---
長谷川機械製作所は、くし刃タイプのCNC旋盤を開発・製造・販売しております。
CNCくし刃タイプの特徴の一つとして、タレット割出機構が無い為、加工時間の
短縮やタレットの繰り返し精度を受けないなど、多々メリットがありますが、
CNCタレットタイプ旋盤に比べ刃物の搭載本数が少なくなります。
刃物本数を増やす方法として長谷川機械製作所では他連ホルダのご提案
が出来ます。
事前にワーク図面やツーリング情報が必要になりますが、ワークに合わせ
ツーリングの干渉を考慮した配列で他連ホルダを製作致します。
また、他連ホルダはサブテーブルの上に配列しているため、ユーザー様に
よってはワークごとにサブテーブルごと交換されております。
メリットとしましては、サブテーブルを交換するだけで刃物のセッテイング
が完了する為、段取り時間を非常に短くする事が可能になります。
※ワークの大きさや加工内容でご期待に沿えない場合もございます。
機種URL:
http://www.hasegawa-m.co.jp/products/j25-j40/
youtube:
https://www.youtube.com/watch?v=LIygfJh0K18
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【長谷川機械製作所のご紹介】
より小型で高精度な小型のNC旋盤やマシニングセンタを皆様にご提供できる
よう、日々技術革新に努める長谷川機械製作所をご紹介します。当社は、最
新技術と熟練した技術をもとに、開発から製造、そしてカスタマイズを行ってい
ます。
HP
http://www.hasegawa-m.co.jp/
Twitter
https://twitter.com/HasegawaMachine
instagram
https://www.instagram.com/hasegawa_machine/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMHFh3LJk_UStspcznwlf2w
会社名 |
株式会社 長谷川機械製作所 (はせがわきかいせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 98872 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 埼玉県 さいたま市見沼区 |
電話番号 | 048-683-5061 | FAX番号 | 048-685-6823 |
資本金 | 10,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 130人 | 担当者 | 長谷川 大晃 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて