PRコメント
先進のアナログ回路技術、デジタル回路技術をベースにイノベーティブな電子機器を開発・提案して参ります。高解像度ディスプレイ装置、データ伝送装置、医療電子装置、各種自動計測器、第5世代コンピュータ、電力シミュレータ等の特殊試験装置などの開発設計製造を行ってきました。また、数千~数万個/分の超高速・高精度の画像処理技術で最先端のコアテクノロジーを融合します。半導体、食品、部品検査からX線検査装置まで、見えないものを見極める確かな画像処理システムを提案し、製造・保守までのトータルサポートを提供します
自動判定・自動搬送でX線検査を効率化。
多彩な機能で幅広いニーズに応えます。
「X線自動検査装置 AX-1000」はマイクロフォーカスX線源と高解像度センサーの組み合わせによる高詳細撮像と、実績ある画像処理技術で高精度な検査を実現。
自動化や大型センサーの導入で検査の効率化を果たすとともに、多彩なカスタム対応力で幅広いニーズにお応えします。
高速・高精度、高安定度、低ノイズ、高信頼性を実現します
当社の可変電圧アンプは、ユニット内部にデジタル信号処理部、DAコンバータ部、アンプ部、ADコンバータ部を持ち、様々なアプリケーションへの対応が可能です。
用途に応じてユニット内部のモジュール(基板)の入れ替えや部分的な設計開発を行う事で開発費を削減し、お客様の仕様に合わせた製品のご提供が可能です。
世界初の3DSAFT-PA(3次元開口合成法とフェーズドアレイの融合)機能を備えた高解像度・高感度な超音波検査装置です。
東芝検査ソリューションズ株式会社の3D超音波検査装置です。
この製品の開口合成には、当社のコア技術、高速データ処理の
回路設計が使用されています。
長距離寸法検査で高い精度と速度を両立。
縦150mm×横200mmなど大きいワークの全数検査に貢献。
当社独自の基準テンプレートを用いることで高い精度と速度を両立し全数検査に貢献します。
卓上設置型の画像投影機では困難なサイズでも寸法検査を行うことが可能です。
![]() |
電子回路設計(電子)( 設計 / 電気設計 ) |
---|
会社名 |
アジアエレクトロニクス 株式会社 (あじあえれくとろにくす) |
自社ホームページURL | https://www.asiaele.co.jp/ |
---|---|---|---|
住所 |
日本 東京都 青梅市
[地図を見る] |
担当者 | 木下学士 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 49,500 万円 | 社員数 | 80人 |
年間売上高 | 200,000 万円 | エミダス会員番号 | 94377 |
産業分類 | 産業用機械 / 測定機械 | ||
主要三品目 |
|
||
主要取引先 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
設計 | 製品、部品設計 | 医療機器設計 計測・試験機器設計 外観デザイン |
設計 | 試験 | 非破壊試験 |
設計 | 産業機器設計 | 自動機設計 搬送用機器設計 精密自動機設計 産業用機械設計 食品機械設計 |
設計 | 電気設計 | 電気機械器具設計 プリント配線板設計 その他電子機器部品設計 電子回路設計(電子) ソフトウェア設計 PLD・FPGA設計 |
設計 | シミュレーション | 伝送経路シュミレーション 構造 |
組み立て・検査 | 組立 | 精密機器組立 産業機械組立 |
組み立て・検査 | 修理 | 精密機器修理 産業機械修理 |
組み立て・検査 | 検査 | 計測 |
組み立て・検査 | 内職加工 | 手作業 |
部品製造 | 電気部品 | ハーネス加工 |
部品製造 | 電気基板・電子部品 | リジット基板 試作・少量(プリント基板) 電子機器の組立・配線 片面対応 両面対応 大量生産対応 コントロールインピーダンス ビルトアップ BVH(ブラインドバイアホール) IVH(インナーバイアホール) 大電流基板 |
製品製造 | 医療機器製造 | 検査・試験機器 |
製品製造 | その他 | 通信機器製造 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて