイス型旋盤について 】
スイス型自動旋盤は高精度・大量生産が求めらている部品加工に
適しているNC旋盤の1種類です。
機種別では、主軸移動・固定型やガイドブッシュ・ノンブッシュ
単軸・多軸自動盤、刃物台がくし刃・タレットの違いがあり、
それぞれ特性をもった構造になっています。
主軸移動方式が、主軸移動式となっているのがスイス型自動旋盤
になります。
【 スイス型旋盤の特徴とは? 】
・びびり・たわみが少ない・・・ガイドブッシュがワークをサポートする事で
ガイドブッシュ近くで加工する事が可能になり、たわみ・ビビりを減少する。
・高精度な大量生産・・・バーフィーダとの相性が良く、バー材から1つの部品
を高精度かつ大量生産する事が得意。
・φ1.0などの超小径が得意・・・φ1.0などの超小径ワークでも難なく加工する事
が可能になっている。
・各軸の移動方法・・・刃物台がX軸・Y軸。ワークがZ軸方向に動き、独立した
スライドになっている為、安定性がある。
【 今回のまとめ 】
今回はスイス型自動旋盤についてまとめました。主軸固定・移動
方式が違うだけでも、周辺装置から加工精度まで幅広い要素が
変わります。
長谷川機械製作所では、このようなスイス型自動旋盤の特徴
を活かしたタレット旋盤を開発しており、最新技術と熟練した技術
を組み合わせて製造しています。興味のある方は、
公式ウェブサイトやSNSで詳細情報を入手することができます。
【長谷川機械製作所のご紹介】
より小型で高精度な小型のNC旋盤やマシニングセンタを皆様にご提供できるよう、日々技術革新に努める長谷川機械製作所をご紹介します。当社は、最新技術と熟練した技術をもとに、開発から製造、そしてカスタマイズを行っています。
HP
http://www.hasegawa-m.co.jp/
Twitter @HasegawaMachine
https://twitter.com/HasegawaMachine
instagram @Hasegawa_machine
https://www.instagram.com/hasegawa_machine/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMHFh3LJk_UStspcznwlf2w
会社名 |
株式会社 長谷川機械製作所 (はせがわきかいせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 98872 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 埼玉県 さいたま市見沼区 |
電話番号 | 048-683-5061 | FAX番号 | 048-685-6823 |
資本金 | 10,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 130人 | 担当者 | 長谷川 大晃 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて