---
写真上:C3604+金メッキ(フラッシュ)
写真下:C3604+銀メッキ
◇概要
コネクターや端子部品の加工は、一見地味に思われるかもしれませんが、実は非常に繊細で奥深い作業です。真鍮(C3604)を素材に使った金メッキや銀メッキの加工では、わずかな誤差も許されません。特に、メッキの均一性を保つのは至難の業。何度も試作と検査を繰り返して、ようやく「これだ!」という品質にたどり着きました。
◇コネクター端子部品とは?
コネクター端子部品は、電子機器や車両で電気信号をしっかり伝えるために欠かせない部品です。真鍮(C3604)は加工しやすく、耐久性にも優れています。さらに金メッキや銀メッキを施すことで、耐食性や伝導性を飛躍的に高められるのが特長です。
◇特徴
- 加工性に優れた真鍮(C3604)を使用
- 金メッキ:錆びにくく、安定した伝導性を実現
- 銀メッキ:非常に高い電気伝導率を発揮
- 最新設備を活用した高精度な仕上げ
◇使用例
- 電子機器の内部接続
- 自動車の電装部品
- 医療機器の精密コネクター
◇加工方法
NC複合旋盤やNC自動旋盤を駆使して、部品を緻密に加工します。その後、金メッキや銀メッキの表面処理を施し、性能と美観を両立させます。めっき処理は専門業者との連携により、細かい要求にも対応可能です。
◇取組み
専用の検査機器で製品を徹底的にチェック。品質管理には社内独自のトレーサビリティシステムを導入し、ロットごとの履歴も完全に管理しています。お客様の要望に応じて柔軟に対応できる体制が自慢です。
◇まとめ
コネクターや端子部品の加工で、精度や品質の課題にお困りですか?私たちの技術で、その悩みを解消できます。長年の経験と高い技術力で、安心してお任せいただける製品をお届けします。
◆企業情報
株式会社飛沢製作所
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町深内町46-31
TEL:0248-72-7201
FAX:0248-72-7203
ホームページ: https://www.tobisawa.co.jp/
会社名 |
株式会社 飛沢製作所 (とびさわせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 78862 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 福島県 岩瀬郡鏡石町 |
電話番号 | 0248-72-7201 | FAX番号 | 0248-72-7203 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 50人 | 担当者 | 飛澤 徳幸 |
産業分類 | 産業用機械 / 通信機器 / 医療機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて