当社は、昭和27年設立以来、「鉄」「非鉄金属」全般の素材販売と金属加工部品の製造を手掛けながら流通機能と製造機能の二面性を有する特色ある会社として成長してまいりました。
「伸銅部」は銅、黄銅、青銅等の非鉄素材販売と、それら加工部品の製作・販売を行っています。又、関連会社の「㈱チューブ製作所」では加工部品の製造を行いユーザー様の多様なニーズにお応えしています。「特販部」では表面処理鋼板を中心に各種鋼板の素材販売を行い、工場ではレベラー加工、シャーリング加工、一部外注でスリッター加工を行うなどコイルセンターとしての機能を発揮しています。
そして、私達の提供する商品は、住宅設備機器関連(水栓、電機、ガス)、自動車関連のユーザー様とのお取引を通じ日常生活の中で重要な役割を果たしています。
近年、グローバル化が進む中、我々は大きな変革の渦中にあるといっても過言ではありません。
そこで、当社は「ISO9001」を認証取得し、会社スローガン「感じ取ろう時代の流れ、みんなで築こう選ばれる企業」の下で、営業部、製造部、品質管理部が中心となり金属製品の総合コンサルティング機能をさらに充実させ、ユーザー様の良きアドバイザーとしての役割を精一杯果たしていきたいと考えております。 代表取締役社長 高橋 伸治
最終更新日:2024-06-26
1.現状に満足せず、チャレンジ精神を持って永続的な利益の拡大が出来る積極型企業を目指す。
2.市場のニーズを先取りし、お客様の立場に立った提案型企業を目指す。
3.社員一人ひとりがお客様のモノづくりを支え、お客様に喜ばれる企業を目指す。
4.効率経営に徹し、社員の豊かな生活の実現と、社会活動を通じ地域社会に貢献できる
高収益型企業をめざす。
5.ISO9001実施運用の周知徹底、品質マニュアルシステムの効率的な運用を継続し、
必要に応じて改善を実行する。
会社スローガン
感じ取ろう時代の流れ、みんなで築こう「選ばれる企業」
最終更新日:2024-06-26
会社スローガンである「ISO9001実地運用の周知徹底、品質マニュアルシステムの効率的な運用を継続し、必要に応じて改善を実行する」を全社員が共有し、品質への意識付けを行い、年に1度 各部署にて部署ごとの改善個所を研究・改善し、発表を行う「改善発表会」を実施しております。
最終更新日:2016-07-25
さまざまな環境問題に対応すべく、真鍮快削棒でのカドミ低減材の提供又はカドミ低減材を使用した製品
ご提供が出来る様対応しております。
昨今ではSDGs及びカーボンフリーなどに対応できるよう様々な研修会等積極参加し情報収集しております。
チューブ製作所にて使用するロウ材(銀ロウ)では、いち早くカドミフリー材への変更を実施しております。
最終更新日:2021-08-19
大正 8年 初代社長高橋清治 岐阜市上竹町にて金物商業創業 |
昭和22年 三宝伸銅工業㈱の特約店になる |
昭和27年 高橋金属株式会社設立 |
昭和52年 岐阜流通センターに本社社屋及び倉庫を新設 |
昭和58年 パイプベンダー加工工場 ㈱チューブ製作所を設立(資本金1,500万) |
昭和60年 伸銅部・特販部の2部門制となる。 |
平成 9年 伸銅部 武芸川営業所創設 同所に㈱チューブ製作所本社工場を新築移転 |
平成10年 特販部のレベラ-ライン更新 |
平成14年 安八郡安八町森部に特販部事務所・工場を新築移転 |
平成15年 ISO9001認証取得 武芸川工場増築 |
平成16年 私募債発行 |
平成19年 特販部にオートシャーリングシステム1号機導入 |
平成20年 特販部のレベラーライン更新 |
平成24年 岐阜市佐波に特販部 佐波工場新設 |
平成24年 国際事業部を創設 |
平成25年 特販部安八工場 屋根にソーラーパネル設置 |
平成27年 特販部安八工場 半自動供給機付シャーリング10尺を導入 |
平成28年 伸銅部武芸川営業所 屋根にソーラーパネル設置 |
平成28年 特販部安八工場・柳津工場に除湿機連動結露予測システムを導入 |
平成29年 伸銅部・国際事業部を統合 |
平成29年 「岐阜県子育て支援企業」として登録 |
平成30年 チューブ製作所にステンレスパイプ材切断機及び仕上げ用丸鋸切断機導入 |
令和元年 チューブ製作所に連続式炉中ロウ付け機導入 |
令和2年 白栄精工株式会社をグループ化 |
令和3年 特販部:あて板自動加工機 チューブ製作所:自動ロウ付け機,自動油圧端末機導入 |
〃 日本健康会議より「健康経営優良法人」認定取得 (2022年取得にて継続中) |
令和4年 SBT認定取得(温室効果ガス排出削減⽬標) |
最終更新日:2022-05-25
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて