PRコメント
「ものづくりと生産革新のエキスパート」レーザー加工機はセラミック分割機や薄膜剥離機、微細用加工機の開発・製作。産業機械・省力化装置は自動車・電機・OA機器メーカー様への多数納入実績。金属加工は、機械部品から金型部品まで、大きめワークや小ロット品や試作品が得意。制御機器組立は、制御リレー、小型電磁開閉器、P板実装、操作表示器、スイッチング電源、無接点コンタクター等を内製生産設備で製作。近年はVM/A6Sに注力し徹底された見える経営と5S+「即実行」+「安全・安心」で経営革新中。
LCS201は焼結セラミック(アルミナ・窒化等)基板の分割用、レーザースクライブ加工機です。 セラミック表面のアライメントマークにより画像処理を行い、加工データをソフトで補正し、 セラミック表面に分割用の直線ドットを高速・高精度に描きます。
加工条件は、お客様により自由に設定可能ですので、さまざまな基板に対応できます(t=0.36~1.00mmで実績有)。
ダイサーやダイヤモンドカッターと違い、加工中は油や水が不要なのでドライプロセスです。 交換メンテナンスもなく、工具も不要なので、低ランニングコストで稼働できます。
ご導入検討用に「テスト加工サービス」をご用意しております。新規導入や既存装置の置き換え時にご利用下さい。 ご連絡頂ければ相談の上、即対応します。セラミック板はお客様にて準備していただく必要があります。 基板のフルカットのご要望にも対応可能です。切断テストのご相談も受付しておりますのでご連絡下さい。
自動機設計( 設計 / 産業機器設計 ) |
会社名 |
株式会社 埼玉富士 (さいたまふじ) |
自社ホームページURL | https://saitamafuji.co.jp/ |
---|---|---|---|
住所 |
日本 埼玉県 秩父市
[地図を見る] |
担当者 | 営業部 |
電話番号 | 0494-24-1111 | FAX番号 | 0494-24-6466 |
資本金 | 1,000 万円 | 社員数 | 189人 |
年間売上高 | 385,000 万円 | エミダス会員番号 | 79548 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要三品目 |
|
||
主要取引先 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
設計 | 金型設計 | 一般金属プレス金型 |
設計 | 治工具設計 | 一般治具設計 溶接治具設計 量産用治具設計 自動工具設計 汎用工具設計 |
設計 | 産業機器設計 | 自動機設計 搬送用機器設計 精密自動機設計 産業用機械設計 省力化機械設計 |
設計 | 電気設計 | 電気機械器具設計 プリント配線板設計 その他電子機器部品設計 電子回路設計(電子) ソフトウェア設計 ファームウェア設計 |
設計 | シミュレーション | 3Dモデリング |
試作開発・少量生産 | 機械加工 | 汎用フライス加工 汎用旋盤加工 タッピング加工 深穴加工 ねじ切り加工 機械加工/小ロット(1個から)対応 鉄 ステンレス 超硬素材 アルミ合金 銅合金 マグネシウム合金 モリブデン合金 マシニング加工(樹脂) 焼結金属 キー溝加工 自動旋盤 ペンチレース 同時五軸加工 フライス加工(樹脂) 旋盤加工(樹脂) 鋳物 微細品対応 微細品対応 チタン ウレタン 真鍮 |
試作開発・少量生産 | NC機械加工 | マシニング加工(縦形) NCフライス加工 NC旋盤加工 五面/五軸加工 中グリフライス加工 NC立旋盤 複合旋盤加工 マシニング加工(横形) 2.5次元対応 3次元対応 |
試作開発・少量生産 | 放電加工 | ワイヤー加工 微細穴加工 放電加工 |
試作開発・少量生産 | カッティング・ブランク | タレパン加工 シャーリング加工 切断加工 シャーリング加工(4尺超) 微細加工(レーザー) 薄板6mm以下 厚板6mm以上 ステンレス 銅・アルミ セラミック アクリル ポリイミド その他樹脂 |
試作開発・少量生産 | 研削加工 | NC平面研削加工 平面研削加工 成形研削加工 プロファイル加工 |
試作開発・少量生産 | 治具製造 | 一般治具製造 溶接治具製造 量産用治具製造 治工具製造 |
試作開発・少量生産 | 試作品加工 | プラスチック試作加工 打抜き加工 溶接加工 曲げ加工 小物試作品製造 筐体試作品製造 アルミ鋳物加工 |
金型製作 | プレス金型 | 設計 製作 部品加工 |
組み立て・検査 | 組立 | 精密機器組立 産業機械組立 |
部品製造 | 電気部品 | コネクタ製造 その他電気部品製造 スイッチ製造 電源装置製造 コイル製造 |
部品製造 | 電気基板・電子部品 | 電子機器の組立・配線 リジット基板 部品実装 |
製品製造 | 生産財 | 工作用機械製造 その他産業用機械製造 電気機械器具製造 省力化機器・自動機製造 計測・試験機器製造 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて