---
ーーーーー 【構成刃先について】ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・構成刃先とは、切削工具の刃先に、切りくずの一部が付着(凝着・融着)する事があります。この付着した切りくずの事を言います。
ーーーー ー 【構成刃先のメカニズムとは?】ーーーーーーーーーーーーー
・切削加工中の切りくずは、切削工具のすくい面によってすくわれ、切りくずが排出されていきます。
ワーク材質が柔らかく延性が高い材質及び工具材質がハイスの場合、切削応力・摩擦・切削温度・摩擦で生じる高い圧力によって、加工硬化を発生させ刃先に押し付けられ、構成刃先を発生させてしまっているのです。
ーーーーー【構成刃先による悪影響とは?】ーーーーーーーーーーーーーー
≪寸法精度への悪影響≫
構成刃先によって、切削工具のすくい角が変化し切れ味が悪くなる為、加工変動が大きくなり、寸法精度への悪影響が発生してしまう。
≪仕上げ面への悪影響≫
構成刃先が付着した状態で切削する事で、切れ味が悪くなり
ワーク本来の刃先で切削しないことから、仕上げ面への悪影響がある。
≪工具寿命の低下及びチッピング≫
構成刃先は工具刃先に付着・脱落を、短周期的に繰り返している為
切れ刃の摩耗が通常切削時よりも、激しくなってしまう。
又、脱落時に刃先の一部と脱落し、チッピングへの恐れがある。
ーーーーー【構成刃先への対処法のポイントとは?】ーーーーーーーーーー
≪切削速度(周速)を上げる≫
構成刃先を発生させない為には、切削部における温度をワーク材質に合わせた再結晶温度付近まで上げます。再結晶温度付近まで、切削部にかかる熱を上げると構成刃先が軟化します。その為再度発生しても、切りくずとともに排出されます。
≪送り量・切りこみ量の変更≫
使用工具材質の硬度によって2パターン存在します。
①工具材質の方が硬度が高い場合は、切削速度を上げていく方向になります。
②工具材質の方が硬度が低い場合は、切削条件・速度を下げていく方向です。切削速度を下げる事で、構成刃先が発生しない温度まで下げます。
≪使用工具材質のの変更≫
工具材質とワーク材質の親和性が高い程、構成刃先が生成されやすいです。簡単な例だと、柔らかいハイス鋼の工具とアルミなどの柔らかく延性の高い材質になると、切削部の熱によって融着し構成刃先が生成されてしまうのです。他にも、すくい角を30°以上にして、切削抵抗を小さくし、せん断に影響されて構成刃先が出来にくい利点があります。
ーーーーー【長谷川機械製作所のご紹介】ーーーーーーーーーーーーーー
より小型で高精度な小型のNC旋盤やマシニングセンタを皆様にご提供できるよう、日々技術革新に努める長谷川機械製作所をご紹介します。当社は、最新技術と熟練した技術をもとに、開発から製造、そしてカスタマイズを行っています。
HP
http://www.hasegawa-m.co.jp/
Twitter @HasegawaMachine
https://twitter.com/HasegawaMachine
instagram @Hasegawa_machine
https://www.instagram.com/hasegawa_machine/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMHFh3LJk_UStspcznwlf2w
会社名 |
株式会社 長谷川機械製作所 (はせがわきかいせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 98872 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 埼玉県 さいたま市見沼区 |
電話番号 | 048-683-5061 | FAX番号 | 048-685-6823 |
資本金 | 10,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 130人 | 担当者 | 長谷川 大晃 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて