切削工具・ツーリング
グランルンド
下穴ガイドの役割をはたすホルダに、ワンタッチでカッタをはめ込んでΦ12からΦ125mmまでの裏座ぐり加工を行います
■カッタの着脱は差し込んでひねるだけのクイック・チェンジです。
■故障の少ないシンプルな機構。
■独自の3枚刃と4枚刃のカッタは安定性が高く、重切削ができ、1枚刃の裏座ぐりカッタに比べて能率のよい加工ができます。
■豊富な下穴サイズに対応できるガイド・ホルダが選べます。
カッタは3種類からお選びいただけます。
●U型(HSS 標準型)
標準タイプの鋼および非鉄金属用の3枚刃裏座ぐりカッタ。
カッタ側面に切りくず排出用の溝がないため、浅い座ぐり向き。
*切りくず排出のためにはステップが必要。
*側面溝がないため、カッタに剛性があります。
●UT型(HSS 汎用型)
U型(三枚刃)とUD型(切り屑排出溝)の良い点を取り入れたカッタ。
*グランルンド製と互換性を持たせたカットピア製の新製品です。
●UD型(HSS 深座ぐり用)
深座ぐり用の鋼および非鉄金属用の4枚刃裏ざぐりカッタ。
カッタ側面に切りくず排出用の溝がついているため、連続した切りくず排出ができ、深いざぐり向き。
カッタ剛性はU型よりも低いため、適切な切削条件で加工ください。
送りを低くして、薄い切りくずを出すようにしてください。
●UH型(超硬ロー付 鋳物用)
鋳鉄、青銅および合成材料用3枚刃の超硬ロー付の裏ざぐりカッタ。
●UDH型(超硬ロー付 深座ぐり用)
超硬ロー付けタイプの深座ぐり用のカッタ。
UH型は切屑がチップポケットにたまってしまいますがUDH型は側面に切屑排出用の溝(フルート)が付いているため深いざぐり用。
フルートやチップポケットは大きくないため、切粉が細かく切れるワークの深座ぐりにご使用下さい。
会社名 |
フジBC技研 株式会社 (ふじびーしーぎけん) |
エミダス会員番号 | 85707 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 愛知県 名古屋市瑞穂区 |
電話番号 | 052-819-5411 | FAX番号 | 052-819-5410 |
資本金 | 9,180 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 40人 | 担当者 | |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 | ||
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて