---
直径9mm、全長6mmというコンパクトな部品に、精密なローレット加工と無電解ニッケルメッキを施しました。特にSUM23(鉛フリー鋼)の特性を活かしつつ、アヤメローレットの模様を美しく刻むには高度な技術が求められます。オペレーターの経験と繊細な調整によって、細部まで自信を持てる仕上がりを実現しました。
◇ローレットとは
ローレット加工とは、金属表面に細かな凹凸を付けることで、滑り止めや回り止めの役割を持たせる技術です。バーやグリップ部分への加工が一般的で、滑りにくさを向上させ、確実に力を伝達する効果を発揮します。
◇特徴
・材料:SUM23(強度と加工性を兼ね備えた鉛レス鉄系素材)
・仕上げ:無電解ニッケルメッキ(防錆効果により耐久性を向上)
・寸法:外径9mm、全長6mm
・加工:ローレット加工による滑り止め機能の付与
◇使用例
・精密機器や自動車部品の操作部に採用
・医療機器など、手元で扱う部品に最適
・ホビー用品やデザイン性を求められる装飾部品にも対応
◇加工方法
小径部品のローレット加工は、一つひとつ微細な調整を重ねながら進めます。SUM23の硬度に適した切削条件を見極め、バリが出ないよう工夫を凝らしました。さらに、仕上げの無電解ニッケルメッキは専門の外注先に依頼し、防錆効果を最大限に高めています。こうした綿密な工程の積み重ねが、最適な「使いやすさ」へとつながっています。
◇取組み
今回の加工では、仕上がりの品質を徹底管理するため、検査体制を強化しました。厳密な測定を実施し、滑り止めパターンの精度をチェック。オペレーターの目と手の感覚を頼りに、手触りや実用性に直結する品質を守り抜いています。
◇まとめ
こうして完成した部品は、長期間の使用に耐えうる高い耐久性と美しい仕上がりを兼ね備えています。「手に取った瞬間に違いがわかる」、そんな製品づくりを目指し、これからも細部までこだわり抜いたモノづくりを続けていきます!
◆企業情報
株式会社飛沢製作所
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町深内町46-31
TEL:0248-72-7201
FAX:0248-72-7203
ホームページ: https://www.tobisawa.co.jp/
会社名 |
株式会社 飛沢製作所 (とびさわせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 78862 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 福島県 岩瀬郡鏡石町 |
電話番号 | 0248-72-7201 | FAX番号 | 0248-72-7203 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 50人 | 担当者 | 飛澤 徳幸 |
産業分類 | 産業用機械 / 通信機器 / 医療機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて