自動車(試作)
自動車(量産)
工作機械
◆調質鋼と肌焼鋼の使い分けについて◆
ズブ焼鋼(調質鋼)は、焼入・焼戻しをして使う鋼で、これには芯部まで
焼きが入る鋼を利用します。
これに対して、表面硬化鋼は、表層だけを焼入硬化して使う鋼で、
高周波焼入は中炭素鋼、浸炭焼入鋼は母材が低炭素鋼で、表層だけを
浸炭によって高炭素鋼にしてから使用する鋼です。
一般に、機械部品は曲げやねじりを受けることが多いので、表層部の
機械的性質が重要になります。このためには、表層部だけを硬く、
強くしておくことが必要です。中心まで丈夫にする必要性は小さいです。
引張や圧縮を受ける部品(例えばボルト)には、表面硬化鋼よりも
ズブ焼鋼を使用した方が効果的です。
なお、表面硬化鋼は、耐摩耗性を主体とするときには浸炭焼入、
耐疲労性を主体に考えるときには高周波焼入が採用されるのが
一般的です。
~高周波誘導加熱 調質鋼 肌焼鋼~
高周波 SCM435 SCM440 SCM445 S40C S45C S50C 炭素鋼 合金鋼 焼入れ
https://www.nc-net.or.jp/company/88995/product/detail/123472
クロムモリブデン鋼 SCM435 鋼材 炭素 特性について.
https://www.nc-net.or.jp/company/88995/product/detail/121173
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
富士電子工業㈱営業部.
大阪府八尾市老原6-71
TEL:072-991-1361 FAX:072-991-1309
東京都港区浜松町1-12-14.
TEL:03-5472-1361 FAX:03-5472-1361
富士電子ゆーちゅー部チャンネル.
https://www.youtube.com/c/fujidenshi
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
会社名 |
富士電子工業 株式会社 (ふじでんしこうぎょう) |
エミダス会員番号 | 88995 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 大阪府 八尾市 |
電話番号 | 072-991-1361 | FAX番号 | 072-991-1309 |
資本金 | 8,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 130人 | 担当者 | 能美 |
産業分類 | 工作機械 / 産業用機械 / 輸送機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて