半導体
造船
プラント製造
【塗装が剥がれる原因と対策|剥離トラブル解決策】
HP:https://harada-tekkou.co.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/@hara-tetu
Facebook:https://fb.com/haradatekkou.hiroshima
Instagram:https://www.instagram.com/haradatekkou_hiroshima/
塗装の剥がれは製品の寿命を縮め、再塗装のコスト負担を増やすなど、多くの問題を引き起こします。
それは製品の品質低下や納期遅延につながる可能性もあり、深刻な事態と言えるでしょう。
この記事では塗装が剥がれる原因を詳しく解説し、長寿命な塗装を実現するための具体的な対策を提案します。
また原田鉄工の強みである、長年の経験と高度な技術力、そして中国地方屈指の大型ブラスト設備を用いた高品質な施工についてご紹介します。
【原田鉄工株式会社】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/195780/
『なぜ塗装が剥がれてしまうのか?その原因を徹底解剖』
塗装が剥がれてしまう原因は様々ですが、主なものとして以下のものが挙げられます。
①下地処理
「下地処理の不足」
酸化被膜やサビ、古い塗料といった不純物は完全に除去しなければ、新しい塗料との密着性が低下し早期に剥がれてしまいます。
「油脂や汚れの残留」
表面に油脂や汚れが残っていると、塗料との密着が妨げられ剥がれの原因となります。
「素地調整の不適切」
金属の種類や状態に合わせた適切な素地調整を行わないと、塗料との密着性が低下し、剥がれやすくなります。
②環境条件の影響
「塩害」
海沿いや工場地帯など塩分を多く含む環境では、塗膜が塩害を受け劣化が早まります。
「紫外線」
紫外線は塗料の劣化を促進するためチョーキング、割れ、最終的に剥離を引き起こします。
「温度変化」
温度変化による塗膜や母材の伸縮が、ひび割れや剥がれの原因となります。
③塗料の選定ミス
「耐候性」
屋外用と屋内用、耐熱性など使用環境に合わせた塗料を選ばないと、短期間で剥がれる可能性があります。
「塗料の相性」
異なる種類の塗料を重ね塗りする場合、互いの相性を考慮しないと剥がれの原因となります。
「素材との相性」
木材・鉄・ステンレスなど素材に適合する塗料を使用しなければ、密着できず剥がれてしまいます。
④施工不良
「乾燥不足」
塗料が完全に乾燥する前に次の工程に移ると、塗膜が弱くなり剥がれやすくなります。
「塗布量の過不足」
規定の塗布量から過不足があった場合、塗膜の耐久性は大きく損なわれます。
「重ね塗り間隔」
重ね塗りのタイミングが早すぎたり遅すぎたりすると、密着不良の原因となります。
『塗装剥離を防ぐための具体的な対策』
塗装剥離を防ぐためには、以下の対策が有効です。
①徹底した下地処理
塗装工程の中でも重要とされるのが下地処理となります。
最も効果的な下地処理の方法はブラスト加工です。
ブラスト加工は表面に付着した不純物を全て取り除き、微細な凹凸を形成する事によって、塗料の密着性は大幅に向上し剥がれなくなります。
【1種ケレンと2種ケレン 剥離の違い】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/186195/
②適切な塗料の選定
塗装対象物の素材と密着性の良い塗料を選定する事が必要です。
また使用される環境と想定される耐用年数を考慮して、最適な塗装システムを検討・選定を行いましょう。
【ステンレスへの塗装は可能?不可能?その方法について】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/197530/
③適切な塗装工事
適切な塗布量を遵守せず塗膜が厚すぎると割れ・早期剥離、薄すぎると性能不足といった不良に繋がります。
硬化時間・塗装間隔を守り、塗膜の厚さは均一となるよう丁寧に塗装する必要があります。
④定期的な点検
塗料は紫外線などの影響により、日々劣化していきます。
塗装面の定期的な点検により早期に劣化を発見し、適切な処置を行うことができます。
【究極の塗装剥離対策】
https://ja.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/231837/
【素地調整 ISO規格とSSPC規格一覧表】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/217155/
『原田鉄工の塗装サービス』
原田鉄工は創業80年以上の歴史と豊富な経験を持つ塗装のプロフェッショナルです。
お客様のニーズに合わせた最適な塗装ソリューションを提供いたします。
【中国地方最大級 素地調整(ケレン)と重防食塗装】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/185499/
「中国地方屈指の大型ブラスト設備」
原田鉄工のブラスト設備は中国地方最大級の大型設備です。
ISO規格 / SSPC規格に準拠した高度な技術力を保有しており、迅速かつ高品質な素地調整で塗料の密着性を高めます。
「一貫施工体制」
ブラストから塗装まで全て自社で管理する事で、品質管理が徹底され高品質な製品を提供します。
また製品の移動に関わる時間・コストを削減する事で、短納期・低コストを実現。
「経験豊富な職人」
長年の経験を持つ職人が、最高品質の塗装を行います。
複雑な形状、大型組立品でもブラスト・塗装ともに均一で美しい仕上がりを保証します。
「柔軟な対応力」
機械設備、橋梁、プラント設備、船舶、建築資材など多岐にわたる分野での施工実績があります。
小ロットから大型構造物まで、あらゆるニーズに柔軟に対応いたします。
『まとめ』
塗装の剥がれは製品の価値を下げ、コストを増やす原因となります。
しかし、適切な対策を行うことで長寿命な塗装を実現し、製品の価値を高めることができます。
原田鉄工の革新的なブラスト・塗装サービスは、単なる表面処理にとどまりません。
製品の価値向上、長寿命化、そして製品稼働後の保守作業を最小限に抑える事でユーザー、環境への負担削減に貢献します。
高品質な仕上がりはもちろん、厳しい検査基準、納期の厳守、コスト削減、環境配慮などお客様のさまざまなニーズにお応えいたします。
金属製品の耐久性向上や美観維持でお悩みの方、ぜひ原田鉄工にご相談ください。
【工場見学】 原田鉄工 ブラスト・塗装 防錆部
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/177785
『お客様の声と事例紹介』
A社様(重機部品製造)
「原田鉄工さんの下地処理・塗装技術のおかげで製品の品質と耐久性が大幅に向上し、クレームが激減しました。」
B社様(プラントメンテナンス)
「厳しい腐食環境下でも、原田鉄工さんの塗装は10年以上美観を保っています。」
『よくあるご質問(FAQ)』
・塗装の寿命はどれくらいですか?
塗装の寿命は使用する塗料の種類、環境条件、施工方法などによって異なりますが、一般的に10年程度と言われています。
原田鉄工の重防食塗装は約50年の寿命を期待する事が出来ます。
・塗装の費用はどのくらいかかりますか?
塗装費用は、塗装面積、使用する塗料の種類、下地処理の状況などによって異なります。無料でお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。
・塗装後の養生期間はどのくらいですか?
塗装後の養生期間は、使用する塗料の種類や気象条件によって異なります。
一般的には、3日程度の養生期間が必要です。
◎下地処理(英語:Surface treatment/Surface preparation)
下地をより塗装に適した状態にする処理の事です。
下地は既に防錆処理を施された面の事を言い、塗り重ねなどを行う前に行う処理となります。
◎ブラスト(1種ケレン 英語:Blast)
高圧で圧縮した空気を研削材と呼ばれる粒と一緒に噴射し、製品に衝突させることで表面のゴミ、汚れ、塗装などを除去します。
【ブラストの仕組み ~エアーブラスト装置について~】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/199332/
◎塗膜(英語:Coating film)
塗装した塗料が完全硬化した塗料の被膜。
塗膜により塗装対象物を覆い隠す事でサビや劣化から保護します。
原田鉄工株式会社 ブラスト設備
グリットブラスト・サンドブラスト どちらも自社製
幅7m×奥行10m×高さ3.5m
【グリットブラストとサンドブラストの違い】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/175611/
ブラスト・塗装の事ならお任せください!
ご相談、御見積りはこちらから
https://harada-tekkou.co.jp/contact/
原田鉄工株式会社 広島
TEL:082-232-2445
FAX:082-293-0286
担当:垰(タオ)携帯:090-3742-9768
メール:bousei@harada-tekkou.co.jp
更新日:2024年8月16日
会社名 |
原田鉄工 株式会社 (はらだてっこう) |
エミダス会員番号 | 98405 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 広島県 広島市西区 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | 082-293-0286 |
資本金 | 4,800 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 50人 | 担当者 | 垰 |
産業分類 | 重電関係 / 産業用機械 / 輸送機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて