EMIDAS magazine
最終更新日:2012-08-17
EMIDAS magazine for students
最終更新日:2015-12-24
1-10件表示 / 10件
「はばたく中小企業・小規模事業者300社 2020」に選出されました。
2020年のはばたく中小企業・小規模事業者300社は、
・生産性向上
・需要獲得
・担い手確保
の3つの分野を軸にしつつ、「事業承継」「働き方改革」「IT利活用」などに取り組み、
将来の飛躍が期待できる企業を選定。
小出ロール鐵工所は、上記の基準を満たしているとして選出されました。
*参考URL*
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha/index2020.html
*冊子ダウンロードPDF*
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha/zenbun/2020habataku.pdf
■小出ロール鐵工所 掲載ページ:P189
最終更新日:2021-02-02
日刊工業新聞『地域未来牽引企業』特集に掲載
2019年7月25日の日刊工業新聞に『地域未来牽引企業』の特集として弊社の記事が掲載されました。弊社の近年の取組みが記載されておりますので。興味のある方は是非ご覧ください!
====================掲載記事===============================
[大型ロール製造]
<働きやすい環境整備>
小出ロール鐵工所(習志野市)は、100年以上にわたり製鉄、製紙、化学など向けに
ロールやシャフトの制作・研削加工、修理メンテナンスを手がけている。
国内で大型ロールを製造している数少ない会社だ。
従業員の働きやすい環境整備に力をいれており、2016年に事務所棟の改装、
18年には事務所および向上の発光ダイオード(LED)化と工場内のスポットクーラー
の設備を行った。
また、全社員が国家技能試験の取得に取り組むなど、技能技術に研さんする体制が浸透している。
========================================================
最終更新日:2019-07-25
6月21日(水)~23日(金):東京ビッグサイトにて行われる、【機械要素技術展】に出展致します
2017年6月25日(水)~27日(金)東京ビッグサイトにて行われる【機械要素技術展】に出展致します
開催日時 : 6月25日(水)~27日(金) 10:00~18:00
開催場所 : 東京ビッグサイト
ホール : 東4ホール 小間番号:70-26
※招待状持参の場合無料
ご連絡いただければ、招待状を郵送致しますので、お気軽にお問い合わせください。
今回で機械要素技術展の出展は4回目となります。
各製鉄・製紙・重電等でご使用になられるロールやシャフトの加工がメインですが、近年では関連会社である
小出ロールエンジニアリングに工事部門を約1年半前に立ち上げ軌道に乗り始めました。
また加工以外でも品質管理部が独自で行うリバースエンジニアリング業務に関しても積極的に展開しております。
今回はこの工事、リバースエンジニアリングに関してもご説明ができる場としたいと考えております。
是非、展示会にご来場の際は当社ブースにまでお気軽にお越しいただきますようお願い致します。
最終更新日:2017-05-09
千葉県東葛・ベイエリアビジネスプラン発表会
日時:平成24年10月5日(金) 17:00~19:00
場所:千葉県立現代産業科学館/千葉県市川市鬼高1-1-3
10月5日に市川の現代産業科学館にて展示会を行います。
是非ご興味のある方はお寄りください。
最終更新日:2012-09-20
技能伝承の取り組み
現代で強く必要とされるのは技術・技能伝承の取り組み。
専門家のアドバイスにより、従来は職人個人のスタイルに依るところが多かった技能伝承を体系化。
12作業分野にマニュアル整備し、若手に丁寧に教えていくことで、円滑な伝承を可能にしています。
尚、弊社では全社員、国家技能検定取得に向け、取り組んでおります。
最終更新日:2012-10-08
関連会社の小出運輸株式会社 一貫体制によりタイムロスを減少
当社は、自社で運送部門を備えています。関連会社である小出運輸株式会社がそうで、現在社員数は7名。
製造・運輸の一貫体制を備えることで、ロスタイムを極限まで減らすことができます。関東全域を網羅している他、
それ以上の遠方になれば、協力会社に委ね、最大限に時短を図ります。また、配送時にお客様と直接顔を合わせることも重視しています。
最終更新日:2012-09-20
2交代で12時間体制。場合によりシフトの調整をし3交代の24時間でも対応
昼夜の2交代制のシフトを組み、ラインを止めないように工夫することで、最大の効率化を追求しています。
また、深夜0時~朝8時までは、あえて空きの時間を作っておき、もしもの突発的なオーダーにも対応できるよう、
備えています。つまり3交代制の24時間対応も可能。お客様の操業を止めないよう、余裕をもった万全の体制を
整えているのです。
最終更新日:2012-09-20
中期計画等の取り組み
各部署のリーダーが推進した精鋭メンバーを選出。7名からなるチームを結成し、部門を超えて活動しています。
メンバーは、社内の問題点や課題点、設備計画や改善計画の提案などを通じて、年に2回、会社に向けて提言を行います。これらの活動を行うことで、会社の理念を他メンバーにも啓発する役割も果たしているのです。
最終更新日:2012-07-13
TG活動により自己啓発・経営参加
最終更新日:2012-07-13
1-10件表示 / 10件
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて