自動車電装品
弱電・家電
今回はカーボンブラシに関する豆知識、「電磁ノイズとは?」を説明致します。
電磁ノイズとは、意図しない(不必要な)電磁波によって
もたらされる電流や電圧などのことをいいます。
このノイズが様々な電子機器に悪影響をもたらします。
電磁ノイズの発生源としては、自然現象で起こる静電気や雷、
電子機器等の電気を使用する人工物が挙げられます。
人工物では電子回路があるモーター、身近なところで言えば、
テレビやスマホからも意図しない電磁ノイズが発生しています。
モーターでは、ブラシと整流子との接触で火花が発生するため、
そこから、電磁ノイズが発生します。
ブラシを適切な材質にすることで可能な限り火花低減をしますが、
それでも、完全に火花が無くなるわけではなく、
多少の電磁ノイズが発生してしまうため、
ブラシ接点やチョークコイル等を用いたりしてノイズを抑制します。
電磁ノイズの伝わり方として、金属や配線、ケーブルなどの
導体をノイズが経由する「導体伝導(このノイズを伝導ノイズという)」と、
導体を経由できなかったノイズが空間に放射されて電磁波となって、
外部機器に伝導する「空間伝導(このノイズを放射ノイズという)」の
2種類があります。
ちなみに、電車内のアナウンスで「優先席付近ではスマートフォン等の
電子機器の電源をお切りください。」と流れるのは、
ペースメーカーが入っている人に外部の電子機器から発生する
電磁ノイズで悪影響を及ぼさないようにと注意しているのです。
なので、優先席付近では電子機器類の電源は必ず切っておきましょう。
最後に、EV化が進んでいる現在では様々なところで
電子制御がトレンドとなってくるため、
ノイズ抑制の要求が高まってきています。
そのため、電荷製品はノイズを極限まで出さないように作られること、
外部ノイズを遮断できるような仕組みを作ることが求められるのです。
以上、カーボンブラシに関する豆知識、「電磁ノイズとは?」でした!
「カーボンブラシの役割③接点用について」の記事から
こちらに移動していただいた方は下記URLより戻ることが出来ます。
まだ、ご覧になられていないという方も是非ご覧いただけますと幸いです!
・・・・「電磁ノイズ」関連の記事
カーボンブラシの役割③接点用について
https://ja.nc-net.or.jp/company/95640/product/detail/194901/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・是非ご覧ください☆
●○●○●○●○●○●○回るを支え、動くをつくる●○●○●○●○●○●○
株式会社 富士カーボン製造所
https://www.fuji-carbon.co.jp/
〒446-0035 愛知県安城市錦町1-11
TEL :0566-77-0077(営業部)
カーボンブラシの製造に関するお問い合わせ、技術相談など、お気軽に!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
会社名 |
株式会社 富士カーボン製造所 (ふじかーぼんせいぞうしょ) |
エミダス会員番号 | 95640 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 愛知県 安城市 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 7,680 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 192人 | 担当者 | 浅井俊行 |
産業分類 | 産業用機械 / 家電 / 電子部品 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて