PRコメント
株式会社朝日宝工社は、機械・製缶・溶接・板金・組立を専門とする、高品質の製品を目指す会社です。
SS材SUS材を中心に溶接構造の食品機械、各種工作機械フレーム等、設計~溶接~組立までの体制が整い皆様により一層お役に立てますよう日々精進いたしております。
2011年9月埼玉県より経営革新に認定され新素材「チタン」の加工も手掛けております。
0.5t~100t以上の溶接が内製可能で機動力と相まって皆様に「安心」をお届けいたします。
製麺工場様向け
400ℓ塩水用タンクです。
夏場は水温が上昇してしまうため
抑えるために冷却が必要なのですが
タンク内にチタン製のコイルを入れ
塩水を冷却しております。
また、写真では分かりずらいのですが
外板に水滴が付かないよう
ジャケット(二重)構造となっております。
こちらの設計は客様ですが
材料手配→製缶(板金)→バフ研磨→組立まで
自社にて行いました。
製麺会社様の乾麺(うどん)を
生産するためのミキサーなのですが
原料となる小麦粉を他の材料とミキシングしながら
次の工程へと原料を送り込みます。
こちらは設計→材料→製缶(板金)→機械加工
→組立→試運転まで社内一貫製作させていただきました。
二子玉川駅前 ある百貨店のアーケードです。
私たちがお手伝いさせて頂きましたのは
この写真では見えにくい部分ですが
オブジェがきれいなウェーブを描くための
ジョイントの金具を手掛けさせていただきました。
鋳物の砂型を圧縮するための機械です
あるメーカー様からの受託ですが
こちらは自社にて設計→材料手配→
製缶→機械加工 まで行いました。
組立はお客様にて行って頂きましたが
お客様からは組立に専念することが出来、
大変ご好評をいただきました。
![]() |
製缶加工( 試作開発・少量生産 / 板金加工 ) |
---|---|
![]() |
その他産業用機械製造( 製品製造 / 生産財 ) |
![]() |
食品機械製造( 製品製造 / 生産財 ) |
![]() |
産業用機械設計( 設計 / 産業機器設計 ) |
![]() |
工作用機械製造( 製品製造 / 生産財 ) |
![]() |
産業機械組立( 組み立て・検査 / 組立 ) |
会社名 |
株式会社朝日宝工社 (あさひほうこうしゃ) |
自社ホームページURL | http://asahihoukousya.sakura.ne.jp |
---|---|---|---|
住所 |
日本 埼玉県 さいたま市緑区
[地図を見る] |
担当者 | 金子忠生 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 1,000 万円 | 社員数 | 16人 |
年間売上高 | 22,000 万円 | エミダス会員番号 | 88522 |
産業分類 | 産業用機械 / 工作機械 | ||
主要三品目 |
|
||
主要取引先 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
設計 | 産業機器設計 | 自動機設計 産業用機械設計 食品機械設計 省力化機械設計 |
試作開発・少量生産 | 機械加工 | 汎用フライス加工 汎用旋盤加工 プレーナー加工 鉄 ステンレス 同時五軸加工 チタン 真鍮 |
試作開発・少量生産 | 板金加工 | 製缶加工 板金試作品製造 鏡面材加工 ベンダー加工(油圧) 製缶加工(5m超) 薄物(t0.5以下)・小物板金加工 |
試作開発・少量生産 | 溶接・接着 | CO2溶接 TIG溶接(アルゴン溶接) アーク溶接 |
試作開発・少量生産 | 試作品加工 | 溶接加工 筐体試作品製造 |
表面処理 | 塗装 | アクリル塗装 |
組み立て・検査 | 組立 | 産業機械組立 |
製品製造 | 生産財 | 工作用機械製造 その他産業用機械製造 省力化機器・自動機製造 真空機器製造 食品機械製造 環境関連機器製造 |
製品製造 | 建築・土木機械製造 | トイレ用品製造 |
製品製造 | 食品機械製造 | その他食品機械製造 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて