---
長谷川機械製作所のNC旋盤の機種名(ブランド)ストリーをご紹介致します。
バブルで世の中が好景気の中、長谷川機械は専用機の開発製造を一つの柱に
してました。
専用機はゼロから機械を製作するため、採算が難しく、バブル崩壊後は顕著にその影響を受けました。
不況の中で、100年近くにわたり工作機械を製造している長谷川機械は、当時の社長は何が同社の強みかを深く考える必要がありました。
そして、本業である小型・高精度なNC旋盤をこれからの柱にしようと考えました。
1992年に発足したJリーグ、またJAPANの小型工作機械を代表するような機械にするという願いを込めて、Jシリーズと名付けました。
小型高精度に特化するために、以下の点を開発の段階から意識しました。
①精度維持期間を長くするために、生産が難しいダブルVスライドを採用しました。
②スライドには高品位なミーハナイト鋳鉄を使用しました。
③左右対称で高剛性な鋳物の工作機械は、ミクロンオーダーからハードターニング
まで加工が可能です。
Jシリーズはありがたいことに、その後数千台の納入実績を重ね、長谷川の大黒柱
となっております。
【長谷川機械製作所のご紹介】
より小型で高精度な小型のNC旋盤やマシニングセンタを皆様にご提供できるよう、日々技術革新に努める長谷川機械製作所をご紹介します。当社は、最新技術と熟練した技術をもとに、開発から製造、そしてカスタマイズを行っています。
HP
http://www.hasegawa-m.co.jp/
Twitter
https://twitter.com/HasegawaMachine
instagram
https://www.instagram.com/hasegawa_machine/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMHFh3LJk_UStspcznwlf2w
関連URL: http://www.hasegawa-m.co.jp/products/c42/
会社名 |
株式会社 長谷川機械製作所 (はせがわきかいせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 98872 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 埼玉県 さいたま市見沼区 |
電話番号 | 048-683-5061 | FAX番号 | 048-685-6823 |
資本金 | 10,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 130人 | 担当者 | 長谷川 大晃 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて