当社は創業者小林亀男が昭和21年10月に設立し、以来60有余年にわたり四輪・二輪車・汎用製品といった輸送用機器のエンジン部品、フレーム部品等、多種多様な高精度・高強度の重要部品の生産を手掛けてまいりました。『安全第一・品質最優先』を現場に掲げ、常にお客様に満足していただける製品の製造に努めております。
昨今、より高水準な品質レベルを求められるなか、その要求に確実に応えるべく全社一丸となり、品質レベルの維持・向上活動を推進しております。その活動の一環としてISO9001の認証取得も致しました。
また環境への配慮を重視し、諸設備の見直し、新しい生産技術の開発、そして決め事の確立を基にISO14001を認証取得し、環境保全活動に尽力しております。
最近の世の中の情勢はますます厳しく、日々目まぐるしく変化し、これからの予測が大変難しい状況であります。しかし、その激動の中でもお客様の要求に真剣に確実に応え、満足していただき、存在を期待される企業として勝ち残ると共に、会社の繁栄と全従業員の日々活気に満ちた生活を維持するべく、邁進努力してまいります。
最終更新日:2013-10-09
一、我社は常に時代に応じた製品を造り顧客の要請に応ずる
一、我等は常に新しい知識と技を磨き信義を重んじ勇気を以って事に当たるべし
最終更新日:2013-10-09
お客様の信頼と満足を得るために品質最優先で行動します。
最終更新日:2013-10-09
生産活動において、人の健康の維持及び地球環境の保全に配慮して行動します。
最終更新日:2013-10-09
1946年 (昭和21年) 東京都板橋区成増町に二輪車、四輪車並びに電気関係部品を主体とした金属切削加工業として創業。本田技研工業㈱、在日米軍特別調達庁等、各社の部品製造に専念。 |
1948年 (昭和23年) 自動機導入により画期的な量産体制を確立。 |
1961年 (昭和36年) 三重県鈴鹿市に鈴鹿工場を新設。 |
1966年 (昭和41年) 静岡県浜松市に浜松工場を新設。 |
1967年 (昭和42年) 埼玉県狭山市に狭山工場を新設。 |
1976年 (昭和51年) 熊本県玉名郡南関町に熊本工場を新設。 |
1983年 (昭和58年) NC設備を導入する。東京中小企業投資育成会社より資金導入。 |
1989年 (平成元年) 板橋区成増の東京工場を集約化により閉鎖。 |
1996年 (平成8年) 埼玉県狭山市に本社を移転。 |
1999年 (平成11年) 熱処理工場を熊本工場内に新設。 |
2000年 (平成12年) 狭山工場が環境マネジメントに関する国際規格「ISO14001」、熊本工場が品質保証に関する国際規格「ISO9001(9002)」を認証取得。 |
2000年 (平成12年) 三重県鈴鹿市の鈴鹿工場を集約化により閉鎖。 |
2000年 (平成12年) 本田技研工業株式会社殿より『原価賞』を受賞。 |
2001年 (平成13年) 浜松工場及び熊本工場が環境マネジメントに関する国際規格「ISO14001」を認証取得。 |
2003年 (平成15年) 狭山工場が品質保証に関する国際規格「ISO9001」を認証取得。 |
2006年 (平成18年) タイ王国にKobayashi Corporation (Thailand) Ltd.を設立。 |
2007年 (平成19年) 静岡県浜松市の浜松工場を集約化により閉鎖。 |
2010年 (平成22年) 本田技研工業株式会社殿より『品質賞』を受賞。 |
2011年 (平成23年) 組織再編のため本社及び狭山工場を集約。 |
2011年 (平成23年) 本社と熊本工場の環境マネジメントに関する国際規格「ISO14001」を統合。 |
2012年 (平成24年) 本田技研工業株式会社殿より『原価賞』を受賞。 |
2013年 (平成25年) 本社と熊本工場の品質マネジメントに関する国際規格「ISO9001」を統合。 |
2015年 (平成27年) Honda Automobile (Thailand)Co.,Ltd様より優良感謝賞『原価賞』を受賞(タイ工場) |
最終更新日:2024-07-31
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて