「常に改善と挑戦で成長し、楽しく面白く」
1.社員はお客様の要求を 真心と熱意を持って受け止め、一致団結のもと約束を守り、
満足していただくことで 働く喜びを感じる。これが全社員で目指す方向です。
そして 更なる教育とトレーニングを重ね、成長し生きがいのある「楽しく面白い」結果の、
人生にする。(人生設計)
2.お客様第一主義に徹し、お客様の課題解決型企業として、
QCDS(高品質・原価低減・短納期・奉仕の心・改善提案)で結果を出し、
会社の成長と発展を継続することにより社会に貢献する。(社会的存在価値)
最終更新日:2016-08-02
1.「使命」
お客様の要求を真心で受け止め、
QCDの打合せ(DR)をそれぞれの立場で綿密に行うことをもって、
約束に対して "無理" "出来ない"は禁句とし、全員参加で責任を果たす。
2.「経営と品質の達成度を 毎週PCDAする」
問題を早期に発見し、原因究明と対策をスピーディにするために、
経営と品質の達成度チェックを毎週行う。
問題発生時は、深層原因を究明するために、当事者の責任は 問わないで、
事実を明らかにすることに徹する。
3.「不良品を作らない」
不良品を作らない生産工程と、流出させない品質保証体制を追求し、
協力会社も品質への対応ある会社を選び、高品質な 生産を分担してもらう。
4.「教育・トレーニング」
会社は 社員の職種・スキルに応じて計画的に行い、社員は 自己啓発し、
継続的な能力向上に努め作業認定を取得する。
最終更新日:2016-08-02
最終更新日:2016-08-02
昭和58年10月 群馬県太田市大宇東別所において個人にて創業 |
昭和62年 7月 同所において株式会社設立 |
平成 2年 5月 群馬県太田市東新町に板金加工及び組立加工部門を設備 |
平成 3年 3月 生産合理化のため、工場及び事務所を太田市東新町に移転統合 |
平成 6年11月 機械加工及び組立工場を足利市南大町に新設 |
平成 9年 9月 本社オフィスを足利市南大町に移転 |
平成10年10月 ISO9002認証取得 |
平成15年12月 ISO9001認証取得 |
平成18年 6月 本社工場増改築 |
平成19年 3月 組配事業部開始 |
平成19年 6月 マシニングセンター増設・増床 |
平成19年 9月 組配事業拡大の為、新社屋完成 |
平成22年10月 栃木県足利市において、人材派遣業として株式会社プロアクティブを設立 |
平成24年10月 プロアクティブにて実装事業を開始 |
平成24年12月 ISO14001認証取得 |
平成26年12月 プロアクティブ工場及び事務所を本社構内に移転 |
平成27年 3月 板金工場を新設 |
最終更新日:2016-08-02
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて