『すべての人に、より良いモノが届く、モノづくりのサポーター』を目指しております。
PRコメント
1.製品概要
さまざまなデジタル測定機器とコンピュータを有線または無線で接続し、測定データを直接QC&SPCソフトウェアへ入力します。測定データの判定、管理図による傾向管理をリアルタイムに処理します。
2.導入事例 導入業種:プラスチック製造-ペットボトル
<導入前>測定データを手書きで管理、エクセルに転記後、検査成績表を作成、印刷する。
<導入後>手書き・転記の作業が不要。測定ご担当者様の省力化が可能に。また正確な測定データにより統計処理を使い分析し、不良品が出ない製造ラインへと改善。
QC&SPCシステムパッケージソフトウェアをお使いのお客様で、株式会社ミツトヨ製の製品をお使いのお客様にお使いいただけるアダプタでございます。
こちらの商品は1ポートタイプもございます(QC-DGIN)。
詳細ページは現在準備中でございます。
1.製品概要
さまざまなデジタル測定機器とコンピュータを有線または無線で接続し、測定データを直接QC&SPCソフトウェアへ入力します。測定データの判定、管理図による傾向管理をリアルタイムに処理します。
2.導入事例
導入業種:プラスチック製造-ペットボトルなど
従業員規模:3000人-20工場以上(導入工場は18工場)
測定データを手書きで管理し、エクセルなどに転記したあと、検査成績表を作成、印刷されていた。QC&SPC導入後は、測定器から直接コンピュータに測定データを取り込むため、手書き・転記の作業が不要となり、測定ご担当者様の省力化につながりました。また、どうしても起こってしまう手作業での様々なミスがなくなり、測定データが正確になります。その正確な測定データを使い、QC&SPCの統計処理を使って分析し、不良品が出ない製造ラインへと改善しています。
<弊社ソフトウェアに込められた想い>
品質管理は裏方の業務というイメージですが、ひとつのデータから製品の未来が始まっているということを、それを測定するご担当者様ひとりひとりにモチベーションとして持ってもらえると幸いでございます。
IT導入支援2024が利用できます。
会社名 |
株式会社 ニオ (にお) |
自社ホームページURL | http://www.nio-qc.co.jp |
---|---|---|---|
住所 |
日本 埼玉県 日高市
[地図を見る] |
担当者 | 村田美恵子 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 1,000 万円 | 社員数 | 5人 |
年間売上高 | 4,500 万円 | エミダス会員番号 | 85782 |
主要三品目 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて