鉄道
造船
プラント製造
【スプレーガンの種類~エアレススプレー編】
原田鉄工株式会社
HP:https://harada-tekkou.co.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCDJjC4qln1AfRkIp6_rHvig/featured
Facebook:https://fb.com/haradatekkou.hiroshima
Instagram:https://www.instagram.com/haradatekkou_hiroshima/
塗装前に重要な素地調整! ブラストの詳細についてはこちらのページをご覧ください。
【ブラスト加工の構造と効果】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/199004/
【金属塗装が剥がれる原因】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/185104
塗装の現場にて必須とも言えるスプレーガンですが、大きくエアスプレーとエアレススプレーの2種類があります。
今回はその2種類のうちエアレススプレーについて紹介したいと思います。
「エアレス塗装」vs「エアスプレー塗装」!特徴と違い
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/200283/
【エアスプレー編】はこちら!
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/177737/
塗料についての詳細ページはこちら!
【塗料の種類 ~樹脂の特徴について~】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/185093/
【膜厚とは? ~膜厚の重要性について~】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/179121/
液体に圧力を加えて小さな穴の開いたチップから噴射することで塗料を霧化させるのが、エアレススプレーです。
プランジャーポンプ(空気圧を使ったポンプ)で液体に超高圧力をかけるので、微粒子化した塗料のみが吐出する事が特徴です。
エアーを含んでいないので塗料の飛沫が少なく、多量の塗料を吐出する事が可能です。
【塗装とは? ~塗装の流れについて~】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/188904/
【ステンレスへの塗装は可能?不可能?その方法について】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/197530/
建築、一般金属、鉄鋼、橋梁、船舶、車両など様々な分野で使用されています。
厚い塗膜※₁を付着させることが可能なので、厳しい環境下にも対抗できる塗膜を形成する事ができます。
しかしながら吐出量が多いので塗装スピードも速くなければ、すぐにタレ※₂などの塗装不良が発生してしまうので技術が必要になってきます。
また塗装対象の大きさや塗料に合わせてチップ※₃の選定、圧力を調整する事も必要です。
塗装不良の発生原因と予防・対策について
【代表的な塗装不良一覧 原因と対策】
https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/192232/
『メリット』
・対応可能な塗料の種類が豊富。
・塗料の吐出量が多いので作業効率が高い。
・高粘度の塗料が使用可能な為、厚塗りが可能。
・エアスプレーに比べて塗料の飛散が少ないので、塗料の節約になる。
『デメリット』
・エアスプレー塗装に比較し、基本的に塗料粒子が粗いので綺麗に仕上げる為には技術が必要。
・塗装対象が小型だと塗料のロスが多い。
・超高圧塗装の為、ケガのリスクがある。
塗着効率 約50%程
補足
※₁塗膜(英語:Coating film)
塗装した塗料が完全硬化した塗料の被膜。
塗膜により塗装対象物を覆い隠す事でサビや劣化から保護します。
※₂タレ(だれ/たるみ/ながれ 英語:Curtaining/Sagging)
文字通り塗料が下方にタレ(流れ)て塗膜が不均一になっている状態。
塗料の希釈率・吐出量過多、塗装スピード・距離、塗装環境など様々な原因があげられる。
※₃チップ
ノズルの先に取付け、塗料と吐出する為の部品。
吐出量やパターン(吐出される幅)、粒子の細かさなどチップを交換することで変更します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
弊社は空圧式ブランジャポンプ エアレス塗装機を4台保有しております。
第一塗装場 15m×13m
第二塗装場 31m×15m
-------------------------------------------------------------------------------------------------
ブラスト・塗装の事ならお任せください。
原田鉄工株式会社 広島
TEL:082-232-2445
FAX:082-293-0286
担当:垰(タオ)
携帯:090-3742-9768
メール:bousei@harada-tekkou.co.jp
会社名 |
原田鉄工 株式会社 (はらだてっこう) |
エミダス会員番号 | 98405 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 広島県 広島市西区 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | 082-293-0286 |
資本金 | 4,800 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 50人 | 担当者 | 垰 |
産業分類 | 重電関係 / 産業用機械 / 輸送機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて